【完工事例】[24.9.18]茅ヶ崎市Y様邸・外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装他工事(担当:島崎太郎)
物件データ
施工中リポート
2024年9月18日(水)
本日より、Y様邸の塗装工事が始まりました。お客様並びにご近隣の皆様には、しばらくの間、なにかとご不便をお掛けすることと存じますが、ご理解とご協力のほどを、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
写真は、仮設足場組みです。
2024年9月19日(木)
本日は、バルコニー床の長尺塩ビシート撤去や高圧洗浄を行いました。
写真は、バルコニー床の長尺塩ビシート撤去です。
屋根の高圧洗浄です。
外壁の高圧洗浄です。
バルコニー床の高圧洗浄です。
駐車場床の高圧洗浄です。
屋根の洗浄前です。
屋根の洗浄後です。
2024年9月20日(金)
本日は、床のブルーシート養生や各箇所のケレン・目荒し、鉄部のサビ止め塗装などを行いました。
写真は、棟包みと呼ばれる屋根板金のケレン・目荒しです。
屋根の谷樋板金のケレン・目荒しです。
屋根の雪止めのケレン・目荒しです。
唐草と呼ばれる軒先水切り板金のケレン・目荒しです。
軒裏換気口のケレン・目荒しです。
軒樋のケレン・目荒しです。
竪樋のケレン・目荒しです。
出窓屋根板金のケレン・目荒しです。
シャッターボックスのケレン・目荒しです。
換気フードのケレン・目荒しです
水切り板金のケレン・目荒しです。
棟包みと呼ばれる屋根板金のサビ止め塗装です。
屋根の雪止めのサビ止め塗装です。
唐草と呼ばれる軒先水切り板金のサビ止め塗装です。
2024年9月21日(土)
本日は、鉄部のサビ止め塗装や塗料の飛散防止用のビニル養生などを行いました。
写真は、出窓屋根板金のサビ止め塗装です。
シャッターボックスのサビ止め塗装です。
換気フードのサビ止め塗装です。
水切り板金のサビ止め塗装です。
2024年9月23日(月)
本日は、朝まで降った雨の影響により、午後からの作業とさせていただき、塗料の飛散防止用のビニル養生を行いました。
2024年9月24日(火)
本日は、塗料の飛散防止用のビニル養生や外壁のひび割れ補修などを行いました。
写真は、塗料の飛散防水用のビニル養生の様子です。
外壁のひび割れ箇所(ひび幅が広め)のUカットです。
外壁のひび割れ箇所(ひび幅が広め)のUカットを行った周辺塗膜を削り、平滑にしているところです。
この作業は、後に既存の外壁の模様合わせ補修をなった際に、補修箇所が盛り上がらないように行います。
外壁のひび割れ箇所(ひび幅が広め)のUカットを行った周辺塗膜を削り、平滑作業の様子です。
外壁のひび割れ箇所(ひび幅が広め)のUカットを行った箇所に、Uカット補修材用のプライマーの塗布です。
外壁のひび割れ箇所(ひび幅が広め)のUカットを行った箇所に、Uカット補修材の充填です。
外壁のひび割れ箇所(ひび幅が広め)のUカットを行った箇所に充填したUカット補修材のヘラ均しです。
外壁のひび割れ箇所(ひび幅が広め)のUカット補修後の様子です。
外壁のひび割れ箇所(ひび幅が細め)にひび割れ補修材の充填です。
2024年9月25日(水)
本日は、ひび割れ補修などを行っておりましたが、強風や時より降る雨のため作業中止とさせていただきました。
写真は、外壁のひび割れ箇所(ひび幅が広め)のUカットを行った箇所のモルタル補修1回目です。
水切り板金の上塗り1回目です。
2024年9月26日(木)
本日は、ひび割れ補修や屋根の下塗りなどを行いました。
写真は、外壁のひび割れ箇所(ひび幅が広め)のUカットを行った箇所のモルタル補修2回目です。
屋根の下塗り1回目です。
屋根の下塗り2回目です。
屋根材のひび割れ補修です。
屋根板金の釘頭部分へのシーリング材の充填です。
屋根板金の釘頭部分へのシーリング材の充填後です。
釘頭部分にシーリング材を充填することで、釘が抜けにくくなります。
軒裏の下塗りです。
2024年9月28日(土)
本日は、ひび割れ補修や軒裏の上塗り1回目及び2回目などを行いました。
写真は、外壁のひび割れ箇所(ひび幅が広め)のUカットを行った箇所の下塗りです。
外壁のひび割れ箇所(ひび幅が広め)のUカットを行った箇所の模様合わせです。
模様を付けるための専用ローラーを使って模様を付けます。
外壁のひび割れ箇所(ひび幅が広め)のUカットを行った箇所の模様合わせです。
今度は、ヘッドカットローラーというものを使い、模様を少し抑えて、既存の模様と合わせていきます。
ひび割れ補修の模様合わせ後です。
軒裏の上塗り1回目です。
軒裏の上塗り2回目です。
破風板(鼻隠し)の下塗りです。
屋根の縁切り用部材の挿入です。
屋根材の重なり部分にこの部材を挿入することで、屋根材の重なり部分に隙間を作ることができ、雨水などの排水が円滑に行われるようになります。
2024年9月30日(月)
本日は、悪天候のため作業はお休みとさせていただきました。
2024年10月1日(火)
本日は、明け方に雨が降ってしまったため、少しスタートを遅らせて作業をさせていただきました。
写真は、軒裏の上塗り3回目です。
仕様は2回目塗りですが、仕上がりが悪かったため3回目を塗りました。
写真は、外壁のシリコン系シーリング材が打たれている箇所に特殊プライマーの塗布です。
シリコン系シーリング材の上は、塗料が弾かれてしまい、密着しないため
破風板(鼻隠し)の下塗りです。
外壁の下塗り1回目です。
2024年10月2日(水)
本日は、外壁の下塗り2回目などを行いました。
写真は、破風板(鼻隠し)の下塗り2回目です。
仕様は下塗り1回目ですが、吸い込みや仕上がりなどの関係で下塗り2回目を行いました。
外壁の下塗り2回目です。
仕様は下塗り1回目ですが、吸い込みや仕上がりなどの関係で下塗り2回目を行いました。
2024年10月3日(木)
本日は、外壁の下塗り2回目や上塗り1回目などを行っておりましたが、昼過ぎから雨となり、作業は中止とさせていただきました。
写真は、外壁の2階部分の上塗り1回目です。
2024年10月4日(金)
本日は、雨となってしまい作業はお休みとさせていただきました。
2024年10月5日(土)
本日も雨となり、已む無く作業はお休みとさせていただきました。
2024年10月7日(月)
本日は、外壁の上塗り2回目や屋根の上塗り1回目などを行いました。
写真は外壁の2階部分の上塗り2回目です。
破風板(鼻隠し)の上塗り1回目です。
幕板の上塗り1回目です。
棟包みと呼ばれる屋根板金の上塗り1回目です。
屋根の上塗り1回目です。
唐草と呼ばれる軒先水切り板金の上塗り1回目です。
2024年10月10日(木)
本日は、外壁の上塗り1回目及び上塗り2回目などを行いました。
写真は、破風板(鼻隠し)の上塗り2回目です。
幕板の上塗り2回目です。
外壁の1階部分の上塗り1回目です。
外壁の1階部分の上塗り2回目です。
(上塗り1回目の写真と色が違く見えますが、カメラの自動調整の関係で、異なる色になってしまっています。)
2024年10月11日(金)
本日は、塗料の飛散防止用のビニル養生の撤去や屋根の上塗り2回目などを行いました。
写真は、棟包みと呼ばれる屋根板金の上塗り2回目です。
屋根の上塗り2回目です。
唐草と呼ばれる軒先水切り板金の上塗り2回目です。
2024年10月12日(土)
本日は、各付帯部の上塗り1回目及び2回目を行いました。
写真は、軒樋の上塗り1回目です。
出窓屋根板金の上塗り1回目です。
竪樋の上塗り1回目です。
換気フードの上塗り1回目です。
シャッターボックスの上塗り1回目です。
2024年10月14日(月)
本日は、各付帯部の上塗り2回目や下屋根の下塗り2回目などを行いました。
写真は、軒樋の上塗り2回目です。
竪樋の上塗り2回目です。
出窓屋根板金の上塗り2回目です。
換気フードの上塗り2回目です。
水切り板金の上塗り2回目です。
下屋根の下塗り2回目です。
下屋根の縁切り用部材の挿入です。
2024年10月15日(火)
本日は、各付帯部の上塗り2回目や上屋根のクリヤートップコート塗布、下屋根の上塗り1回目及び2回目、各手直しなどを行いました。
写真は、シャッターボックスの上塗り2回目です。
棟包みと呼ばれる屋根板金のクリヤートップコート塗布です。
屋根のクリヤートップコート塗布です。
上屋根の施工後です。
上屋根の施工後です。
外壁のひび割れのUカット補修を行った箇所の仕上がりも撮ってみました。
外壁のひび割れのUカット補修後で、模様合わせを行う前の写真です。
2024年10月16日(水)
本日は、配線などの取り付け、各清掃などを行いました。
写真は、窓清掃です。
エアコン配管テープの新規巻き付けです。
新規エアコンパテです。
バルコニー笠木と外壁の取り合い部へ新規シーリング打ち均しです。
バルコニー手摺根本へ7新規シーリング打ち均しです。
2024年10月18日(金)
本日は、配線の取り付けなどを行っておりましたが、作業して間もなく、雨が降り出してしまい、已む無く作業中止とさせていただきました。
2024年10月21日(月)
本日は、配線などの取り付け、床養生のブルーシートの撤去、各手直し、最終チェックなどを行いました。
23日(水)に仮設足場の撤去を行い、全ての工事が完了する予定です。
2024年10月23日(水)
本日、仮設足場の撤去作業を行い、全ての工事が完了いたしました。
雨が多く、長い期間の工事なってしまいましたが、お客様並びにご近隣の皆様にはご理解とご協力を賜り、心より御礼を申し上げます。
ありがとうございました。
写真は、施行後です。
施工前です。