【完工事例】[16.10.1] 藤沢市T様邸 屋根塗装・付帯部塗装他工事

物件データ

塗り替えの内容
屋根塗装・付帯部塗装他工事
築年数
26年
外壁施工面積
86平方メートル
屋根施工面積
11平方メートル
施工期間(休工日を除く)
2016/10/1~2016/10/20 14日間
外壁仕様塗料
パワーシリコンマイルドⅡ(水谷ペイント)【色:ブラック】
屋根仕様塗料
水性シリコンセラUV(日本ペイント)【色:25-90A】

施工中リポート

1.2016年09月26日

10月1日(土)着工予定です。

2.2016年10月01日

本日より、T様邸の工事が始まりました。
お客様をはじめ、近隣の皆様にも何かとご不便やご迷惑をおかけすることと存じますが、なにとぞご理解とご協力をお願い申し上げます。

本日は仮設足場の設置を行いました。

次回は洗浄工事を行う予定です。

3.2016年10月05日

本日は洗浄工事を行いました。

写真は屋根の高圧洗浄を行っているところです。

4.2016年10月05日

外壁の高圧洗浄を行っているところです。

5.2016年10月05日

屋根のアンテナの状況です。

6.2016年10月05日

不要なアンテナのため、洗浄前に撤去しました。

次回は屋根板金の交換工事などを行う予定です。

7.2016年10月06日

鉄部のケレンなどを行いました。

写真はひびわれ箇所を電動工具を使用し拡幅(Uカット)しているところです。

8.2016年10月06日

Uカットした箇所の周りの塗膜を削り平らにしています。

この後、プライマーを塗布し、専用シーリング材を充填しました。

9.2016年10月06日

屋根板金のケレン(目荒らしおよびさび落とし)を行っているところです。

10.2016年10月06日

唐草と呼ばれる屋根先水切り板金のケレンを行っているところです。

11.2016年10月06日

塗装面に配線が取り付けてありました。

12.2016年10月06日

きれいに塗れるよう、撤去しました。
塗装後に復旧します。

13.2016年10月06日

昨日撤去したアンテナの釘を抜いているところです。

14.2016年10月06日

壁に穴が開いていました。

15.2016年10月06日

シーリング材を充填しました。
この後、やせた部分をポリマーセメントを使用し補修する予定です。

16.2016年10月06日

塗装面に釘が残っていました。

17.2016年10月06日

お客様にお話をして、現在は使っていないということでしたので撤去しました。

明日は屋根屋が入り、屋根板金を交換し、換気棟を取り付ける予定です。

18.2016年10月07日

本日は屋根板金の交換工事を行いました。

写真は既存の屋根板金の撤去後です。

19.2016年10月07日

貫板の交換を行い、換気棟を設置する箇所に通気口を設けました。

20.2016年10月07日

貫板の交換後です。

21.2016年10月07日

屋根板金を取り付けました。穴の開いている板金が換気棟です。
屋根の高い部分に換気口を設けることで、屋根の熱気を効率よく排出することが出来ます。

次回は補修の続きやケレン、さび止め塗装などを行う予定です。

22.2016年10月11日

今日はケレンの続きやさび止め塗装、養生、ひびわれ補修の続きなどを行いました。

写真は屋根板金のさび止め塗装を行っているところです。

23.2016年10月11日

雪止めのさび止め塗装を行っているところです。

24.2016年10月11日

さびの酷いところは事前に拾い塗りを行いました。

25.2016年10月11日

拾い塗り後、全体にさび止め塗装を行っています。

26.2016年10月11日

Uカット後プライマーを塗布し、専用シーリング材を充填しました(写真は撮り忘れてしまいました。すみません。)
本日、専用シーリング材が乾燥し、やせてしまった個所にポリマーセメントを充填し補修しました。

明日は軒裏塗装やモルタル部分の塗装などを行う予定です。

27.2016年10月12日

今日はモルタル部分の下塗りや軒裏の上塗り1回目などを行いました。

写真はひび割れ補修個所に吸い込み止めを塗布しています。

28.2016年10月12日

平らな個所に事前にパターンを付けています。

29.2016年10月12日

破風の下塗りを砂骨ローラーと呼ばれる特殊なローラーで塗装しています。

30.2016年10月12日

鼻隠しの下塗りを行っているところです。

鼻隠し、バルコニーの腰壁はウーローラーと呼ばれる一般的なローラーで塗装しています。

31.2016年10月12日

軒裏の上塗り1回目を行っているところです。

明日はモルタル面や軒裏の塗装の続きを行う予定です。

32.2016年10月13日

今日は軒裏やモルタル面、屋根の塗装などを行いました。

写真は軒裏の上塗り2回目を行っているところです。

33.2016年10月13日

破風の上塗り1回目を行っているところです。

34.2016年10月13日

バルコニー腰壁の上塗り1回目を行っているところです。

35.2016年10月13日

出窓外壁の上塗り1回目を行っているところです。

36.2016年10月13日

出窓外壁の上塗り2回目を行っているところです。

その他の箇所も上塗り2回目を行いましたが、写真を撮り忘れてしまいました。すみません。

37.2016年10月13日

屋根の下塗りを行っているところです。

明日は屋根塗装の続きや笠木板金、軒裏換気口の上塗りなどを行う予定です。

38.2016年10月14日

今日は屋根の塗装などを行いました。

写真は屋根の下塗りを行っているところです。

39.2016年10月14日

タスペーサーと呼ばれる縁切り材を挿入しているところです。

瓦と瓦の間に隙間を開けることで、毛細管現象による雨水の吸い上げを防いだり、瓦の裏側にまわり込んだ雨水を効率よく排出することが出来ます。

40.2016年10月14日

唐草と呼ばれる屋根先水切り板金の上塗り1回目を行っているところです。
ピンボケですみません。

明日は下屋根の上塗り2回目や笠木の塗装、清掃などを行う予定です。

41.2016年10月15日

今日は下屋根の上塗り2回目や笠木の塗装、清掃などを行いました。

写真は屋根の上塗り2回目を行っているところです。

42.2016年10月15日

唐草の上塗り2回目を行っているところです。

43.2016年10月15日

笠木の上塗り2回目を行っているところです。
上塗り1回目は撮り忘れてしまいました。すみません。

44.2016年10月15日

軒裏換気口の上塗り1回目を行っているところです。

45.2016年10月15日

軒裏換気口の上塗り2回目を行っているところです。

46.2016年10月15日

笠木手摺の清掃を行っているところです。

47.2016年10月15日

窓ガラスの拭き掃除を行っているところです。

今日で作業は完了となりました。
足場の解体は20日(木)を予定しております。
今しばらくご協力をお願い申し上げます。

48.2016年10月20日

本日、足場の解体が終わり、本工事が完工となりました。
ご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。

写真は施工前です。

49.2016年10月20日

施工後です。

今回は屋根、軒裏、破風・鼻隠しの部分塗装になります。