【完工事例】[11.7.14] 茅ヶ崎市U様邸 外壁塗装・付帯部塗装・シーリング打ち替え工事他
物件データ
施工中リポート
- 1.2011年07月14日
-
今日からU様邸の工事が始まりました。
暑い中での工事になります。お客様をはじめ、近隣の皆様にも何かとご不便をおかけすることと存じますが、なにとぞご理解とご協力をお願い申し上げます。
本日は足場の仮設を行いました。明日は、洗浄工事を行う予定です。
- 2.2011年07月15日
-
今日は洗浄工事の他、鉄部や樋などのケレンや配線、配管等の撤去を行いました。
写真は軒裏の洗浄を行なっているところです。
- 3.2011年07月15日
-
バルコニー床の洗浄を行なっています。
- 4.2011年07月15日
-
外壁の洗浄を行なっています。
- 5.2011年07月15日
-
基礎部分の洗浄を行なっています。
- 6.2011年07月15日
-
駐車場の床の洗浄を行なっています。
- 7.2011年07月15日
-
樋のケレン(目荒し)を行っています。
- 8.2011年07月15日
-
水切りのケレンを行っています。
その他、屋根板金や軒裏換気口、シャッターボックスなどもケレンを行いました。
明日はさび止め塗装などを行なう予定です。
- 9.2011年07月16日
-
今日はさび止め塗装や一部養生などを行いました。
写真は軒裏換気口のケレンをしているところです。良くあることなのですが、1箇所だけ錆びの発生が顕著にあらわれていました。
- 10.2011年07月16日
-
軒裏換気口にさび止めを塗布しています。
- 11.2011年07月16日
-
錆が多く発生していたので、乾燥後、もう一度さび止めを塗りました。
- 12.2011年07月16日
-
屋根の上にある雪止めです。こちらもところどころ錆が多く発生しているところがありましたので、部分で2回塗りを行いました。
写真はさび止め塗装の1回目です。
- 13.2011年07月16日
-
雪止めのさび止め塗装の2回目です。
- 14.2011年07月16日
-
唐草と呼ばれる屋根先水切り板金にさび止め塗装を行っています。
- 15.2011年07月16日
-
棟包みにさび止め塗装を行っています。
その他、シャッターボックスや水切り、雨樋の支持金物などのさび止め塗装も行いました。
月曜日は養生などを行う予定です。
- 16.2011年07月18日
- 17.2011年07月19日
-
本日は台風接近に伴う雨天のため、作業は中止とさせていただきました。
今回の台風は豪雨との予報があり、バルコニーの排水溝がきちんと機能しているか心配だったので、様子を見に少しだけお邪魔しました。戻ってからは持ち帰ったエアコンの配管カバーのシリコン系シーリング材の除去を行いました。
- 18.2011年07月20日
- 19.2011年07月21日
- 20.2011年07月22日
-
本日は暑過ぎず、よく晴れ渡り、作業日和となりました。
今日は既存シーリングの撤去などを行いました。
写真はスピンカッターと呼ばれる工具をインパクトドライバーという電動工具に取り付け、シーリング側面の接着部分を剥がしているところです。
- 21.2011年07月22日
-
サイディング目地のように動きのある箇所に打設するシーリングはシーリング材の両側面のみを接着する2面接着とするのが好ましいのですが、残念ながら3面接着となっていたので、コーナーナイフという道具でシーリング材底部の接着部分を剥ぎ取っていきます。
明日は弊社が所属しております、塗魂ペインターズによるボランティア塗装に参加のため、お休みとさせていただき、施工は日曜日にさせていただきます。
- 22.2011年07月24日
-
昨日はご協力いただきまして、ありがとうございました。
本日はシーリング用の養生やバックアップ材の挿入などを行いました。
写真はシーリング用の養生を行っているところです。
- 23.2011年07月24日
-
ボンドブレーカーと呼ばれる絶縁テープを貼っています。
このテープはシーリング材が密着しないため、目地の底部に貼ることで、2面接着を可能にします。
明日はシーリングの打設工事を行う予定です。
- 24.2011年07月25日
-
今日はシールの打設工事を行いました。
写真はプライマーを塗布しているところです。
- 25.2011年07月25日
-
充填したシーリング材を均しています。
シーリング材を充填している写真は撮り忘れてしまいました。すみません。
明日は開口部などの養生や下地調整などを行う予定です。
- 26.2011年07月26日
-
今日は開口部などの養生や下地処理などを行いました。
写真はシリコン系シーリング材が施されている箇所に専用プライマーを塗布しているところです。
シリコン系シーリング材は塗料が密着しないため、このような作業を行っています。
明日はいよいよ外壁の塗装です!
- 27.2011年07月27日
- 28.2011年07月28日
-
今日もはっきりしないお天気で…雨が降ったり止んだりでしたが、雨が降ってもそれほど長い時間降り続くということが無かったため、雨が降ったら早めにお昼にしたり、休憩したりしながら、何とか作業を行いました。
写真は外壁の下塗りを行っているところです。
明日は軒裏塗装や外壁の上塗りなどを行う予定です。
- 29.2011年07月29日
-
毎日、梅雨のような天気が続いております。
今日はお天気の不安定だった午前中は補修や軒裏の塗装を行い、午後は外壁の上塗りなどを行いました。
写真は軒裏の上塗り1回目です。既存色に近い色で塗装しているので、分かりにくいですね。^^;
- 30.2011年07月29日
-
軒裏の上塗り2回目です。
- 31.2011年07月29日
-
サイディングの相じゃくり部分(サイディングを貼り付ける際に重なる部分)に出来てしまった隙間を埋めています。基本的には埋める必要の内部分ですが、美観上行っています。
明日は外壁の上塗りの続きを行なう予定です。
- 32.2011年07月30日
- 33.2011年07月31日
- 34.2011年08月01日
-
本日は外壁の上塗りやバルコニーの上げ裏や笠木の木下地の補修などを行いました。
写真は外壁の上塗り1回目です。
- 35.2011年08月01日
-
実はバルコニーの上げ裏にほんの少し塗膜が剥れているところがあり、剥がしてみると、塗膜が大きく剥れ、その下からうっすらとカビの生えたボードが出てきました。
- 36.2011年08月01日
-
気になったので、サイディングとボードの取り合いに施されたシーリング材を切ってみると土のような…砂のようなものが堆積していました。
どこからか水が浸入しているようです。
お客様にお話して、補修工事をさせていただくことになりました。
- 37.2011年08月01日
-
本日、大工さんに入ってもらい、補修工事を行いました。
バルコニーの上げ裏のボードを撤去すると、隅に水の浸入した跡がありました。
- 38.2011年08月01日
-
反対側の隅にもシミがあります。
どちらも上げ裏のボードを剥がすまでは分からなかった箇所です。
- 39.2011年08月01日
-
バルコニーの上げ裏を確認してから、バルコニーの笠木の撤去を行いました。
- 40.2011年08月01日
-
蓋になっているサイディングを外し、透湿防水シートを剥がしてみると、腐った木が見えました。
- 41.2011年08月01日
-
その気をほじくってみると、穴が開いてしまいました。
完全に腐っているようです。
- 42.2011年08月01日
-
腐食した木を除去しました。
- 43.2011年08月01日
-
除去した箇所に新しい木を継ぎ足しました。
- 44.2011年08月01日
-
その他の箇所もチェックしました。
やや腐食していましたが、こちらは表面のみで済みました。
- 45.2011年08月01日
-
こちらは特に痛みは確認されませんでした。
- 46.2011年08月01日
-
既存のような透湿防水シートでは笠木を取り付ける際に開けるビス穴が埋まらないため、専用の防水シートを貼り付けました。
- 47.2011年08月01日
-
その上にサイディングで蓋をしていきます。
- 48.2011年08月01日
-
笠木を装着させるための金物を取り付けています。
- 49.2011年08月01日
-
手摺の付け根部分にもシーリング材を充填しました。
- 50.2011年08月02日
-
今日はバルコニーの上げ裏のボードの貼り付けや鼻隠し、軒樋の上塗りなどを行いました。
写真はバルコニーの上げ裏に野縁[のぶち](ボードを貼り付けるための木)を取り付けました。
- 51.2011年08月02日
-
腐食箇所には新たに木を継ぎ足しました。
- 52.2011年08月02日
-
ボードを貼り付けました。
少しでも湿気がこもらないように、穴の開いたボードを部分的に貼り付けました。
- 53.2011年08月02日
-
タッカーの穴や隙間などを補修材で埋めました。
本日、上塗りの1回目も行いました。
- 54.2011年08月02日
-
鼻隠しと呼ばれる、軒樋が取り付けられている箇所の上塗り1回目です。
上塗りの2回目は撮り忘れてしまいました。すみません。
- 55.2011年08月02日
-
軒樋の上塗り1回目です。
- 56.2011年08月02日
-
エアコンの配管カバーの上塗り1回目です。
明日も付帯部塗装などを行う予定です。
- 57.2011年08月03日
-
今日はバルコニー上げ裏の塗装やバルコニー腰壁の上塗り2回目、屋根板金や雨樋などの塗装を行いました。
写真はバルコニー上げ裏の上塗り2回目です。
- 58.2011年08月03日
-
補修工事を行っていたため、行うことが出来なかった、バルコニー腰壁の上塗り2回目です。
- 59.2011年08月03日
-
屋根板金の上塗り1回目です。
- 60.2011年08月03日
-
唐草の上塗り2回目です。
今日はお昼に雨が降り出し、一時は撤収しようと思っていたのですが、雨が上がった後は急速に天気が回復したため、作業を続行したものの、3時にはまた雨が降り出し、あえなく撤収となりました。
- 61.2011年08月04日
-
今日は雨に泣かされながらも、雲行きを見ながら調整しつつ作業を行いました。塗装はほとんど捗らなかったのですが、養生の撤去が出来たので良かったです。
写真は軒樋の上塗り2回目です。
- 62.2011年08月04日
-
軒裏換気口の上塗り2回目です。
- 63.2011年08月04日
-
軒樋のコーナー部分にひび割れが有り、昨日補修を行ったのですが、アップを忘れてしまいました。
写真はひび割れの状況です。
お分かりになるでしょうか?
- 64.2011年08月04日
-
新しいコーナーに交換しました。
今までは雨が上がった後、ポタポタと下に滴が落ちていたそうですが、これで改善されると思います。
明日も付帯部の塗装を行う予定です。
- 65.2011年08月05日
-
今日も朝から雨だったので、一度は撤収したのですが、どうやら雨雲から抜けたようなので、再び現場に戻り作業を行いました。今日は昨日とは違い、その後雨が降ることはありませんでした。
写真はシャッターボックスの上塗り1回目です。上塗り2回目も行いましたが、写真はありません。すみません。
- 66.2011年08月05日
-
雨樋の上塗り2回目を行っています。
- 67.2011年08月05日
-
出窓板金の上塗り2回目です。
明日も残りの付帯部塗装を行ない、清掃や配線の取り付け作業なども行う予定です。
- 68.2011年08月06日
-
今日は屋根板金や水切りなどの上塗りや配線、配管等の取り付け、清掃などを行いました。
写真は屋根板金の上塗り2回目です。
その他水切りの上塗り1回目も行いましたが、写真はありません。すみません。
- 69.2011年08月06日
-
エアコンの配管テープを巻きなおしています。
配線を留める部材は全て新しいものに交換して留めました。また、ビスは錆びにくいステンレス製を使用し、ビス穴にはシーリング材を充填しながら留めました。
- 70.2011年08月07日
-
今日は水切りやポストの上塗り2回目や清掃などを行いました。
写真はポストの上塗り2回目です。
- 71.2011年08月07日
-
窓の水拭きを行っています。
- 72.2011年08月07日
-
水拭き後、乾拭きを行っています。乾拭きを行うと、ガラスがとってもきれいになります。
今回塗る予定では無かった屋根ですが、養生をしていた箇所の瓦が雨と日光の影響で焼けてしまったため、急遽、塗装をさせていただくことになりました。ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした。
- 73.2011年08月08日
-
本日、下屋根の下塗りを行いました。
写真は屋根の施工前の状況です。
白っぽくミミズが這ったような後が、焼けだと思われます。
本当に申し訳ございません。
- 74.2011年08月08日
-
下屋根の下塗り後です。
まるで仕上がったようにきれいになりました。^^
夕方再び伺い、ひび割れ箇所などの補修を行いました。
明日は上塗りを行う予定です。
- 75.2011年08月09日
-
今日は下屋根にタスペーサーと呼ばれる縁切り材を挿入し、上塗り1回目を行いました。
写真はタスペーサーを挿入しているところです。
瓦と瓦の間に挿入することで、強制的に隙間を開けることが出来るため、毛細管現象による雨水の吸い上げを防いだり、瓦の内部に侵入した雨水を効率よく排出することが出来ます。
- 76.2011年08月09日
-
屋根の上塗り1回目、塗装後です。
明日は足場の解体を行いながら、下屋根も仕上げる予定です。
- 77.2011年08月10日
-
本日、無事にU様邸の足場撤去及び下屋根の塗装が終わり、工事が全て完了いたしました。ご協力いただきましたお客様をはじめ、近隣の皆様にも深く感謝いたします。
本当にありがとうございました。
写真は下屋根の上塗り2回目の塗装後です。
- 78.2011年08月10日
-
施工前です。
築10年を過ぎてから急に外壁が色あせ、シーリングも切れ始めました。
- 79.2011年08月10日
-
悩みに悩んだ色ですが、きれいにまとまりました。^^
- 80.2011年08月10日
-
施工前です。
- 81.2011年08月10日
-
施工後です。
- 82.2011年08月10日
-
施工前です。
- 83.2011年08月10日
-
施工後です。
色もガラっと変り、明るくなりました。ご近所の方にも好評だったとのことです。
本当にきれいになりましたね。^^