【磁器タイル仕上げは網のようなもの】ツイッターを更新しました 公開日: 2023年3月23日更新日: 2023年3月23日 磁器タイル張り仕上げ外壁は雨水が浸入しやすいので、厚みのある鉄筋コンクリート造ならまだしも、鉄骨造や木造に張ってしまうことは、私的には原則NGです。 磁器タイル張り外壁は雨水が浸入しやすい仕上げです。タイルって汚れが付きづらいですよね。ということは、目地モルタルだって付きづらいのです。雨漏り実務者として、タイル仕上げは網を張っているようなイメージです。どこからでも浸入します。#雨漏り #屋根葺き替え #外壁塗装 #防水 #藤沢市 pic.twitter.com/4UJC9Ymehh— 原田芳一(外装修繕・雨漏り修理/株式会社リペイント湘南) (@amamori_shonan) March 23, 2023 塗装に関するその他の投稿もご覧ください 【雨漏りを早く解決したい気持ちと、その落とし穴】X(ツイッター)を更新しました 雨漏りに限らず、何に関しても、難しい課題を解決するために必要なのは、時間です。でも、そのことをご理解 […] 公開日: 2024年6月8日更新日: 2024年6月8日 【外壁塗装では構造の腐朽を防ぐことはできない】ツイッターを更新しました 外壁塗装の保証は、当たり前ですが塗装していない箇所は対象外です。また、ひび割れが起きても免責となりま […] 公開日: 2023年9月7日更新日: 2023年9月7日 【工事が終わった後に散水検査をする意義】ツイッターを更新しました 弊社では、雨漏り再現調査(散水調査)によって雨漏りの原因を明らかにした案件に関しては、雨漏り対応工事 […] 公開日: 2023年9月13日更新日: 2023年9月13日
【雨漏りを早く解決したい気持ちと、その落とし穴】X(ツイッター)を更新しました 雨漏りに限らず、何に関しても、難しい課題を解決するために必要なのは、時間です。でも、そのことをご理解 […] 公開日: 2024年6月8日更新日: 2024年6月8日
【外壁塗装では構造の腐朽を防ぐことはできない】ツイッターを更新しました 外壁塗装の保証は、当たり前ですが塗装していない箇所は対象外です。また、ひび割れが起きても免責となりま […] 公開日: 2023年9月7日更新日: 2023年9月7日
【工事が終わった後に散水検査をする意義】ツイッターを更新しました 弊社では、雨漏り再現調査(散水調査)によって雨漏りの原因を明らかにした案件に関しては、雨漏り対応工事 […] 公開日: 2023年9月13日更新日: 2023年9月13日