【完工事例】[14.10.28] 横浜市栄区S様邸 外壁塗装他工事

物件データ

塗り替えの内容
外壁塗装・付帯部塗装他工事
築年数
41年
外壁施工面積
95平方メートル
施工期間(休工日を除く)
2014/10/28~2014/12/17 15日間
延べ施工人数(人工)
24人工(足場除く)
外壁仕様塗料
ハナコレクション300UVファイン(日本ペイント)【色:Hana202】

施工中リポート

1.2014年10月28日

本日より、S様邸の工事がスタート致しました。
お客様をはじめ、近隣の皆様には何かとご不便やご迷惑をおかけすることと存じますが、なにとぞ、ご理解とご協力宜しくお願い申し上げます。

2.2014年11月08日

本日より、施工を再開させていただきました。
今日は床の養生や配線・配管の撤去、下地補修、一部のケレン(目荒らし及びさび落とし)などを行いました。

写真は外壁に残る不要配線の状況です。
線は切断したようですが、取り付け部分は残ってしまっていました。

3.2014年11月08日

不要なので除去しました。

4.2014年11月08日

軒裏のケレンを行っているところです。

5.2014年11月08日

軒樋のケレンを行っているところです。

月曜日はケレンの続きやさび止め塗装、養生などを行う予定です。

6.2014年11月10日

今日は鉄部や雨戸などのケレン(目荒らし及びさび落とし)やさび止め塗装などをおこないました。

写真は雨戸のケレンを行っているところです。

7.2014年11月10日

基礎の鉄骨部分ですが、ガスの配管が通っています。

8.2014年11月10日

外してみると、配管の裏側は塗装されておらず、さびが出ていました。

ワイヤーブラシ等を使い、ケレンを行いました。

9.2014年11月10日

基礎の鉄骨部分にさび止め塗装を行っています。

明日は養生や外壁の下塗りを行う予定です。

10.2014年11月11日
11.2014年11月12日
12.2014年11月13日

今日は外壁の下塗りや上塗り、軒裏の塗装などを行いました。

写真は外壁の下塗りを行っているところです。

13.2014年11月13日

軒裏の上塗り1回目を行っているところです。

14.2014年11月13日

軒裏の上塗り2回目を行っているところです。

15.2014年11月13日

軒裏の補修なども行いました。

明日は軒裏の上塗り2回目の続きや外壁の上塗りの続きなどを行う予定です。

16.2014年11月14日

今日は外壁の上塗りなどを行いました。

写真は外壁の上塗り1回目を行っているところです。

17.2014年11月14日

外壁の上塗り2回目を行っているところです。

明日は雨戸や樋など付帯部の塗装を行う予定です。

18.2014年11月15日

今日は雨戸と戸袋の塗装を行いました。

写真は戸袋にサビ止めを塗っているところです。

19.2014年11月15日

雨戸のサビ止めの塗装後です。

20.2014年11月15日

戸袋の上塗り1回目を行っているところです。

21.2014年11月15日

雨戸の上塗り1回目の塗装後です。

22.2014年11月15日

戸袋の上塗り2回目を塗っているところです。

月曜日は雨戸の上塗り2回目の続きや付帯部の塗装を行う予定です。

23.2014年11月17日

今日は雨戸の上塗り2回目の続きや雨樋、廻り縁などの上塗りなどを行いました。

写真は雨戸の上塗り2回目を行っているところです。

24.2014年11月17日

軒樋の上塗り1回目を行っているところです。

25.2014年11月17日

木製廻り縁の上塗り1回目を行っているところです。

今回、木部にはエポキシ変性ポリウレタン樹脂塗料を使用し、その他の付帯部にはフッ素樹脂塗料を使用しています。

明日は付帯部の塗装や配線配管の取り付けなどを行う予定です。

26.2014年11月18日

今日は付帯部塗装の続きや清掃、配線・配管の取り付けなどを行いました。

写真は幕板の上塗り2回目を行っているところです。

27.2014年11月18日

玄関庇の木枠の上塗り2回目を行っているところです。

28.2014年11月18日

ピンボケになっていしまいましたが、玄関横の飾り格子の上塗り2回目を行っているところです。

29.2014年11月18日

外灯の上塗り1回目を行っているところです。

30.2014年11月18日

外灯の上塗り2回目を行っているところです。

その他、樋や廻り縁、基礎周り、出窓板金などの上塗り2回目なども行いました。

31.2014年11月18日

せっかくなので、外灯にはめ込まれているガラスもキレイにしました。

32.2014年11月18日

暗くなってからの写真なので、少々見難いですが、外灯の施工後です。
以前より明るくなったのではないかと思います。^^

33.2014年11月18日

取り外したエアコンのホースがそのままになっていたので、撤去し外壁を塗装しました。

34.2014年11月18日

エアコン配管用のキャップを取り付けました。
再びエアコンを使用する際には、キャップの中央を回すとふたが外れ、配管を通すことが出来ます。

35.2014年11月18日

エアコンの配管テープを巻き直しました。

36.2014年11月18日

窓ガラスも拭き掃除を行いました。
今日で全ての箇所の塗装が終わり、残す作業は手直しや樋の支持金物の一部交換などです。
それとは別に破風板の板金巻き工事や樋の取り付け工事なども行います。

次回の工事は、今のところ、21日(金)の予定です。

今しばらくご協力をお願い申し上げます。

37.2014年11月21日

今日は破風・鼻隠しの銅板金巻き工事や樋の取り付け工事などを行いました。

写真は既存の鼻隠しに銅板を巻き付けているところです。

38.2014年11月21日

雨樋を取り付けるために水糸を張り、勾配を取っているところです。

39.2014年11月21日

勾配に合わせ、支持金物を取り付けています。

40.2014年11月21日

暗くなってしまいましたが、施工後です。

銅板巻き付け工事や雨樋の取り付け工事は終わりましたが、そのほかの作業が残ってしまいましたので、月曜日に続きを行う予定です。

41.2014年11月24日
42.2014年12月08日

本日、追加となりました、屋根補修工事と残りの工事を行いました。

写真は屋根の銅板が腐食している箇所上にあるバルコニーの脚を取り外しているところです。

43.2014年12月08日

腐食した銅板の下のルーフィングを確認するため、開口しています。

44.2014年12月08日

開口後の状況です。
ルーフィングの状態は特に問題ありませんでした。

45.2014年12月08日

開口部の板金を均しています。

46.2014年12月08日

シーリング材を充填しています。

47.2014年12月08日

ステンレス板金を取り付けました。

48.2014年12月08日

同様に右側の同板金も増し張りを行いました。

49.2014年12月08日

念のため、左側のバルコニーの脚も上げ、腐食状況を確認しました。

50.2014年12月08日

左側のバルコニーの脚の下は比較的、きれいな状態でした。

51.2014年12月08日

サッシ枠の穴のキャップが劣化し外れていました。

52.2014年12月08日

シーリング材を充填し補修を行いました。

足場の撤去などは、お客様と相談をして決めてゆきたいと思います。

53.2014年12月17日

今日は、先日行うことができなかった、屋根の補修を行った後、足場の撤去を行い、工事が完了となりました。
長い期間ご協力頂き、誠にありがとうございました。

写真はバルコニーの脚を上げ、補修した屋根の周りにシーリング処理を行ったところです。

54.2014年12月17日

同じくシーリング処理を行ったところです。

55.2014年12月17日

こちらは施工前です。

56.2014年12月17日

施工後です。

優しい色に塗り替えて、建物全体が明るくなりました。

いい色になったと親戚にも褒められたとおっしゃっていただき、私も嬉しかったです。

ありがとうございました。