【熊本城に見る雨仕舞の工夫】X(ツイッター)を更新しました 公開日: 2023年10月24日更新日: 2023年10月25日 しっくいは水に強いとは言えず、雨がかりする場所に使用することはできれば避けたいものです。熊本城では、瓦材の工夫により、屋根を流下した雨水が軒先のしっくいを濡らしてしまうのを防いでいます。 雨漏り110番の研修で熊本に来ています。熊本城は、地震から7年を経過していますが、未だ復旧は2割ほどの進捗状況で、目下の見通しでは、2052年度までかかるそうです。私は被害状況や耐震構造については門外漢なので生半可な知識で論ずることを避け、雨仕舞の観点から気づいたことを取り上げてみたいと… pic.twitter.com/wAfncDgdkG— 原田芳一(外装修繕・雨漏り修理/株式会社リペイント湘南) (@amamori_shonan) October 24, 2023 塗装に関するその他の投稿もご覧ください 【磁器タイルの浮き・はく落に関する考察】ツイッターを更新しました 木造住宅に張られている磁器タイルの浮き・はく落を調査しました。今回の件もしかり、必ず雨水が多くかかり […] 公開日: 2023年7月23日更新日: 2023年7月23日 【”基礎コンクリート”と”化粧モルタル”は別物】X(ツイッター)を更新しました 基礎にひび割れやフクレを発見しても、慌ててはいけません。それらのほとんどは化粧モルタル層でのみ起きて […] 公開日: 2024年6月21日更新日: 2024年6月21日 【「やらないよりもやったほうがマシ」というのは誤り】X(ツイッター)を更新しました 雨漏りの原因が分からないときなど、「とりあえずやって悪いことはないだろうから防水を更新しましょうか? […] 公開日: 2024年8月11日更新日: 2024年8月11日
【磁器タイルの浮き・はく落に関する考察】ツイッターを更新しました 木造住宅に張られている磁器タイルの浮き・はく落を調査しました。今回の件もしかり、必ず雨水が多くかかり […] 公開日: 2023年7月23日更新日: 2023年7月23日
【”基礎コンクリート”と”化粧モルタル”は別物】X(ツイッター)を更新しました 基礎にひび割れやフクレを発見しても、慌ててはいけません。それらのほとんどは化粧モルタル層でのみ起きて […] 公開日: 2024年6月21日更新日: 2024年6月21日
【「やらないよりもやったほうがマシ」というのは誤り】X(ツイッター)を更新しました 雨漏りの原因が分からないときなど、「とりあえずやって悪いことはないだろうから防水を更新しましょうか? […] 公開日: 2024年8月11日更新日: 2024年8月11日