【完工事例】[10.6.14] 横浜市泉区K様邸 外壁塗装・屋根塗装・他塗装工事

物件データ

塗り替えの内容
外壁塗装・屋根塗装・他塗装工事
築年数
19年
外壁施工面積
185平方メートル
屋根施工面積
115平方メートル
施工期間(休工日を除く)
2010/6/14~2010/7/12 22日間
延べ施工人数(人工)
50人工(足場除く)
外壁仕様塗料
DANシリコンセラR(日本ペイント)【色:ND155(常備色)】
屋根仕様塗料
超耐久ファイン4Fベスト(日本ペイント)【色:ボローニャグリーン(常備色)】

施工中リポート

1.2010年06月14日

本日より横浜市K様邸の塗装工事が始まりました。お客様並びにご近隣の皆様には、しばらくの間、ご不便やご迷惑をお掛けいたしますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

本日は、足場組みを行いました。生憎の雨模様となりましたが、作業を行いました。
今回は、部材などの関係から足場屋さんに組んでいただきました。

明日は、洗浄工事を行なう予定です。

2.2010年06月15日

今日は、足場用の養生シート架けや高圧洗浄などを行いました。

写真は、外壁の高圧洗浄です。
大変分かりにくいですが、ちゃんと水を掛け、洗浄しています。
慌てて撮ったのでこのような写真になってしまいました・・・、すみません。

3.2010年06月15日

軒樋の高圧洗浄です。軒樋の中に溜まっている埃等を洗い流します。

今回は、ほとんどの埃等は溜まっておりませんでした。

4.2010年06月15日

バルコニー床の高圧洗浄です。

5.2010年06月15日

雨戸の裏側の高圧洗浄です。

雨戸の表側と共に裏側の埃等も洗い流します。

6.2010年06月15日

外塀の高圧洗浄です。

明日は、破風(鼻隠し)や雨樋、鉄部などの目荒しや鉄部などのさび止め塗装を行なう予定です。

7.2010年06月16日
8.2010年06月17日

今日もいい天候に恵まれました。梅雨真っ只中ではありますが、恵みの梅雨の晴れ間ですね。

今日は、破風板(鼻隠し)・雨樋・鉄部などの目荒しなどを行いました。

写真は、破風板(鼻隠し)の目荒しです。

9.2010年06月17日

同じく破風板(鼻隠し)の脆弱塗膜の除去です。

カワスキというヘラを使って塗膜の除去を行っています。

10.2010年06月17日

軒裏の目荒しです。

目荒しとは、新規塗膜の密着の向上を図るためや、錆の除去などの役割があり、塗装を行う前の重要な作業の一つです。

11.2010年06月17日

軒樋の目荒しです。

サンドペーパーなどを使って傷を付けます。

12.2010年06月17日

竪樋の目荒しです。

13.2010年06月17日

戸袋の目荒しです。

目荒しは、サンドペーパーのほかに研磨用パッドやワイヤーブラシ等も使用します。

14.2010年06月17日

水切り板金の目荒しです。

15.2010年06月17日

外灯の目荒しです。

明日は、鉄部などのさび止め塗装やひび割れ補修などを行う予定です。

16.2010年06月18日

今日は午後から雨とのこと。午前中、空をうかがいながら作業をしていましたが、予報通り午後には雨となってしまいましたので、作業中止となりました。

今日は、鉄部などのさび止め塗装や各種配線などの取り外しを行いました。

写真は、竪樋の支持金物のさび止め塗装です。

17.2010年06月18日

出窓の板金屋根のさび止め塗装です。

明日も、引き続き鉄部などのさび止め塗装等を行なう予定です。

18.2010年06月19日

今日は途中ポツポツと雨の降る時間帯がありましたが、その後は降ることはなく、なんとか一日、作業を行うことができました。

今日は、昨日に引き続き鉄部などのさび止め塗装や塗料の飛散防止用のビニル養生などを行いました。

写真は、棟包みと呼ばれる屋根板金の目荒しです。

19.2010年06月19日

棟包みと呼ばれる屋根板金のさび止め塗装です。

今回、屋根の塗装は行いませんが、屋根板金の塗装は行います。

20.2010年06月19日

破風板の塗膜除去作業です。

劣化の酷い箇所は、ランダムサンダーという機械を使って塗膜の除去を行いました。

21.2010年06月19日

破風板の塗膜除去後です。

22.2010年06月19日

破風板の下塗りです。

これは、塗料の吸い込みを止めるためや塗膜を強固な物にするために、強溶剤系エポキシ樹脂の下塗り材を塗布しています。

23.2010年06月19日

塗料の飛散防止用のビニル養生です。

月曜日は、引き続きビニル養生やひび割れ補修などを行なう予定です。

24.2010年06月21日
25.2010年06月22日

今日も、なんとか雨が降らずに一日作業を行うことが出来ました。
予報では、午前中にしっかりと雨が降るとのことでしたが、とりあえず現場に行ってみると、雨は降ることはありませんでした。

今日の作業は、昨日に引き続き塗料の飛散防止用のビニル養生や、ひび割れ補修などを行いました。

写真は、ひび割れ補修でUカットをしているところです。ひび割れの幅が大きい箇所などはUの字に削り、拡幅します。

26.2010年06月22日

Uカットを行った周辺塗膜の除去です。

最終的にこの部分は、ポリマーセメント系の材料で平滑処理を行いますが、このときにその部分が、盛り上がらないように、予め凹ませておきます。
盛り上がっていると補修跡が目立ってしまうためです。

27.2010年06月22日

Uカット部分にシーリング用のプライマー(下塗り材)を塗布しているところです。

28.2010年06月22日

Uカット部分にシーリング材を充填し、ヘラで均しているところです。

このシーリング材を充填することで、今後、この部分に応力が掛かってもシーリングでその力を吸収する出来るようになります。

29.2010年06月22日

ポリマーセメント系の材料を糊や水で薄めたものを刷毛で塗ります。

これは、ポリマーセメントの密着を良くするために行う下塗りです。

30.2010年06月22日

ポリマーセメント系の材料をコテで撫で付けます。

31.2010年06月22日

新規に撫で付けたセメントと既存外壁との境に出来た段差を消すために、刷毛で均します。

更にこの後、補修跡目立たなくするために模様を付けます。

32.2010年06月22日

既存シリコン系シーリング材の上に、特殊なプライマーを塗布しているところです。

シリコン系シーリング材は、そこから出てくる油分などの影響で、塗料が弾かれ密着しないので、塗装が出来るように前もって特殊なプライマーを塗っておきます。

明日は、軒裏の上塗りや外壁の下塗りなどを行なう予定です。

33.2010年06月23日
34.2010年06月24日

今日は、梅雨とは思えないほどのカラッとした晴れとなりました。気温は高いので暑いですが、湿気がありませんでしたので、心地の良い暑さとなりました。

今日は、軒裏の上塗りや外壁の下塗りなどを行いました。
写真は、ひび割れ補修箇所の下塗りです。この後、補修跡を目立たせなくするために模様を付けてひび割れ補修の完了となります。
ただ、模様付けの作業の写真は撮り忘れてしまいました。すみません・・・・。

35.2010年06月24日

軒裏の釘頭部分にさび止め塗装を行っているところです。

36.2010年06月24日

軒裏の上塗り1回目です。

ちょっと分かりづらい写真となってしまいました・・・。

37.2010年06月24日

外壁の下塗りです。

今回は、塗膜の厚みを付けるために砂骨ローラー(マスチックローラー)というものを使って塗装を行っています。
写真を見て、お分かりかと思いますがヘチマのようにスカスカになっているローラーを使用します

明日も、引き続き外壁の下塗りなどを行なう予定です。

38.2010年06月25日

今日もカラッとした気持ちの良い陽気でした。
今日は外壁の下塗りや中塗りなどを行いました。
写真は外壁の中塗りを行っているところです。
下塗り同様、中塗りも砂骨ローラーと呼ばれる特殊なローラーを使用し、膜厚を付けながら塗装しています。

39.2010年06月26日
40.2010年06月28日

今日は、朝方は梅雨空、日中は晴天、夕方は雷雨となりました。塗装作業ですと、朝の時点でお休みという判断をしていたかもしれない、予測の出来ない天候の一日でした。

今日は、屋根の高圧洗浄を行いました。
当初の予定では、屋根の塗装は行わない仕様でしたが、お客様のご希望で屋根の塗装もさせていただくことになりました。

写真は、屋根の高圧洗浄です。

41.2010年06月28日

屋根の高圧洗浄のアップ写真です。

屋根の苔などが取れているのがお分かりになると思います。

明日は、外壁の上塗り1回目や、軒裏の上塗り2回目などを行なう予定です。

42.2010年06月29日
43.2010年06月30日

今日も早朝は、雨となりました。ただ、その後は雨が降らないとの予報となっていましたので、現場に向かいました。暫く経つと、早朝の天気が嘘のような晴天になり、今日一日作業を行うことが出来ました。

今日は、外壁の上塗り1回目や、軒裏の上塗り2回目、太陽熱温水器の撤去などを行いました。

写真は、太陽熱温水器の撤去作業です。ピンボケの写真ですみません。

44.2010年06月30日

軒裏の上塗り2回目です。

明日は、今日に引き続き軒裏の上塗り2回目や、外壁の上塗り2回目などを行なう予定です。

お天気はどうでしょうか・・・・?

45.2010年07月01日

今日はとてもいい天気になりました。感じる暑さも本格的になり、夏が本番がすぐそこまで来ているのを感じます。

今日は、昨日に引き続き軒裏の上塗り2回目や外壁の上塗り2回目、屋根板金のさび止めなどを行いました。

写真は、外壁の上塗り2回目です。
上塗り2回目では、砂骨ローラーではなく通常良く使うウーローラーというもので塗装を行っています。

46.2010年07月01日

棟包みと呼ばれる屋根板金のさび止めと装です。

以前も写真を掲載しておりますが、今回は上屋根(2階上部の屋根)、以前は下屋根(1階と2階の間にある屋根)です。

47.2010年07月01日

雪止めの目荒しです。

このような細かい箇所では、ワイヤーブラシという研磨用具が活躍します。

48.2010年07月01日

雪止めのさび止め塗装です。

明日は、塗料の飛散防止用ビニル養生の撤去や、屋根の塗装などを行なう予定です。

49.2010年07月02日

今日も梅雨の真っ只中ではありますが、良い天気になりました。午後は、少々不安定になりほんの一瞬雨が降りましたが、作業に影響はなく一日作業を行うことが出来ました。

今日は、屋根の下塗りや、塗料の飛散防止用のビニル養生の撤去などを行いました。

写真は、屋根の下塗り1回目です。
今回、下塗り1回目で屋根への塗料の吸い込みを止めることが出来なかったので下塗り1回目乾燥後、下塗り2回目を行いました。

50.2010年07月02日

屋根の下塗り2回目です。

今回、下塗り1回目と下塗り2回目では、下塗り材を変えて塗装を行いました。
下塗り1回目では染み込むタイプの塗料を、下塗り2回目では少々塗膜の出来るタイプの塗料を使用しました。

51.2010年07月02日

屋根用縁切り部材の挿入です。

この部材を挿入することで、屋根材の重なり部分を強制的に隙間が出来ます。
この隙間ができることで、侵入した雨水などが円滑に排水できるようになります。

52.2010年07月02日

唐草と呼ばれる屋根先水切り板金のさび止め塗装です。

53.2010年07月02日

棟包みと呼ばれる屋根板金の上塗り1回目です。

明日は、今日に引き続き屋根の上塗りや各箇所の上塗りなどを行なう予定です。

54.2010年07月03日

今日は、午後には降雨が予想されていました。案の定、午後には雨が降り出し作業中止とさせていただきました。
今日は、屋根の上塗り1回目及び2回目、各箇所の上塗りなどを行いました。

写真は、棟包みと呼ばれる屋根板金の上塗り2回目です。

55.2010年07月03日

屋根の上塗り1回目です。

56.2010年07月03日

屋根の上塗り2回目です。
・・・が空模様が雨が降りそうな雰囲気になってきたので、キリの良いところで早めに屋根の上塗り2回目の塗装作業は中止にしました。

57.2010年07月03日

唐草と呼ばれる屋根先水切り板金の上塗り2回目です。

1回目は撮り忘れてしまいました。

58.2010年07月03日

破風板(鼻隠し)の上塗り1回目です。

月曜日は、今日に引き続き屋根の上塗り2回目や各箇所の上塗りなどを行なう予定です。

59.2010年07月05日

今日も、たまにポツポツと雨が降ることがありましたが、作業に影響はなくなんとか一日作業を行うことが出来ました。

今日は、先日に引き続き屋根の上塗り2回目や各箇所の上塗りなどを行いました。
写真は、軒樋の上塗り1回目です。

60.2010年07月05日

戸袋のサビ止め塗装です。

今回は、さまざまな状況から刷毛で塗ることにしました。

61.2010年07月05日

戸袋の上塗り1回目です。

62.2010年07月05日

出窓の板金屋根の上塗り1回目です。

明日も引き続き各箇所の上塗りなどを行なう予定です。

63.2010年07月06日

今日は昨日に引き続き、細かい箇所の上塗りなどを行いました。

写真は竪樋の上塗り1回目です。

64.2010年07月06日

竪樋の上塗り2回目です。

65.2010年07月06日

破風の上塗り2回目です。

66.2010年07月06日

軒樋の上塗り2回目です。

67.2010年07月06日

出窓の板金屋根の上塗り2回目です。色が変更になったため、上塗り1回目と2回目の色が違います。

68.2010年07月06日

上塗りの2回目です。
こちらも色が変更になったため、1回目と2回目で色が異なります。

明日も引き続き、細かい箇所の上塗りや下屋根の塗装などを行う予定です。
仕上がりが楽しみですね~^^

69.2010年07月07日

今日は、朝より雨が降ったり止んだりの一日となりました。

塗装作業は行えませんでしたが、エアコン配管テープの巻き付けや窓清掃などの作業を行いました。

写真は、エアコン配管テープの巻き付けです。

70.2010年07月07日

窓などの清掃です。

作業が進むにつれ、どうしても汚れてしまう窓は清掃して綺麗にします。

明日は、樋や破風板などの上塗り2回目や下屋根の下塗り・上塗りなどを行う予定です。

71.2010年07月08日
72.2010年07月09日
73.2010年07月10日
74.2010年07月12日

本日、足場撤去作業を行い全ての工事が無事に完了いたしました。

天候不順などもありお客様並びにご近隣の皆様には長い期間ご不便をお掛けいたしました。
ご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございました。

また、お客様にはさまざまなことにご協力をしていただきましたことを深く感謝申し上げます。

写真は、足場の撤去作業です。

75.2010年07月12日

施工前です。

76.2010年07月12日

施工後です。