【保護とは名ばかり】X(ツイッター)を更新しました

土台水切りに赤さびの発生が確認されました。そこで、水切り天面に接している外壁モルタルをカットして内部を確認したところ、露出していた部分以上に内部の腐食が進行していました。これは、モルタルとの取り合い部で毛細管現象が生じ、雨水が滞留・浸入していたためと考えられます。

このような状態に対して、外壁をカットせずにそのまま塗装を行っても、腐食している箇所に塗膜が到達することはなく、結果的に本質的な保護機能を果たしません。このように、一般的に行われている塗装工事は、部材の保護にほとんど役立っていないことがわかるでしょう。