【完工事例】[10.8.16] 藤沢市T様邸 外壁塗装・屋根塗装・他塗装・シーリング打ち替え工事
物件データ
施工中リポート
- 1.2010年08月16日
-
足場用の養生シートの張り付け後です。
明日は、高圧洗浄を行なう予定です。
- 2.2010年08月16日
-
本日より、T様邸の塗装工事が始まりました。お客様並びにご近隣の皆様には暫くの間、なにかとご不便をお掛けいたしますが、ご理解とご協力の程をお願い申し上げます。
今日は、足場組みや足場用養生シート張りなどを行いました。
写真は、足場です。この後に、足場用の養生シートを張り足場の作業は完了です。今回、足場は当店で組みました。
- 3.2010年08月17日
-
軒樋のケレン(目荒し)です。
- 4.2010年08月17日
-
竪樋のケレン(目荒し)です。
- 5.2010年08月17日
-
破風板(鼻隠し)のケレン(目荒し及び脆弱塗膜の除去)です。
明日も引き続き、鉄部などの箇所のケレン作業や、鉄部などのサビ止め塗装などを行なう予定です。
- 6.2010年08月17日
-
唐草と呼ばれる屋根先水切り板金のケレン(目荒し及びサビ落とし)です。
- 7.2010年08月17日
-
軒樋の支持金物のケレン(目荒し及びサビ落し)です。
ケレンとは、鉄部などにサンドペーパーや研磨用パッド、ワイヤーブラシなどを用いて傷を付けたり、サビなどを除去するために行う作業のことです。
これは、塗装を行う前の下地処理で新規塗膜の密着の向上を図るための重要な作業の一つです。
- 8.2010年08月17日
-
屋根の高圧水洗のアップの写真です。
写真を見てもお分かりになるかと思いますが、出ている水が渦を巻いて出ています。
屋根などの汚れや藻などが酷い箇所には洗浄力の強い渦を巻いて水が出るノズルを付けて、汚れや藻などをしっかりと落とします。
- 9.2010年08月17日
-
外壁の高圧水洗です。
色が変わっているのは、外壁の汚れや塗膜が劣化し粉状になった層(チョーキングと呼ばれています。)が洗い流されているからです。
- 10.2010年08月17日
-
今日は、異常な暑さを感じながならの作業となりました。不意に携帯電話で天気予報を見ると、この夏で一番の暑さとのことでした。
今日は、高圧水洗や鉄部などの目荒しなどを行いました。
写真は、屋根の高圧水洗です。
- 11.2010年08月17日
-
棟包みと呼ばれる屋根板金のケレン(目荒し及びサビ落とし)です。
研磨用パッドを使って板金に傷を付けます。
- 12.2010年08月17日
-
駐車場の床の高圧水洗です。
- 13.2010年08月17日
-
外塀の高圧水洗です。
- 14.2010年08月18日
-
今日も大変な暑さとなりました。多少、太陽は雲に隠れる時間があったので、昨日ほどの暑さではなかったですが、それでも暑いのは暑いです。
今日は、昨日に引き続き鉄部などのケレン作業を行いました。
写真は、雨戸のケレン(目荒し及びサビ落とし)です。
- 15.2010年08月18日
-
霧除けのケレン(目荒し及びサビ落し)です。
- 16.2010年08月18日
-
換気フードのケレン(目荒し及びサビ落し)です。
サンドペーパーなどを使ってケレン作業を行っています。
- 17.2010年08月18日
-
水切りのケレン(目荒し及びサビ落し)です。
- 18.2010年08月18日
-
屋根板金のさび止め塗装です。
明日も引き続き鉄部などのサビ止め塗装や、外壁目地の既存シーリング撤去などを行なう予定です。
- 19.2010年08月19日
-
今日、朝の予報では午後より雨模様になるとのことでしたので、空模様を気にしながらの作業を行っておりましたが、午後は逆に晴天となり全く天気の心配をすることはありませんでした。
今日は、鉄部などのサビ止め塗装や外壁目地の既存シーリング撤去などを行いました。
写真は、軒樋の支持金物のサビ止め塗装です。
- 20.2010年08月19日
-
出窓の上部板金屋根のケレン(目荒し及びサビ落し)です。
昨日、アップするのを忘れていました。
失礼しました。
- 21.2010年08月19日
-
出窓の上部板金屋根のサビ止め塗装です。
白色の部分に白色のサビ止めを塗装しているので、写真では分かりづらいですね・・・。
- 22.2010年08月19日
-
霧除けのサビ止め塗装です。
- 23.2010年08月19日
-
換気フードのサビ止め塗装です。
- 24.2010年08月19日
-
水切りのサビ止め塗装です。
- 25.2010年08月19日
-
外壁目地の既存シーリングの撤去作業です。
目地の両脇にカッターで切り込みを入れ、撤去していきます。
目地の奥に見えている白い物はバックアップ材と呼ばれているもので、シーリング材の伸縮性能を十分に発揮させるため、2面接着となるように入れてあるものです。(※底面にはこのバックアップ材があるのでシーリング材は接着せず、目地の両脇に接着させます。)
明日も引き続き外壁目地の既存シーリングの撤去や、シーリング用の養生などを行なう予定です。
- 26.2010年08月20日
-
今日は、比較的涼しい一日となりました。時折、日差しが出るものの基本的には曇り空で体感的にも過ごしやすい一日となりました。
今日は、昨日に引き続き外壁目地の既存シーリング目地の撤去やシーリング用の養生などを行いました。
写真は、シーリング用の養生を行っているところです。
- 27.2010年08月20日
-
シーリング用の養生後を遠めに撮ってみました。
足場の下から見上げると、このように見えます。
明日は、外壁目地の新規シーリング打ちを行なう予定です。
- 28.2010年08月21日
-
今日は、外壁目地の新規シーリング打ち均しを行いました。
写真は、シーリング用のプライマーを塗布しているところです。
- 29.2010年08月21日
-
シーリング材の充填です。
今回、外壁の新しいお色がベージュ系でしたので、それに一番近いお色のシーリング材を使っています。
というのは将来、劣化などで塗膜にひび割れが出来てしまった場合に、全く別の色のシーリング材だと、目立ってしまうことがあるので、同じ系統の色にすることで、なるべく目立たないようにするためです。
- 30.2010年08月21日
-
シーリング材をヘラで均します。
この後、養生を撤去し完了となります。
明日は、お休みをいただき月曜日にお伺いさせていただきます。
月曜日は、屋根の塗装などを行なう予定です。
- 31.2010年08月23日
-
今日も残暑厳しい一日となりました。
まだまだ、暑さの厳しい日が続きそうですので、体調管理には気を付けなければなりませんね。
今日は、屋根の下塗り・平板スレート用縁切り部材の挿入・上塗り2回や、塗料の飛散防止用のビニル養生(一部)などを行いました。
写真は、屋根の下塗りです。
しっかりと染み込ませるために、たっぷりと塗り込んでいきます。
- 32.2010年08月23日
-
平板スレート用縁切り部材の挿入です。
この部材を挿入することで、屋根材の重なり部分に強制的に隙間を開け、雨水などが排水され易くなります。
- 33.2010年08月23日
-
棟包みと呼ばれる屋根板金の上塗り1回目です。
- 34.2010年08月23日
-
屋根の上塗り1回目です。
- 35.2010年08月23日
-
屋根の上塗り1回目の途中を遠目で撮ってみました。
- 36.2010年08月23日
-
棟包みと呼ばれる屋根板金の上塗り2回目です。
- 37.2010年08月23日
-
屋根の上塗り2回目です。
- 38.2010年08月23日
-
唐草と呼ばれる屋根先水切り板金の上塗り1回目です。
明日は、窓などに塗料の飛散防止用のビニル養生などを行なう予定です。
- 39.2010年08月24日
-
今日は、窓などの非塗装箇所などに塗料の飛散防止用のビニル養生を行いました。
写真は、そのビニル養生作業です。
サッシ窓等に塗料が付かないようにビニルで覆っていきます。
- 40.2010年08月24日
-
ビニル養生の完了後です。
養生は、サッシ窓などの他、床や手摺など塗料が付いてはいけない様々な箇所に行います。
- 41.2010年08月24日
-
既存外壁にシリコン系シーリング材が使われているところに、特殊なプライマーを塗布しています。
これは、シリコン系シーリング材の上には、それから出る油分などの影響で塗料が密着しないため、基本的には塗装が行えません。
それを可能にするために、この特殊なプライマーで塗装が行えるようにします。
明日は、軒裏の上塗りや外壁の下塗りなどを行なう予定です。
- 42.2010年08月25日
-
今日も厳しい暑さとなりました。体は暑さに大分慣れてはいるものの、感じる暑さは変わりないですね。
今日は軒裏の上塗りや外壁の下塗りなどを行いました。
写真は、軒裏の上塗り1回目です。
- 43.2010年08月25日
-
軒裏の上塗り2回目です。
- 44.2010年08月25日
-
外壁サイディングを止めている釘の現況です。
様々な理由から釘穴が緩み、飛び出してしまっています。
- 45.2010年08月25日
-
飛び出している釘は玄翁(げんのう)で打ち直します。
- 46.2010年08月25日
-
外壁サイディングの釘の打ち直し後です。
建物全てをチェックし、飛び出している釘は全て打ち直しました。
- 47.2010年08月25日
-
外壁の下塗りです。
写真では分かりにくいですが、下塗り材を塗布した箇所は、濡れ色になっています。(写真の右側)
明日は、外壁の上塗り1回目及び2回目を行なう予定です。
- 48.2010年08月26日
-
今日は、外壁の上塗り1回目や上塗り2回目などを行いました。
写真は、外壁の上塗り1回目です。
- 49.2010年08月26日
-
外壁の上塗り2回目です。
明日は、今日一部残ってしまった外壁の上塗り2回目や、ビニル養生の撤去、雨樋・破風板(鼻隠し)などの上塗り1回目などを行なう予定です。
- 50.2010年08月27日
-
今日も、厳しい残暑なりました。このところ、良いお天気が続いて現場は順調に進みとてもありがたいですが、もう少し暑さが和らいでもらえるともっとありがたいですね。
今日は、昨日に引き続き外壁の上塗り2回目やビニル養生の撤去、破風板(鼻隠し)や軒樋の上塗り1回目などを行いました。
写真は、破風板(鼻隠し)の上塗り1回目です。何処を塗装しているか分かりづらいですね・・・。
- 51.2010年08月27日
-
軒樋の上塗り1回目です。
明日は、今日に引き続き樋など、各箇所の上塗りを行なう予定です。
- 52.2010年08月28日
-
今日は、雨樋や破風板(鼻隠し)など各箇所の上塗り1回目や上塗り2回目を行いました。
写真は、軒樋の上塗り2回目です。
- 53.2010年08月28日
-
竪樋の上塗り1回目です。
- 54.2010年08月28日
-
竪樋の上塗り2回目です。
- 55.2010年08月28日
-
霧除けの上塗り1回目です。
- 56.2010年08月28日
-
霧除けの上塗り2回目です。
- 57.2010年08月28日
-
換気フードの上塗り1回目です。
- 58.2010年08月28日
-
換気フードの上塗り2回目です。
- 59.2010年08月28日
-
水切り板金の上塗り1回目です。
月曜日も引き続き各箇所の上塗りなどを行なう予定です。
- 60.2010年08月30日
-
今日も先日に引き続き、各箇所の上塗りや下屋根の下塗り及び上塗り2回などを行いました。
写真は、水切り板金の上塗り2回目です。
- 61.2010年08月30日
-
エアコン配管カバーの上塗り1回目です。
ピンボケ写真で、分からないですね・・・。
- 62.2010年08月30日
-
エアコン配管カバーの上塗り2回目です。
今回は、外壁と同色にて塗装させていただきました。
- 63.2010年08月30日
-
雨戸・戸袋のさび止め塗装です。
上塗りのお色が白色ということで、仕上がりを良くするために、さび止めも白色にしました。
- 64.2010年08月30日
-
雨戸・戸袋の上塗り1回目です。
今回、様々な状況から刷毛塗りを選択しました。
- 65.2010年08月30日
-
雨戸・戸袋の上塗り2回目です。
- 66.2010年08月30日
-
唐草と呼ばれる屋根先水切りの上塗り2回目です。
明日は、一部塗装や窓などの清掃、配線等の取付などを行なう予定です。
- 67.2010年08月31日
-
今日も、うだるような暑さの一日となりました。朝晩は、比較的涼しくなってきましたが、日中はまだまだ厳しい残暑が続きそうです。
今日は、一部の塗装や各種配線の取り付け、窓などの清掃、足場の養生シートの撤去などを行いました。
写真は、エアコン外部配管の配管テープ新規巻き付けです。
建物が綺麗になっても、このような配管が汚れたままだと目立ってしまうことがあるので、このような箇所も綺麗にします。
- 68.2010年08月31日
-
窓の清掃です。
現場が進むにつれ、窓ガラスなどが汚れてしまうので、清掃を行います。
明日は、足場の撤去などを行い全ての作業が完了する予定です。
- 69.2010年09月01日
-
本日、各種手直しや清掃、足場撤去などを行い全ての作業が完了いたしました。
真夏の暑い中での塗装作業となり、お客様並びにご近隣の皆様には何かとご不便をお掛けいたしましたが、皆様のご理解とご協力で無事に工事を終えることが出来ました。
誠にありがとうございました。
写真は、足場用の養生シートの撤去後です。
- 70.2010年09月01日
-
施工後です。
ご近隣の方々に『新築のように綺麗になった』とおっしゃっていただきました。
- 71.2010年09月01日
-
こちらは施工前です。