【換気方式と雨漏り】ツイッターを更新しました
室内を負圧(屋外よりも気圧の低い状態)にすると雨水を呼び込みやすくなります。したがって、第3種換気は […]
【見たことのない納まり】ツイッターを更新しました
私が今まで見たことのない、雨仕舞的に問題ある納まりについて言及しています。これで雨が漏っていないので […]
【サーモカメラの活用法】ツイッターを更新しました
天井の点検口は、開けてみると分かるのですが、それほど隅々までは見渡せないものです。そんなときに、例え […]
【さびの原因】ツイッターを更新しました
弊社が7年前に施工したお宅で、不自然にさびている箇所があったので、その原因を推察してみました。本件に […]
【「排水路」としての通気層】ツイッターを更新しました
木造住宅には、外壁材(モルタルやサイディングボード等)の内側にアスファルトフェルトや透湿防水シートと […]
【さびへの対策】ツイッターを更新しました
露出している鉄骨材はさびの発生が顕著な箇所です。そこで、さびに対し有効な対策を取り上げてみました。塗 […]
【「塩害」とは※私の解釈】ツイッターを更新しました
「塩害」とは、塩分による建物の劣化のことです。塩分で劣化するのは金属です。鉄が塩に触れたらさびやすく […]
【雨漏りに対する思い込み】ツイッターを更新しました
シーリング(コーキング)などの止水処理を行って、雨漏りの頻度が少なくなったとか程度が小さくなったと仰 […]
【各国のバルコニー事情】ツイッターを更新しました
木造住宅の雨仕舞における最大の弱点部位であるバルコニーですが、当然近代以前の日本にはなかったわけで、 […]
【御礼】ツイッターを更新しました
本日、ツイッターのフォロワー数が1000に到達しました。1月下旬から毎日記事を更新しているのですが、 […]
【新築の状態に戻すことには意義がない】ツイッターを更新しました
建物に不具合が出ているのは、新築時や改修時の納まりの不備を具現化していると、私は捉えています。要する […]
【外壁通気構法の普及に関する考察】ツイッターを更新しました
外壁通気構法は、雨漏りと結露を抑止する効果が高く、外皮に必ず組み込むべきであると考えますが、その普及 […]