【完工事例】[10.9.30] 藤沢市I様邸 外壁塗装・屋根塗装・外塀塗装・他塗装・バルコニー床防水工事
物件データ
施工中リポート
- 1.2010年09月30日
-
本日より、I様邸の塗装工事をさせていただくこととなりました。
お客様並びにご近隣の皆様には、暫くの間、なにかとご不便をお掛けすることもあるかと思いますが、ご理解とご協力の程をお願い申し上げます。
本日は、雨天ではありましたが足場組みを行いました。今回は、足場屋さんに組んでいただきました。
明日は、高圧洗浄を行う予定です。
- 2.2010年10月01日
-
今日は、足場用の養生シート架けや高圧洗浄などを行いました。
写真は、足場用の養生シートを架けた後です。
- 3.2010年10月01日
-
屋根の高圧洗浄です。
苔などが取れ綺麗になっているのがお分かりかと思います。
- 4.2010年10月01日
-
外塀の高圧洗浄です。
明日も引き続き高圧水洗などを行う予定です。
- 5.2010年10月02日
-
今日もいい天候に恵まれました。作業内容的には高圧洗浄なので、雨が降っていても作業を行うことはできますが、やはりそれでも雨が降っていないほうが良いですね。
今日は、高圧洗浄や一部ケレン(目荒し及びサビ落し)などを行いました。
写真は、外壁の洗浄です。
外壁の汚れが落ちているのが良く割るかと思います。
- 6.2010年10月02日
-
雨戸の裏の埃等も一緒に落とします。
- 7.2010年10月02日
-
バルコニー床の高圧洗浄です。
- 8.2010年10月02日
-
駐車場の床の高圧洗浄です。
- 9.2010年10月02日
-
棟包みと呼ばれる屋根板金のケレン(目荒し及びサビ落し)です。
月曜日は、各箇所のケレン(目荒し及びサビ落し)などを行う予定です。
- 10.2010年10月04日
- 11.2010年10月05日
-
今日は、日中は比較的暖かい一日となりました。朝晩は冷えるので、少々厚着になっていますので、汗を掻きますね。
今日は、各箇所のケレン(目荒し及びサビ落し)などを行いました。
写真は、唐草と呼ばれる屋根先水切り板金のケレン(目荒し及びサビ落し)です。
- 12.2010年10月05日
-
軒裏換気口のケレン(目荒し及びサビ落し)です。
ケレンとは、塗装面に研磨道具を使って傷を付けたり、サビの除去などを行う作業の総称をいいます。
塗膜の密着の向上を図るためや、長持ちさせるための重要な作業の一つです。
- 13.2010年10月05日
-
軒樋のケレン(目荒し)です。
研磨用パッドやサンドペーパーなどを使って擦ります。
- 14.2010年10月05日
-
竪樋のケレン(目荒し)です。
- 15.2010年10月05日
-
バルコニーの笠木板金のケレン(目荒し及びサビ落し)です。
- 16.2010年10月05日
-
換気フードのケレン(目荒し及びサビ落し)です。
- 17.2010年10月05日
-
雨戸のケレン(目荒し及びサビ落し)です。
明日も、引き続き各箇所のケレン作業(目荒し及びサビ落し)や、鉄部のサビ止め塗装などを行う予定です。
- 18.2010年10月06日
-
今日も、昨日に引き続き各箇所のケレン(目荒し及びサビ止め)や、鉄部のサビ止めなどを行いました。
写真は、屋根板金のサビ止め塗装です。
塗装を行っている箇所は、換気棟というところで、屋根裏の熱気を排出するために取り付けられている物です。
- 19.2010年10月06日
-
唐草と呼ばれる屋根先水切り板金のサビ止め塗装です。
- 20.2010年10月06日
-
軒裏換気口のサビ止め塗装です。
- 21.2010年10月06日
-
軒樋の支持金物のサビ止め塗装です。
- 22.2010年10月06日
-
竪樋の支持金物のサビ止め塗装です。
- 23.2010年10月06日
-
バルコニー笠木板金の外壁との取り合い箇所のシーリングの現状です。
劣化で縮みとはく離をおこしてしまっています。
- 24.2010年10月06日
-
既存シーリングを撤去します。
- 25.2010年10月06日
-
バルコニー笠木板金と外壁との取り合い箇所に新規にシーリングを打ち直しました。
明日は、今日に引き続き鉄部のサビ止め塗装や屋根の下塗りなどを行う予定です。
- 26.2010年10月07日
-
今日も、昨日に引き続き鉄部のサビ止め塗装や、屋根の下塗りなどを行いました。
写真は、勝手口ドアのサビ止め塗装です。
- 27.2010年10月07日
-
屋根の下塗りです。
今回の屋根材は、目地が多く塗料が入りづらいので、しっかりと塗装を行っていきます。
ただ、注意しないと塗料のダレなどが起きやすくなるので、刷毛などで丁寧にながら塗装を行います。
明日は、屋根用の縁切り用部材の挿入や、屋根の上塗りなどを行う予定です。
- 28.2010年10月08日
-
今日もとてもいい天気に恵まれました。
気温もそれほど高くなく、大変過ごしやすい一日でした。
今日は、屋根にスレート屋根用縁切り部材の挿入や、屋根の上塗り1回目などを行いました。
写真は、屋根に縁切り用部材を挿入しているところです。
- 29.2010年10月08日
-
屋根用縁切り部材の挿入後を遠目から撮ってみました。
黒く見える箇所が挿入箇所です。(ちょっと分かりにくいですかね・・)
屋根用縁切り部材を挿入することにより、屋根材の重なり部分に強制的に隙間を開けることが出来るので、雨水などの排水がされやすくなります。
- 30.2010年10月08日
-
屋根板金の上塗り1回目です。
- 31.2010年10月08日
-
屋根の刷毛によるダメ込み作業です。
ダメ込みとは、ローラーなどで入りにくい箇所を前もって、刷毛で塗装を行っておく作業のことです。
明日も、今日に引き続き屋根の上塗り1回目や2回目などを行う予定です。
- 32.2010年10月09日
- 33.2010年10月11日
- 34.2010年10月12日
-
今日の朝は、不安定な天候となりました。雨が時折パラパラと・・・・。
お昼前からは、太陽も出てきたので、安心して作業を進めることが出来ました。
今日は、屋根の上塗り1回目や、塗料の飛散防止用のビニル養生などを行いました。
写真は、屋根の上塗り1回目です。
- 35.2010年10月12日
-
バルコニーの腰壁のアルミ製の手摺などの養生などを行っているところです。
明日も、今日に引き続き屋根の上塗り2回目や、塗料の飛散防止用のビニル養生などを行う予定です。
- 36.2010年10月13日
-
今日も10月とは思えないほどの暖かい一日となりました。
まだ、日中は半袖でも十分なくらいの気温で、作業を行っていると汗を掻いてしまいます。
今日は、昨日に引き続き塗料の飛散防止用のビニル養生や屋根の上塗り2回目などを行いました。
写真は、屋根板金の上塗り2回目です。
- 37.2010年10月13日
-
屋根の上塗り2回目です。
- 38.2010年10月13日
-
屋根の上塗り2回目を遠目から撮ってみました。
屋根の上から下へ塗装します。
ただ、何も考えずに塗ると逃げ場がなくなり、閉じ込められてしまうので、逃げ道を考えながら作業を進めます。
明日は、今日少しだけ残ってしまったビニル養生や外壁の下塗りなどを行う予定です。
- 39.2010年10月14日
-
今日も、昨日に引き続き一部ビニル養生や外壁の下塗りなどを行いました。
写真は、外壁の下塗りです。
外壁の下塗りと同時に、破風板(鼻隠し)の下塗りも行っています。
- 40.2010年10月14日
-
外壁の下塗りの途中を遠目から撮ってみました。
外壁の下塗りが終わると、建物は一度真っ白になります。
明日も、引き続き外壁の下塗りや破風板の下塗りなどを行う予定です。
- 41.2010年10月15日
-
今日は、朝方パラパラと雨が降っていました。天気予報を見ると、一時的な雨のようでしたので、現場に向かうと現場では雨は止んでいたので、なんとか作業を行うことが出来ました。
今日も昨日に引き続き外壁や破風板の下塗りなどを行いました。
写真は、外壁の下塗りです。
しっかりと厚みが付くように塗装を行っていきます。
- 42.2010年10月15日
-
破風板(鼻隠し)の下塗りです。
今回は、外壁と同じ仕様にて塗装を行うので、外壁と平行して破風板(鼻隠し)の塗装も行っています。
明日は、今日一部残ってしまった外壁・破風板(鼻隠し)の下塗りや軒裏の上塗りなどを行う予定です。
- 43.2010年10月16日
-
今日は昨日に引き続き外壁の下塗り、軒裏の上塗り1回目及び2回目、破風板の上塗り1回目などを行いました。
写真は、軒裏の上塗り1回目です。
- 44.2010年10月16日
-
軒裏の上塗り2回目です。
今回は、外壁と同色にての塗装となります。
- 45.2010年10月16日
-
破風板(鼻隠し)の中塗り1回目です。
今回、破風板(鼻隠し)は外壁と同じ仕様にての塗装となりますので、外壁でも使用する光触媒塗料の塗装を行います。
月曜日は、引き続き破風板(鼻隠し)の中塗りや外壁の中塗りなどを行う予定です。
- 46.2010年10月18日
-
今日もいい天候に恵まれました。今日は当店のメンバー全員での施工となりましたので、どんどん作業を進めることが出来ました。
今日は、破風板(鼻隠し)の中塗り2回目や外壁の中塗り1回目及び2回目(一部)なども行いました。
写真は、破風板(鼻隠し)の中塗り2回目です。
- 47.2010年10月18日
-
外壁の中塗り1回目です。
- 48.2010年10月18日
-
外壁の中塗り2回目です。
- 49.2010年10月18日
-
外壁の中塗り2回目を遠目から撮ってみました。
明日は、今日に引き続き外壁の中塗り2回目や、外塀の上塗りなどを行う予定です。
- 50.2010年10月19日
-
今日は風邪による欠勤者が2名出てしまいました。風邪が流行っている様です。気をつけなければいけませんね。
今日の作業は外壁の上塗り2回目の続きや外塀の養生、上塗り1回目などを行いました。
写真は外塀の内側の土を掘り出しているところです。
- 51.2010年10月19日
-
掘り出した土があった箇所の汚れを落とし、更にワイヤーブラシで塀に付いている土などを削り落としました。
- 52.2010年10月19日
-
外塀の上塗り1回目です。
明日は外塀の上塗り2回目や、樋など付帯物の塗装を行う予定です。
- 53.2010年10月20日
- 54.2010年10月21日
- 55.2010年10月22日
-
今日は、朝から雨が降りそうで降らないといった空が気になる一日でしたが、なんとか雨が降らずにすみました。。。
今日は、外塀の上塗り2回目や雨樋の上塗りなどを行いました。
写真は、外塀の上塗り2回目です。
- 56.2010年10月22日
-
軒樋の破損状況です。
一部破損しておりましたので、交換することにしました。
写真は、その破損箇所を撤去した後に撮りました。
- 57.2010年10月22日
-
軒樋破損箇所の撤去後です。
- 58.2010年10月22日
-
軒樋破損箇所に新規軒樋を取り付けました。
- 59.2010年10月22日
-
軒樋の上塗り1回目です。
- 60.2010年10月22日
-
竪樋の上塗り1回目です。
- 61.2010年10月22日
-
バルコニーの腰壁の笠木板金のサビ止め塗装です。
明日は、今日に引き続き各箇所の上塗りなどを行う予定です。
- 62.2010年10月23日
-
今日は、秋らしい天候になりましたね。今日のような天候が続いてくれるととてもありがたいです。
今日は昨日に引き続き各箇所の上塗りや各種手直しなどを行いました。
写真は、軒樋の上塗り2回目です。
- 63.2010年10月23日
-
バルコニー腰壁の笠木板金の上塗り1回目です。
- 64.2010年10月23日
-
バルコニー腰壁の笠木板金の上塗り2回目です。
- 65.2010年10月23日
-
軒裏換気口の上塗り1回目です。
この後、上塗り2回目を行いましたが写真を撮り忘れてしまいました。スミマセン・・・
明日は、外壁の上塗り(クリア層)や養生ばらしなどを行う予定です。
- 66.2010年10月24日
-
今日は日曜日ですが、お客様にご了解をいただき作業をさせていただきました。
今日は、外壁の上塗りや塗料の飛散防止用に行っていたビニル養生撤去などを行いました。
写真は、破風板(鼻隠し)の上塗り(クリア層)です。
写真のような狭い箇所は、ベンダーという道具を使って塗っていきます。
- 67.2010年10月24日
-
外壁の上塗り(クリア層)です。
塗装を行った直後は、まだ青色ですが乾くと透明になります。
約1分ほどで透明になっていくので、塗り始めの箇所は、既に青色ではなくなくなっています。(※写真奥)
明日は、雨戸の吹付け塗装などを行う予定です。
- 68.2010年10月25日
-
今日も不安定な空模様となりましたが、雨は朝方にほんの少し降っただけで、なんとか一日持ち堪えてくれました。
今日は、雨戸の吹付け塗装や窓などの清掃、細かい箇所の上塗りなどを行いました。
写真は雨戸のサビ止めの吹付け塗装です。
- 69.2010年10月25日
-
雨戸の上塗り1回目の吹付け塗装です。
- 70.2010年10月25日
-
雨戸の上塗り2回目吹付け塗装です。
明日は、バルコニー床の防水や細かい箇所の上塗りや各種清掃などを行う予定です。
- 71.2010年10月26日
- 72.2010年10月27日
-
今日は良い天候に恵まれました。明日より、また天候は崩れそうですが、なんとかもってもらいたいものです。
今日は、バルコニー床(既存シート防水部分)の防水や各箇所の塗装、各種清掃や足場の養生シートの撤去などを行いました。
写真は、バルコニー床(既存シート防水部分)の下塗りです。
今回、使用した下塗り材には骨材を混ぜて塗装を行います。
これは、表面をザラザラさせることで雨などで濡れても滑りにくくしたり、塗膜の厚みを確保するために骨材を混ぜます。
- 73.2010年10月27日
-
バルコニー床(既存シート防水部分)の上塗り1回目です。
何故、(既存シート防水部分)と書いているかと申しますと、今回の現場では、既存バルコニー床がシート防水の部分と、モルタルの部分とがあり、仕様が異なるためにそのように書いています。
バルコニー床がモルタルの部分の工事写真は後日、掲載させていただきます。
- 74.2010年10月27日
-
バルコニー床(既存シート防水部分)の上塗り2回目です。
- 75.2010年10月27日
-
窓などの清掃です。
工事が進むにつれ、汚れてしまう窓は綺麗に清掃します。
- 76.2010年10月27日
-
エアコン配管の新規配管テープ巻き付けです。
明日は、塗装を行う前に外していた、配線や格子などの取り付けや、清掃などを行う予定です。
- 77.2010年10月28日
- 78.2010年10月29日
-
今日は時折、パラパラと雨の降る天候でしたが、作業は行うことが出来ました。
今日は、塗装作業前に外していた配線や格子などの取り付けや、各種清掃などを行いました。
写真は、足場の養生シートの撤去後です。
明日は、足場の撤去を行う予定です。
台風はどうでしょうか・・・・?
- 79.2010年10月30日
- 80.2010年10月31日
-
本日は日曜日でしたが、お客様のご了解をいただき足場の撤去作業をさせていただきました。
写真は、足場の撤去後です。
今回、工事後半の悪天候によりバルコニー床の一部が、乾かなかったために防水工事を行なえませんでした。
しっかりと乾燥させないと施工不良に繋がる恐れがありましたので、慎重を期してこのような段取りとさせていただきました。
足場がなくても作業は行うことが出来るので、足場の撤去を先に行いました。
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、防水工事の日程については、天候をみて決めたいと思います。
- 81.2010年11月04日
- 82.2010年11月05日
-
今日は、大変良いお天気に恵まれました。
濡れていたバルコニー床も現場到着後、すぐに確認したところしっかりと乾いており、作業を行うことが出来ました。
写真は、防水用の補強用クロスを敷いているところです。
比較的全面に渡り、ひび割れがあったので、新規に塗る防水層の保護のため補強用クロスを敷き詰めることにしました。
尚、この補強用クロスを敷き詰める前には、防水用のプライマー(下塗り材)を塗布しています。
- 83.2010年11月05日
-
防水用のプライマー(下塗り材)を塗布しているところです。
このプライマー(下塗り材)は2回目ですが、1回目塗布後、予想以上にバルコニー床の吸い込みが激しかったため、もう一回プライマーを塗布することにしました。
明日は、防水層の中塗り1回目などを行う予定です。
- 84.2010年11月06日
-
今日は、防水層の中塗り1回目を行う予定でしたが、中塗り1回目を行う前に取り付ける改修ドレン(写真)が既存のドレンに入らず作業を中止させていただくことにしました。
準備した改修ドレンの径は売っているの物のなかで最小でしたが既存のドレンはそれよりほんの少しだけ径が小さく取り付けることが出来ませんでした。
改修ドレンは手作りにて準備させていただきます。
お客様にはご迷惑をお掛けし大変申し訳ございませんが、ご理解とご協力の程をお願い申し上げます。
- 85.2010年11月08日
-
今日は、バルコニー床のひび割れ補修や、防水層の中塗り1回目などを行いました。
先日、既存のドレンに入らなかった改修ドレンは無事に入る物を準備することができ、しっかりと納まりました。
写真は、外壁とバルコニー床との取り合い部分にシーリングを打ち均した後です。
この部分は、入り隅となっており、ひび割れなどが起こりやすいので、予めシーリング材で余計に厚みを付けます。
- 86.2010年11月08日
-
バルコニー床のひび割れ箇所にもシーリング材を打ち均します。
- 87.2010年11月08日
-
バルコニー床に防水層の中塗り1回目を塗布しているところです。
しっかりと防水層の厚みが付くようにたっぷりと塗ります。
明日は、防水層の中塗り2回目を塗布する予定です。
- 88.2010年11月09日
-
今日は、バルコニー床の防水層の中塗り2回目を行いました。
中塗り1回目と同様に厚みを付けるためにたっぷりと塗っていきます。
明日は、バルコニー床のトップコート(上塗り)1回を行い、全ての作業が完了する予定です。
- 89.2010年11月10日
-
今日、現場に到着しバルコニー床の具合を確認すると、なんと・・・・。
昨日の強風の影響で、たくさんの枯葉が防水層が乾く前に入り込んでしまい、くっついてしまっていました。
そのため、防水層の表面がガサガサになってしまい、仕上がりが悪くなる状態になってしまいました。
ですので、今日行う予定だったトップコート(上塗り)の塗装を行わず、枯葉などを綺麗に除去し、凸凹になった部分はディスクサンダーを使って研磨し、防水層をもう一層塗布することにしました。
写真は、防水層の中塗り3回目です。
- 90.2010年11月10日
-
バルコニー床の防水層の中塗り3回目です。
綺麗に平滑にすることができました。
明日は、トップコート(上塗り)を行い全ての作業が完了する予定です。
- 91.2010年11月11日
-
昨日、枯葉がたくさん付着していまい凸凹になってしまった防水層は綺麗に平滑になりました。
ホッとしています。
今日は、バルコニー床のトップコート(上塗り)を行いました。
写真は、バルコニー床のトップコート(上塗り)の塗装です。
このトップコートには防滑性能を付けるため、骨材を混ぜ表面をザラザラにします。
- 92.2010年11月11日
-
バルコニー床のトップコート(上塗り)後です。
とても綺麗になりました。
今日で、K様邸の塗装工事は全て完了しました。
工期が長くなり、お客様にはご不便をお掛けし恐縮しております。
そんな中、いつもご理解とご協力をしていただき、大変ありがたく、また感謝しております。
本当にありがとうございました。
- 93.2010年11月11日
-
施工前です。
- 94.2010年11月11日
-
施工後です。
建物全体が明るくなり、とても綺麗になりました。
ご協力をいただき、誠にありがとうございました。