【完工事例】[11.5.12] 平塚市I様邸 外壁塗装・屋根塗装・他塗装工事

物件データ

塗り替えの内容
外壁塗装・屋根塗装・他塗装工事
築年数
23年
外壁施工面積
183平方メートル
屋根施工面積
122平方メートル
施工期間(休工日を除く)
2011/5/12~2011/6/14 20日間
延べ施工人数(人工)
38人工(足場除く)
外壁仕様塗料
ナノコンポジットW(水谷ペイント)【色:F19-65D】
屋根仕様塗料
ファイン4Fベスト(日本ペイント)【色:マルーン(常備色)

施工中リポート

1.2011年05月12日

本日より、I様邸の塗り替え工事が始まりました。
お客様を始め、近隣の皆様にも何かとご不便やご迷惑をお掛けすることと存じますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
また、施工につきましては、誠心誠意当たらせていただきますので、なにとぞ、宜しくお願い申し上げます。

本日は仮設足場の設置を行いましたが、降雨のため屋根足場に関しましては、安全を考え、日を改め明後日に設置を行うことになりました。お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご協力をお願い申し上げます。

2.2011年05月14日

今日は晴天!予定通り、午前中に屋根足場を設置し、その後洗浄工事を行いました。

写真は屋根足場の設置後です。
この足場がなければ何も出来ません。それでも、危険な作業になりますので、十分注意したいと思います。

3.2011年05月14日

屋根の洗浄を行なっています。

4.2011年05月14日

雨戸の洗浄を行なっています。
雨戸は内側も洗いました。

5.2011年05月14日

外壁の洗浄を行なっています。

6.2011年05月14日

バルコニー床の洗浄を行なっています。

明日は鉄部などのケレンやさび止め塗装などを行う予定です。

7.2011年05月15日

今日は鉄部などのケレン(目荒し及びさび落し)やさび止め塗装など行いました。

写真は鼻隠しのケレンを行っているところです。
塗膜が剥れているところが多くあり、カワスキや紙やすり、パットなどいろいろな道具を用いてケレンしています。

8.2011年05月15日

雨戸のケレンを行っています。

9.2011年05月15日

花台のケレンを行っています。

10.2011年05月15日

玄関ドアのケレンを行っています。

11.2011年05月15日

屋根の棟包みと呼ばれる板金部分のさび止め塗装を行っています。

12.2011年05月15日

既存が塗られていたサッシ枠のさび止め塗装を行っています。
今回は部分的にサッシが塗装されており、塗膜も剥れてしまっているため、既存が塗装されているサッシのみ塗装を行います。

13.2011年05月15日

花台にさび止め塗装を行っています。

14.2011年05月15日

出窓上部の板金にさび止め塗装を行っています。

15.2011年05月15日

痛んでいた軒裏のベニヤを交換しています。
今回は4箇所の補修を行いました。

明日は残りのさび止め塗装や屋根塗装などを行う予定です。

16.2011年05月16日

今日は屋根塗装や養生などを行いました。

写真は屋根の下塗りを行っているところです。

17.2011年05月16日

下塗りの乾燥後にタスペーサー(縁切り部材)の挿入を行いました。

写真は既存の状態です。塗膜が隙間なくビッシリと詰まっていて、ほとんど縁切りはされていない状態でした。

18.2011年05月16日

カッターで塗膜に切り込みを入れています。

19.2011年05月16日

タスペーサーを挿入しています。

20.2011年05月16日

タスペーサー挿入後です。
このように、瓦の間に隙間つくることで、毛細管現象による雨水の吸上げや、瓦の裏側に入り込んだ雨水を効率よく排出することが出来ます。

21.2011年05月16日

屋根の上塗り1回目を行っています。
屋根の勾配が急なのがお分かりになるでしょうか。

明日は屋根の上塗り2回目や養生の続きなどを行う予定です。

22.2011年05月17日
23.2011年05月18日

今日は屋根の上塗り2回目や養生の続き、軒裏の補修や塗装などを行いました。

写真は屋根の上塗り2回目です。

24.2011年05月18日

既存の軒裏の状況です。
軒裏の塗膜が剥れ、ところどころ、ベニヤが見えてしまっています。

25.2011年05月18日

パテ処理を行いました。

26.2011年05月18日

軒裏の上塗り1回目です。

その他、シリコン系シーリング材の上に専用プライマーを塗布しましたが、写真は撮り忘れてしまいました。

明日は軒裏の上塗り2回目や外壁補修などを行う予定です。

27.2011年05月19日

今日は軒裏の補修や上塗り、外壁の一部補修などを行いました。

写真は昨日行ったシリコン系シーリングに専用プライマーを塗布した箇所です。シリコン系シーリング材には塗料が密着しないため、専用プライマーを塗布しています。

28.2011年05月19日

軒裏の隙間にシーリング材を充填しています。

ほぼ全面、シーリング材を充填しました。

29.2011年05月19日

軒裏の上塗り2回目です。

30.2011年05月19日

今回新しく張り替えた箇所の軒裏は艶を合わせるために上塗りを3回行いました。

写真はその上塗りの3回目です。

その他、軒裏に水が回っていそうな箇所が数箇所あったので、シーリング材で補修しました。

明日は外壁の下塗りなどを行う予定です。

31.2011年05月20日

今日は暑かったですね~。真夏が怖いです。^^;

現場では外壁の下塗りなどを行いました。

写真は下塗りを行っているところなのですが、夢中になって塗っていたので、すっかり撮り忘れてしまい、ちょっと分かりにくい写真になってしまいました。すみません。

明日は外壁の上塗りを行う予定です。

32.2011年05月21日

今日は外壁の上塗りなどを行いました。

写真は先日行った、外壁の補修前の状態です。
水がかかってしまうと軒裏や壁に侵入してしまいそうな箇所が何ヶ所かありました。

33.2011年05月21日

シーリング材を充填し補修しました。

34.2011年05月21日

外壁の上塗り1回目を行っています。

月曜日は外壁の上塗り2回目を行う予定です。

35.2011年05月23日

今日は朝から微妙な天候でしたが、外壁の上塗りや門扉のケレン(目荒しやサビ落し)などを行いました。

写真は外壁の上塗り2回目です。
天候を見て、2面のみ塗装を行いました。

36.2011年05月23日

外壁を2面仕上た後、門塀周りのケレンなどを行いました。

写真は門扉のケレンを行っているところです。

37.2011年05月23日

インターホンのケレンを行っています。

明日は外壁の続きやケレンの続きを行う予定ですが、明日の天気も微妙ですね。

38.2011年05月24日
39.2011年05月25日

今日は外壁の上塗り2回目や門塀周りの鉄部ケレンや破風や鼻隠しの補修などを行いました。

写真はタイル部分の浮きなどを調べるために打音診断を行っているところです。音の違いを聞き分けて、浮いている箇所を探します。
今回、浮いている箇所は見当たりませんでした。

40.2011年05月25日

破風のパテ処理を行っています。
痛みが激しかったので、下塗りを行った後、パテ処理をしています。

明日も付帯部や門塀周りの下地調整を行う予定です。

41.2011年05月26日

今日は門塀周りのケレンや付帯部の下地処理などを行いました。

写真は門塀の塗膜を剥がしているところです。この面はほとんど全ての塗膜が剥れてしまいました。

42.2011年05月26日

バルコニーの笠木のケレンを行っています。

43.2011年05月26日

笠木とタイルの取り合いのシールが劣化していたので撤去しています。

44.2011年05月26日

撤去した箇所に新しくシーリング材を打設するためにプライマーを塗布しています。

この後シーリング材を充填しましたが、写真を撮り忘れてしまいました。

45.2011年05月26日

笠木の下塗りを行っています。

その他、破風(鼻隠し)の下地調整なども行いました。

明日こそは付帯部の塗装に入れると思います!がんばります!

46.2011年05月27日

今日はさび止め塗装や付帯部塗装を行う予定でしたが、雨が降ったり止んだりでまともに作業が出来ませんでした。

写真は柱のケレンを行っているところです。ほとんどの塗膜が削れてしまいました。今日、サビ止め塗装を行う予定でしたが、雨に降られてしまいました。本当に残念です。

47.2011年05月27日

降雨のため現場は昼前に撤収し、会社に戻ってから持ち帰ったエアコンの配管カバーの上塗りを行いました。

写真はエアコンの配管カバーの上塗り1回目です。
明日から暫く天気が悪そうです。晴れれば付帯部塗装を行います。

48.2011年05月28日
49.2011年05月30日
50.2011年05月31日

ようやくお天気が回復し、作業を行うことが出来ました。
今日は付帯部の塗装や門塀の塗膜剥がしや門扉や車庫の扉などのさび止め塗装を行いました。

写真は門塀の塗膜が剥れた箇所の段差を電動工具で削り、平らにしているところです。

51.2011年05月31日

車庫の扉にさび止め塗装を行っているところです。

52.2011年05月31日

ポストのさび止め塗装を行っているところです。

53.2011年05月31日

破風の上塗り2回目を行っているところです。

その他、軒樋の上塗り1回目や2回目なども行いましたが、写真を撮り忘れてしまいました。すみません。

明日も付帯部塗装や外塀の補修の続きなどを行なう予定です。

54.2011年06月01日

今日は小雨が降ったり、止んだり、はっきりしないお天気でしたが、何とか作業は行うことが出来ました。
今日は外塀の補修や付帯部の塗装などを行いました。

写真は外塀の塗膜剥れ箇所にシーラーを塗布しているところです。

55.2011年06月01日

塗膜が剥れ、模様がなくなってしまった箇所に模様を吹き付けました。

この後、吹き付けた模様が周りの模様のようになだらかになるよう、フィラーを塗布しました。

このほか、ひび割れ補修やその他の塗膜剥れ箇所の補修なども行いました。

56.2011年06月01日

軒樋の上塗り2回目を行っています。

57.2011年06月01日

バルコニーを支える柱の塗膜剥れ箇所です。
さび止めを塗布しましたが、塗膜のはがれた箇所が目立ったのでパテ処理を行うことにしました。
写真は処理前です。

58.2011年06月01日

パテ処理後、紙やすりで平らになるよう削っています。
だいぶ、目立たなくなりました。

明日はまた雨予報ですが、晴れれば付帯部の塗装を行う予定です。

59.2011年06月02日
60.2011年06月03日

今日は良いお天気に恵まれ、朝こそ滴の拭き取り作業を行いましたが、その後は付帯部塗装など、たくさんの箇所の塗装を行いました。

写真は竪樋の上塗り1回目です。

61.2011年06月03日

花台をケレンしているときに中から水が出てきてしまったところです。

裏側に水抜き穴を明けることで対処しました。

62.2011年06月03日

中に水が溜まってしまったことによる劣化で開いてしまった穴はアルミテープで補修しました。

63.2011年06月03日

その後さび止め塗装を行い、本日上塗り1回目を行いました。

64.2011年06月03日

バルコニーを支えている柱の上塗り1回目です。

65.2011年06月03日

勝手口庇の上塗り1回目です。

66.2011年06月03日

換気フードの上塗り1回目です。

67.2011年06月03日

バルコニー笠木の上塗り1回目です。

68.2011年06月03日

出窓板金の上塗り2回目です。

明日は付帯部塗装の上塗り2回目や雨戸の吹き付け用養生などを行う予定です。

69.2011年06月04日

今日は付帯部塗装や外塀の塗装、雨戸の吹き付け用の養生などを行いました。

写真は水切りの上塗り2回目です。

70.2011年06月04日

花台の上塗り2回目です。

71.2011年06月04日

勝手口庇の上塗り2回目です。

72.2011年06月04日

バルコニーを支えている柱の上塗り2回目です。

73.2011年06月04日

外塀の下塗りを行っているところです。

74.2011年06月04日

外塀はどこからか水が入ってしまうようなので、天端部分はフィラーを砂骨ローラーと呼ばれる特殊なローラーで厚みを付けて塗装しました。
水が止まれば良いのですが…。

明日は日曜日ですが施工させていただきます。
明日は雨戸の吹き付け塗装や外塀の上塗りなどです。

75.2011年06月05日

今日は塀の上塗りや雨戸の吹き付け塗装、下屋根の塗装などを行いました。

写真は外塀の上塗り1回目です。

76.2011年06月05日

雨戸にさび止め塗料を吹き付けています。

飛散の少ない低圧温風機を使用しています。

77.2011年06月05日

奥の2枚はさび止め塗料の吹き付け後です。
1工程につき、2~3回吹き付けています。

78.2011年06月05日

雨戸の上塗り1回目後です。2回目は撮り忘れてしまいました。すみません。

明日も雨戸の吹き付け塗装や塀の上塗りを行う予定です。

79.2011年06月06日

今日は外塀の上塗り2回目や雨戸の吹き付け塗装などを行いました。

写真は外塀の上塗り2回目です。

80.2011年06月06日

雨戸の上塗り2回目です。

自分で吹付けていたため、写真が上手く撮れませんでした。すみません。
1工程に2~3回吹付け、何層も重ねて厚みを付けていきます。

明日は塀周りの付帯部塗装や濡れ縁の塗装、清掃などを行う予定です。

81.2011年06月07日

今日は門塀の柱や門扉の塗装や濡れ縁の塗装などを行いました。

写真は門塀の柱の上塗り2回目です。

82.2011年06月07日

車庫鉄扉の上塗り2回目です。

83.2011年06月07日

濡れ縁のケレンを行っています。
塗膜が残っているところがあったので、電動工具を使って剥がしました。

84.2011年06月07日

電動工具で荒削りした後、仕上のケレンを行いました。
ケレンだけでもだいぶきれいになりました。

85.2011年06月07日

濡れ縁の上塗り1回目です。

86.2011年06月07日

濡れ縁の上塗り2回目です。

87.2011年06月07日

エアコンの配管テープを巻き直しています。

明日は窓拭き清掃や各所の手直し、配線の取り付けなどを行う予定です。

88.2011年06月08日
89.2011年06月09日

今日は配線の取付や清掃、各所の手直しなどを行いました。

写真はFIX窓(はめ殺し窓)にシーリングを施したところです。分かりにくいですね。すみません。^^;

90.2011年06月09日

配線の取り付け後です。

配線は出来れば撤去し、塗装後に復旧するのが理想です。撤去せずに塗り込んでしまうと、配線の付け替えなどのときに不要な配線が壁に残ってしまったり、無理に外して塗膜が剥れてしまったりします。

91.2011年06月09日

窓拭き清掃を行っています。
水拭きで工事中についてしまった汚れや洗浄時に落とせなかった汚れを落としてゆきます。

92.2011年06月09日

乾拭きを行っています。
乾拭きを行うと驚くほどきれいになります。

93.2011年06月09日

バルコニーの笠木の上塗り2回目です。

94.2011年06月09日

濡れ縁の上塗り3回目です。

本日で施工箇所は全て終わりました。
今までご協力いただきまして本当にありがとうございました。
足場は14日(火)に撤去の予定です。今しばらくご協力をお願いいたします。

95.2011年06月14日

本日無事に足場の解体作業が終わり、本工事が完了いたしました。本当に長い期間ご協力いただきました、お客様や近隣の皆様に、深く感謝いたします。ありがとうございました。

写真は施工前です。

96.2011年06月14日

あいにく、お天気が悪かったのと、アングルが違うので、分かりにくくなってしまいました。すみません。