【完工事例】[10.11.22] 海老名市M様邸 外壁クリヤー塗装・屋根塗装・他塗装・シーリング打ち替え工事
物件データ
施工中リポート
- 1.2010年11月22日
-
本日より、M様邸の塗装工事が始まりました。
お客様並びにご近隣の皆様には、しばらくの間、何かとご不便をお掛けすることもあるかと思いますが、なにとぞご理解とご協力の程をお願い申し上げます。
今日は、足場組みを行いました。今回は、さまざまな状況から足場屋さんに組んでいただきました。
写真は、足場組みです。
- 2.2010年11月22日
-
足場組みの完了後です。
明日は、高圧洗浄などを行う予定です。
- 3.2010年11月23日
-
今日は、なんともスッキリしない天候でした。
しかし、今日は洗浄工事の予定でしたのであまり天候には左右されることはありませんので、特には問題はありませんでした。
写真は、屋根の高圧水洗です。
屋根や駐車場の床のような汚れがなかなか落ちにくい所には、水が渦を巻いて飛び出すターボノズルというのを使って洗います。
- 4.2010年11月23日
-
外壁の高圧水洗です。
- 5.2010年11月23日
-
雨戸の裏の埃も洗い流します。
明日は、鉄部や雨樋など各箇所のケレン(目荒し及びサビ落とし)などを行う予定です。
- 6.2010年11月24日
-
今日は、とてもいい天候に恵まれました。朝晩の気温は低いですが、日中は暖かさを感じる気持ちのいい一日でした。
今日は、鉄部や雨樋など各箇所のケレン(目荒し及びサビ落し)などを行いました。
写真は、棟包みと呼ばれる屋根板金のケレン(目荒し及びサビ落し)です。サンドペーパーを使って研磨していきます。
- 7.2010年11月24日
-
雪止めのケレン(目荒し及びサビ落し)です。
このような、細かい箇所ではワイヤーブラシなどを使って研磨します。
- 8.2010年11月24日
-
唐草と呼ばれる屋根先水切り板金のケレン(目荒し及びサビ落し)です。
- 9.2010年11月24日
-
軒裏のケレン(目荒し)です。
- 10.2010年11月24日
-
軒樋のケレン(目荒し)です。
ケレンとは、鉄部に発生しているサビの除去や、新規塗膜の密着の向上を図るために行う、サビ落しや目荒しなどの研磨の総称を言います。
- 11.2010年11月24日
-
竪樋のケレン(目荒し)です。
ケレンは、塗装を行う前の重要な作業の一つです。
- 12.2010年11月24日
-
破風板(鼻隠し)のケレン(目荒し)です。
- 13.2010年11月24日
-
雨戸・戸袋のケレン(目荒し及びサビ落し)です。
ここでは、研磨用のパッドを使って研磨しています。
ケレンは、部位や状況により様々な道具を使って行っています。
- 14.2010年11月24日
-
霧除けのケレン(目荒し及びサビ落し)です。
- 15.2010年11月24日
-
シャッターBOXのケレン(目荒し及びサビ落し)です。
暗い写真で、分かりづらいですね・・・。
- 16.2010年11月24日
-
バルコニー手摺の現状です。
新築時にバルコニーの手摺を納品したときに貼り付けてあった保護用のビニルテープが貼ったままになっています。
劣化してしまい、剥がれない状況になっていました。
- 17.2010年11月24日
-
そのバルコニー手摺にサンドペーパーで研磨し、剥がれなくなっている保護用のビニルテープを除去します。
- 18.2010年11月24日
-
バルコニー手摺の左が除去前、右が除去後です。
綺麗に除去することが出来ました。
このバルコニー手摺は、塗装を行います。
明日は、引き続き各箇所のケレン(目荒し及びサビ落し)や鉄部のサビ止め、外壁シーリング目地の撤去などを行う予定です。
- 19.2010年11月25日
-
今日は、昨日に引き続き各箇所のケレンや、外壁目地のシーリング撤去などを行いました。
写真は、水切りのケレン(目荒し及びサビ落とし)です。
- 20.2010年11月25日
-
外壁目地の既存シーリング目地の撤去です。
まず、カッターなどで切れ込みを入れます。
- 21.2010年11月25日
-
その後、引っ張ると既存シーリングが取れます。
明日は、今日に引き続き外壁目地のシーリング撤去や、シーリング打ち用の養生などを行う予定です。
- 22.2010年11月26日
-
今日は、朝方まで雨が残りましたが、現場は思っていたよりも濡れておらず、作業を行うことが出来ました。
今日は、昨日に引き続き外壁目地の既存シーリング撤去や、シーリング打ち用の養生を行いました。
写真は、養生後のです。外壁目地に沿ってマスキングテープを貼ります。
明日も、引き続き外壁目地のシーリング打ち用の養生やシーリング打ちなどを行う予定です。
- 23.2010年11月27日
-
今日は、昨日に引き続き外壁目地のシーリング打ち用の養生や、シーリング打ち均しなどを行いました。
写真は、養生です。
- 24.2010年11月27日
-
ボンドブレーカーという絶縁テープを外壁目地に貼り付けているところです。
この絶縁テープを外壁目地の底面に貼り付けることにより、2面接着となりシーリング財の伸縮性能を十分に発揮することが出来るなります。
- 25.2010年11月27日
-
シーリング材の攪拌です。
主剤と硬化剤とトナー(着色剤)を入れて、専用の機械で攪拌します。
- 26.2010年11月27日
-
シーリング打ちです。
先程、攪拌したシーリング材を専用のガンに入れ、外壁目地に充填します。
- 27.2010年11月27日
-
充填したシーリング材をヘラで均します。
月曜日も、シーリングの打ち均しなどを行う予定です。
- 28.2010年11月29日
-
今日もとてもいい天気になりました。しかし、朝晩の寒さは、体に凍みますねぇ。まだまだ、体が慣れていないのか寒さで動きが硬い気がします。
今日は、先週に引き続き外壁目地のシーリング打ち均しや、そのシーリング用の養生の撤去、鉄部のサビ止めなどを行いました。
写真は、棟包みと呼ばれる屋根板金のサビ止め塗装です。
- 29.2010年11月29日
-
屋根の雪止めのサビ止め塗装です。
明日や鉄部などのサビ止め塗装や、塗料の飛散防止用のビニる養生などを行う予定です。
- 30.2010年11月30日
-
今日もいい天気でしたね。このところお天気続きでありがたいです。
今日は、各箇所の鉄部のサビ止め塗装や軒裏塗装用のビニル養生や、軒裏のひび割れ補修などを行いました。
写真は、換気フードのサビ止め塗装です。
- 31.2010年11月30日
-
出窓の屋根のサビ止め塗装です。
- 32.2010年11月30日
-
外壁と基礎の間にある水切り板金のサビ止め塗装です。
- 33.2010年11月30日
-
軒裏の上塗り用のビニル養生です。
今回、外壁をクリアー塗装を行うので基本的に外壁の色は既存のままになります。ですので、外壁に他の色を付けることが出来ないので、軒裏の塗装を行うために外壁全体を覆い隠すように養生を行います。
- 34.2010年11月30日
-
軒裏のひび割れ補修です。
ひび割れ補修材にて補修します。
明日は、軒裏塗装用の養生と軒裏の上塗りなどを行う予定です。
- 35.2010年12月01日
-
今日もいい天気でしたね。なにやら、午後より雨が降りそうな予報が出ていますが、なんとか持ち堪えて欲しいものです。
今日は、昨日に引き続き軒裏塗装用の養生や、軒裏の上塗り1回目及び2回目、破風板(鼻隠し)及び軒樋の上塗り1回目などを行いました。
写真は、軒裏の上塗り1回目です。
- 36.2010年12月01日
-
軒裏の上塗り2回目です。
- 37.2010年12月01日
-
軒樋の上塗り1回目です。
分かりづらいですね・・・。
- 38.2010年12月01日
-
破風板(鼻隠し)の上塗り1回目です。
明日は、雨樋や破風板(鼻隠し)などの各箇所の上塗りや、窓などへ塗料の飛散防止用のビニル養生などを行う予定です。
- 39.2010年12月02日
-
今日は、雨樋や破風板(鼻隠し)の上塗りや、各箇所の上塗りや窓などへ塗料の飛散防止用のビニル養生などをを行いました。
写真は、破風板(鼻隠し)の上塗り2回目です。
- 40.2010年12月02日
-
軒裏の上塗り2回目です。
分からないですね・・・
- 41.2010年12月02日
-
竪樋の上塗り1回目です。
- 42.2010年12月02日
-
竪樋の上塗り2回目です。
- 43.2010年12月02日
-
換気フードの上塗り1回目です。
- 44.2010年12月02日
-
換気フードの上塗り2回目です。
- 45.2010年12月02日
-
外壁と基礎の間にある水切り板金の上塗り1回目です。
明日も引き続き各箇所の上塗りやビニル養生などを行う予定です。
- 46.2010年12月03日
- 47.2010年12月04日
- 48.2010年12月06日
-
今日は、比較的穏やかな天候に恵まれました。日中は暖かさも感じるほどでしたね。
今日は、外壁の上塗り1回目及び2回目(一部)、屋根の下塗りなどを行いました。
写真は、外壁の上塗り1回目です。
写真の右側が塗装後、左側が既存です。
今回は、外壁の塗料がクリアー塗膜ですので、色目は変わりませんが濡れ色になって艶が出ます。
- 49.2010年12月06日
-
上屋根の下塗りです。
明日は、今日残ってしまった外壁の上塗り2回目や、上屋根の上塗り1回目などを行う予定です。
- 50.2010年12月07日
-
今日は、朝晩が雨模様との予報が出ておりましたが、朝は雨に降られることはありませんでした。
日中も晴れ間もあり、過ごしやすい一日となりました。
今日は、昨日に引き続き外壁の上塗り2回目や、上屋根の上塗り1回目や、下屋根の下塗り、雨戸・戸袋などの吹付け養生などを行いました。
写真は、外壁の上塗り2回目です。
しっかりと艶が出て、綺麗になりました。
- 51.2010年12月07日
-
屋根にタスペーサーという平板スレート屋根用の縁切り部材を挿入しました。
この部材を挿入することで、屋根材の重なり部分に強制的に隙間を作り、雨水などの排水を円滑に行われるようにします。
- 52.2010年12月07日
-
棟包みと呼ばれる屋根板金の上塗り1回目です。
- 53.2010年12月07日
-
屋根の上塗り1回目です。
明日は、上屋根の上塗り2回目や下屋根の上塗り1回目、雨戸・戸袋の吹付け塗装などを行う予定です。
- 54.2010年12月08日
-
今日は、屋根の上塗り2回目を行う予定でしたが、早朝の降雨の影響で、ビショビショに濡れており、屋根の塗装作業は断念しました。
それにより、明後日に予定をしておりました足場の撤去は日程を変更することとさせていただきました。
お客様並びにご近隣の皆様には、もう暫くご不便をお掛けいたしますが、ご理解とご協力の程をお願い申し上げます。
今日は、雨戸・戸袋の吹付け塗装や各箇所(雨の影響がなかった箇所)の上塗り2回目などを行いました。
写真は、雨戸・戸袋のサビ止めの吹付け塗装です。
- 55.2010年12月08日
-
雨戸・戸袋の上塗り1回目の吹付け塗装です。
- 56.2010年12月08日
-
雨戸・戸袋の上塗り2回目です。
- 57.2010年12月08日
-
エアコン配管カバーの上塗り1回目です。
事務所にて塗装作業を行いました。
- 58.2010年12月08日
-
エアコン配管カバーの上塗り2回目です。
明日は、屋根の上塗り2回目や塗装前に取り外した配線などの取り付け、各種清掃などを行う予定です。
- 59.2010年12月09日
-
今日は、屋根の上塗り2回目やバルコニー床の防水や、各種清掃、配線などの取り付けを行いました。
写真は、棟包みと呼ばれる屋根板金の上塗り2回目です。
- 60.2010年12月09日
-
屋根の上塗り2回目です。
- 61.2010年12月09日
-
バルコニー床をディスクサンダーでケレン(目荒し)を行っているところです。
この後、ケレン粕を綺麗に除去し、更にシンナーにて拭き取ります。
- 62.2010年12月09日
-
バルコニー床のプライマー(下塗り材)を塗布しているところです。
- 63.2010年12月09日
-
バルコニー床の上塗り1回目です。
- 64.2010年12月09日
-
窓の清掃です。
現場作業が進むにつれ汚れてしまう窓を、綺麗にします。
- 65.2010年12月09日
-
工事の際、取り外したポリカ屋根を取り付け、清掃を行いました。
明日は、バルコニー床の上塗り2回目や最終チェックなどを行う予定です。
- 66.2010年12月10日
-
今日は、バルコニー床の上塗り2回目や下屋根の上塗り2回目、エアコン配管カバーの新規取り付け、各種手直しなどを行いました。
写真は、バルコニー床の上塗り2回目です。
来週の月曜日に足場の撤去を行い全ての作業が完了する予定です。
- 67.2010年12月13日
-
今日は、午後より生憎の雨模様との予報が出ていました。しかし、雨の降り出しは予報よりも早かったです。
今日は、足場の撤去作業を行いました。雨が本降りになる前に作業を完了することが出来ました。
写真は、足場の撤去作業です。
本日で、当初予定していました全ての作業が完了いたしました。
ただし、先日破損してしまいましたサイディングボードの交換作業が残っています。
お客様並びにご近隣の皆様には、何かとご不便をお掛けしたことと存じます。ご協力ありがとうございました!
年末までにはボード交換も終える予定ですので、もうしばらくお待ちください。
- 68.2010年12月13日
-
施工後です。
今日は曇り空で、あまり良い写真が撮れませんでしたので、後日改めて写真を撮りたいと思います。