【磁器タイル仕上げは網のようなもの】ツイッターを更新しました 公開日: 2023年3月23日更新日: 2023年3月23日 磁器タイル張り仕上げ外壁は雨水が浸入しやすいので、厚みのある鉄筋コンクリート造ならまだしも、鉄骨造や木造に張ってしまうことは、私的には原則NGです。 磁器タイル張り外壁は雨水が浸入しやすい仕上げです。タイルって汚れが付きづらいですよね。ということは、目地モルタルだって付きづらいのです。雨漏り実務者として、タイル仕上げは網を張っているようなイメージです。どこからでも浸入します。#雨漏り #屋根葺き替え #外壁塗装 #防水 #藤沢市 pic.twitter.com/4UJC9Ymehh— 原田芳一(外装修繕・雨漏り修理/株式会社リペイント湘南) (@amamori_shonan) March 23, 2023 塗装に関するその他の投稿もご覧ください 【「優良業者」と思い込んでいる業者】X(ツイッター)を更新しました 『あいつらはとんでもない、契約しづらい高額な提案をしている我々こそ正義だ。』 こんなふうに考えてしま […] 公開日: 2024年7月2日更新日: 2024年7月2日 【塗装以前に納まりの改善を】X(ツイッター)を更新しました 納まりの不備があれば、塗装しても耐久性の向上を図れないどころか、かえって悪化させてしまうこともありま […] 公開日: 2024年4月24日更新日: 2024年4月24日 【仕様書通りに塗装させる方法】ツイッターを更新しました 塗装工事は塗り終わればきちんを行ったかを確認する術がありません。そこで、どうやったら塗料メーカーの仕 […] 公開日: 2023年6月22日更新日: 2023年6月22日
【「優良業者」と思い込んでいる業者】X(ツイッター)を更新しました 『あいつらはとんでもない、契約しづらい高額な提案をしている我々こそ正義だ。』 こんなふうに考えてしま […] 公開日: 2024年7月2日更新日: 2024年7月2日
【塗装以前に納まりの改善を】X(ツイッター)を更新しました 納まりの不備があれば、塗装しても耐久性の向上を図れないどころか、かえって悪化させてしまうこともありま […] 公開日: 2024年4月24日更新日: 2024年4月24日
【仕様書通りに塗装させる方法】ツイッターを更新しました 塗装工事は塗り終わればきちんを行ったかを確認する術がありません。そこで、どうやったら塗料メーカーの仕 […] 公開日: 2023年6月22日更新日: 2023年6月22日