【完工事例】[23.6.7]藤沢市N様邸 外装修繕工事(担当:高橋正広)
物件データ
施工中リポート
2023年6月7日(水)

本日よりN様邸の外装修繕工事が始まりました。
お客様並びにご近隣の皆様には、しばらくの間、なにかとご不便をお掛けすることと存じますが、ご理解とご協力のほどをなにとぞよろしくお願い申し上げます。
2023年6月8日(木)

今日は樋の撤去を行いました。
写真は分かりにくいですが、既存の雨樋の状況です。

既存の雨樋を撤去したところです。
2023年6月13日(火)

今日は軒裏の塗装や各所補修などを行いました。
写真は軒裏の上塗り1回目を行っているところです。

屋根のすがり部と呼ばれる個所のシーリング処理を行っているところです。

屋根板金の釘頭のシーリング処理を行っているところです。

腰壁と外壁の取り合いにプライマーを塗布しているところです。

シーリング処理を行いました。
2023年6月14日(水)

今日はアンテナの撤去や不通になってしまった電話線の修理などを行いました。
写真はアンテナの状況です。

撤去後です。

撤去したアンテナです。

数日前から電話がつながらない状態だったので、仲間の電気屋さんに見てもらったところ、電話線が建物の外をぐるりと回るように配線されており、その途中が圧着せずに、ビニールテープのみで繫いであったので、そこで切れてしまっているようでした。

圧着して繋ぎ直しました。
雨が降っても大丈夫なように防水処理も行いました。
2023年6月15日(水)

今日は降雨のため半日の作業となりましたが、ケレン(目荒らし及びさび落とし)や破風の上塗り等を行ないました。
写真は雨戸のケレンを行っているところです。

破風のケレンを行っているところです。

雨樋の支持金具の裏側が腐食していました。

少し厚みがついてしまいますが、お客様にご相談して、特殊防水テープで補修しました。

専用プライマーを塗布しているところです。

破風の上塗りを行っているところです。
2023年6月16日(金)

今日は外壁の補修や雨戸の塗装などを行いました。
写真は外壁の補修を行っているところです。

雨戸の塗装を行っているところです。
2023年6月17日(土)

今日は補修個所の模様合わせと付帯部の塗装などを行いました。
写真は補修個所の模様合わせを行っているところです。

同じく模様合わせを行っているところです。

雨戸の上塗りを行っているところです。

霧除けの上塗りを行っているところです。

補修個所の下塗りを行っているところです。
2023年6月19日(月)

今日はバルコニーの手摺や外壁補修の続きなどを行いました。
写真はバルコニー手摺のケレンを行っているところです。

バルコニー手摺の上塗りを行っているところです。

鉄骨の上塗りを行っているところです。

土台鉄骨の上塗りを行っているところです。

外壁補修個所の上塗りを行っているところです。

外壁補修後です。
2023年6月20日(火)

今日はエアコン配管カバーの塗装などを行ない、作業が完了いたしました。
写真はエアコン配管カバーの上塗り1回目です。

上塗り2回目を行っているところです。
2023年6月28日(水)

今日は雨どいの取り付けを行いました。取り付け後の様子です。

足場の撤去は30日(金)を予定しております。
今しばらく、ご協力をお願い致します。
2023年6月30日(金)

本日無事に足場の解体が終わり、全ての作業が完了いたしました。
ご協力、ありがとうございました。
写真は施工後です。