【完工事例】[09.4.20] 厚木市S様邸 外壁塗装・屋根塗装・他塗装工事

物件データ

塗り替えの内容
外壁および屋根塗装、他雑塗装
築年数
20年
外壁施工面積
75平方メートル
屋根施工面積
151平方メートル
施工期間(休工日を除く)
2009/4/20~2009/5/6 11日間
延べ施工人数(人工)
27人工(足場除く)
外壁仕様塗料
パワーシリコンマイルドⅡ(水谷ペイント)/色:コーヒーブラウン
屋根仕様塗料
水性シリコンセラUV(日本ペイント)/色:ND-109

施工中リポート

1.2009年04月22日

4月20日から新しい塗り替え現場が始まりました。20日に足場組みを行い、今日は飛散防止用のメッシュシートを張り、洗浄工事を行いました。

他にも現場があるので、2班に分け、仲間の職人さんに手伝ってもらいながら作業を進めています。

写真は屋根の洗浄をしているところです。

2.2009年04月22日

屋根同様、高圧をかけた水で外壁の洗浄を行っています。

3.2009年04月22日

その他、洗浄前にバルコニーのポリカ波板の屋根の撤去やバルコニー床の撤去を行いました。

写真はポリカ波板の屋根の撤去を行っているところです。
今回はポリカ波板の交換を行います。

4.2009年04月22日

こちらは、バルコニーの床の撤去を行っているところです。

バルコニーの下にある下屋根の塗装を行なうために今回はバルコニーの床を撤去し復旧することにしました。

5.2009年04月23日

今日は鉄部や樋などのケレン(目荒し及びさび落し)や、さび止め塗装などを行ないました。

写真は屋根の板金をケレンしているところです。

6.2009年04月23日

ケレンした箇所にエポキシ系のさび止め塗料を塗っています。

7.2009年04月23日

霧除けと呼ばれる、出窓などの上の小さな屋根状の板金をケレンしています。

8.2009年04月23日

霧除けにさび止め材を塗付しています。

9.2009年04月23日

同じく下屋根の板金をケレンしています。

今回はバルコニーの床を外し、バルコニーの下にある屋根も塗っていきます。

10.2009年04月23日

さび止めを塗っています。

11.2009年04月23日

樋のケレンをしています。

この作業を行うことで、塗料の密着が良くなります。

12.2009年04月24日
13.2009年04月25日
14.2009年04月27日
15.2009年04月28日

今日は一部養生と下地補修、外壁の下塗りなどを行いました。

今日の写真は、エアコンの配管や換気フードの周りなどに打ってある塗装が出来ないシリコン系シーリング材に塗装が出来るようにプライマーを塗付しているところです。

16.2009年04月28日

外壁の下塗りです。

今回、塗装を行っているのは微弾性の下塗り材です。
この下塗り材が塗り終わると建物が一度、真っ白になります。

17.2009年04月29日

今日は、下塗りの続きと上塗り1回目を行いました。

いよいよ建物に色が付き始めました。
どのような、外観になっていくのかがとても楽しみです。

18.2009年04月30日

昨日に引き続き、外壁の上塗り1回目と上塗り2回目(一部)を行いました。

上塗り2回目は、一部残っていますが、外壁全てに色が付きました。
綺麗になった外壁を見るのはいいものですね。( ^ ^ )

19.2009年05月01日

昨日、一部残ってしまった外壁の上塗り2回目が塗った後、雨樋の上塗り1回目を行いました。

20.2009年05月01日

雨樋の上塗り2回目です。

艶も出て、とても綺麗です!


※そろそろお気づきかと思いますが、今回応援してもらっている菊川さんは、『左利き』です!

21.2009年05月01日

霧除けの上塗り1回目です。

本日より、いろいろな箇所の塗装作業が始まりました。
いよいよ、工事も終盤に近づいてきましたね。

22.2009年05月02日

今日も引き続き細かい塗り物を行いました。

写真は換気フードを塗装しています。
鉄部用の塗料を外壁と同色に調色し塗装しています。
本日上塗りの2回目まで行いました。

23.2009年05月02日

唐草と呼ばれる、屋根のふちの下側にある板金を塗装しています。
上塗りの1回目です。

24.2009年05月02日

霧除けという出窓などの上にある小さな屋根を塗っています。

こちらは上塗りの2回目です。

※当店から独立していった藤原くんにも応援してもらっています。
カメラを向けると照れ笑いをしてしまう彼です^^)

25.2009年05月02日

板金の下屋根の塗装が終わった後、外してあったバルコニーの床を復旧しました。

明日は雨戸の吹き付け塗装や屋根の塗装を行う予定です。

26.2009年05月03日

今日は屋根塗装や雨戸の吹き付け塗装などを行ないました。

写真は屋根の棟包みと呼ばれる板金の上塗り1回目です。

27.2009年05月03日

同じく棟包みの上塗り2回目です。

28.2009年05月03日

屋根にシーラー(下塗り材)を塗っています。

29.2009年05月03日

タスペーサーと呼ばれる縁切り材を挿入しています。
縁切りをする(隙間を開ける)事で毛細管現象で雨水が吸上げられる事を防ぐことが出来ますし、屋根の内側の湿気なども逃がすことが出来ます。

30.2009年05月03日

屋根の上塗り1回目です。

31.2009年05月03日

こちらは屋根の上塗り2回目です。

艶が出て見違えるほどきれいになりました。

32.2009年05月03日

こちらは、雨戸にさび止めを吹き付けているところです。

33.2009年05月03日

雨戸の上塗り1回目です。

34.2009年05月03日

雨戸の上塗り2回目です。

各工程で2回ずつくらい吹き付けています。

35.2009年05月04日

本日は、工事の最初のころに撤去したバルコニーのポリカ波板の屋根の新規取付を行いました。

写真では、ポリカ波板を綺麗に納めるために一度並べて、ポリカ波板の重なりの幅を決めています。

36.2009年05月04日

重なりの幅が決まったら、ポリカ波板を枠に専用のフックで固定して行きます。

37.2009年05月04日

ポリカ波板の取付後です。

38.2009年05月04日

エアコン室外機の配管に、新たに配管テープを巻き付けます。
エアコン配管テープを巻き付けた後、ぶらぶらしないように固定します。

本日は、その他、窓の清掃や各種補修などを行い塗装作業を無事に終えることが出来ました。

5月6日に足場の撤去を行い、全ての作業が完了する予定です。

39.2009年05月04日

明日は雨天の予報なので、何とか本日中に終わらせようとしたところ、辺りはすっかり暗くなってしまいましたが、そんな中S様ご夫妻は快く記念写真に応じてくださいました。

お客様におかれては、仕上がりにとても満足されていて、私共もそういった言葉をいただくと、何度経験しても、やはり感慨深くなります。

40.2009年05月06日

施工後です。落ち着いた中にも、以前よる明るいイメージになりました。

今回、S様ご夫妻のご理解とご協力があって、工事を円滑に進めることができました。ありがとうございました。