【”基礎コンクリート”と”化粧モルタル”は別物】X(ツイッター)を更新しました 公開日: 2024年6月21日更新日: 2024年6月21日 基礎にひび割れやフクレを発見しても、慌ててはいけません。それらのほとんどは化粧モルタル層でのみ起きていることであり、基礎コンクリートはまったく問題ないことが大半です。 基礎の一部が膨れています。このフクレは、基礎コンクリートの表面に塗布された「化粧モルタル」がコンクリートからはく離したものです。基礎はコンクリートであり、型枠をはがした表面は巣穴やジャンカ(コンクリートの打設後に骨材が一部に多く集まることでできる隙間が目立つ不良部分)などが現しにな… pic.twitter.com/dxbqYh8YQT— 原田芳一(外装修繕・雨漏り修理/株式会社リペイント湘南) (@amamori_shonan) June 21, 2024 塗装に関するその他の投稿もご覧ください 【「ハイスペック住宅」とは】X(ツイッター)を更新しました どうやら「ハイスペック住宅」という言葉に関し、明確な定義はないようです。ただ、実勢としては、「気密」 […] 公開日: 2024年7月17日更新日: 2024年7月17日 【悪魔の証明】X(ツイッター)を更新しました 「カッパは存在しない」「ツチノコは存在しない」「ネッシーは存在しない」など、「ない」ことを証明するの […] 公開日: 2024年3月11日更新日: 2024年3月11日 【設計の自由度と規制法と責任の所在】X(ツイッター)を更新しました > 建築用語は多種多様で素人施主は理解するだけでも大変。施工業者に製造物責任法を適用できないのでしょ […] 公開日: 2024年12月10日更新日: 2024年12月10日
【「ハイスペック住宅」とは】X(ツイッター)を更新しました どうやら「ハイスペック住宅」という言葉に関し、明確な定義はないようです。ただ、実勢としては、「気密」 […] 公開日: 2024年7月17日更新日: 2024年7月17日
【悪魔の証明】X(ツイッター)を更新しました 「カッパは存在しない」「ツチノコは存在しない」「ネッシーは存在しない」など、「ない」ことを証明するの […] 公開日: 2024年3月11日更新日: 2024年3月11日
【設計の自由度と規制法と責任の所在】X(ツイッター)を更新しました > 建築用語は多種多様で素人施主は理解するだけでも大変。施工業者に製造物責任法を適用できないのでしょ […] 公開日: 2024年12月10日更新日: 2024年12月10日