【メッキ鋼板の切断面は保証対象外】ツイッターを更新しました 公開日: 2023年9月20日更新日: 2023年9月20日 ガルバリウム鋼板の中には、赤さびに対し長期保証を謳っているものもありますが、切断面は保証対象にはなりません。当然ながら、断面にはメッキがなく、鉄の素地が出ているからです。 ガルバリウム鋼板の外壁と下屋根の取り合いです。下屋根は片流れになっていて、外壁材の出隅で雨水をせき止めています。出隅材の下端は現場で切断されています。そしてその切断面に赤さびが発生しています。… pic.twitter.com/KHf3WHGU7t— 原田芳一(外装修繕・雨漏り修理/株式会社リペイント湘南) (@amamori_shonan) September 20, 2023 塗装に関するその他の投稿もご覧ください 【基礎の納まり】X(ツイッター)を更新しました 外壁仕上げ材の表面は基礎よりも前面に出ていなければなりません。そうでないと基礎の天面が雨水を受けてし […] 公開日: 2023年10月5日更新日: 2023年10月6日 【ひび割れたからといって雨漏りは起こらない】ツイッターを更新しました 外装材にひび割れが発生しても、雨漏りには直結しません。もし雨漏りしたとしても、それはひび割れのせいで […] 公開日: 2023年4月9日更新日: 2023年4月9日 【サイディングは端部が弱点】X(ツイッター)を更新しました 窯業系サイディングボード張り仕上げ外壁において、端部には柱があるので通気が取れにくい部位です。その結 […] 公開日: 2023年12月22日更新日: 2023年12月22日
【基礎の納まり】X(ツイッター)を更新しました 外壁仕上げ材の表面は基礎よりも前面に出ていなければなりません。そうでないと基礎の天面が雨水を受けてし […] 公開日: 2023年10月5日更新日: 2023年10月6日
【ひび割れたからといって雨漏りは起こらない】ツイッターを更新しました 外装材にひび割れが発生しても、雨漏りには直結しません。もし雨漏りしたとしても、それはひび割れのせいで […] 公開日: 2023年4月9日更新日: 2023年4月9日
【サイディングは端部が弱点】X(ツイッター)を更新しました 窯業系サイディングボード張り仕上げ外壁において、端部には柱があるので通気が取れにくい部位です。その結 […] 公開日: 2023年12月22日更新日: 2023年12月22日