【完工事例】[22.8.30]藤沢市U様邸・外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装他工事(担当:高橋正広)
物件データ
施工中リポート
2022年8月30日(火)
本日より、U様邸の塗装工事が始まりました。
お客様並びにご近隣の皆様には、何かとご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力のほどを、
何卒、宜しくお願い申し上げます。
2022年8月31日(水)
今日は屋根の補修等を行ないました。
瓦の写真は破損状況です。
破損した瓦を撤去したところです。
合う寸法にカットしたものを入れ込みます。
補修後です。
分かりにくいですが、瓦の破損状況です。
左側のテープが貼ってある箇所は既に瓦がぬけおちています。
撤去後です。
水の通り道をふさがないよう、シールを打ち接着します。
補修後です。
次回は洗浄工事を行う予定です。
2022年9月7日(水)
今日は洗浄工事を行いました。
写真はバルコニー床の状況です。
同じくバルコニー床の状況です。
同じくバルコニー床の状況です。
堆積していた土やコケを洗浄前に除去しました。
除去後です。
除去後です。
除去した土やコケなどです。
メダカの鉢には汚水が入らないよう、事前に養生を行いました。
屋根にも飛散防止の養生を行ました。
屋根の高圧洗浄を行っているところです。
樋の中も洗浄しています。
バルコニー床の高圧洗浄を行っているところです。
排水ドレンのある箇所はタイルを外して洗浄しました。
バルコニー床の洗浄後です。
きれいになりました。^^
外壁の高圧洗浄を行っているところです。
窓ガラスや網戸なども洗ってゆきます。
シャッターの洗浄を行っているところです。
軒裏の高圧洗浄を行っているところです。
軒樋の高圧洗浄を行っているところです。
外塀の高圧洗浄を行っているところです。
駐車場床の高圧洗浄を行っているところです。
2022年9月8日(木)
今日は床養生や土台水切り上部のカット、鉄部や樋などのケレン(目荒らし及びさび落とし)などを行いました。
写真は屋根板金のケレンを行っているところです。
釘が出ている箇所は打ち込みました。
雪止めのケレンを行っているところです。
唐草と呼ばれる屋根先板金のケレンを行っているところです。
軒樋のケレンを行っているところです。
鼻隠しと呼ばれる個所のケレンを行っているところです。
軒裏のケレンを行っているところです。
軒樋の支持金物のケレンを行っているところです。
出窓板金のケレンを行っているところです。
屋根と外壁の取り合い部分の水はけを良くするため、モルタルの下端をカットして隙間を開けているところです。
カット後です。
同じく、土台水切りの上部のモルタルをカットして隙間を開け、水はけを良くします。
カット後です。
隙間を開けることで、屋根板金や水切りの上に水が滞留することがなくなりました。
2022年9月9日(金)
今日はケレンの続きやさび止め塗装などを行いました。
写真は不要なアンテナの支持線の撤去を行っているところです。
アンテナを外しても、支持線はそのままになっているケースがほとんどです。
できれば足場を組んだタイミングで撤去し補修するのが望ましいです。
モールのケレンを行っているところです。
竪樋のケレンを行っているところです。
竪樋の支持金物のケレンを行っているところです。
下屋根板金のケレンを行っているところです。
シャッターボックスのケレンを行っているところです。
出窓裏の板金のケレンを行っているところです。
換気フードのケレンを行っているところです。
水切りのケレンを行っているところです。
棟包みと呼ばれる屋根板金のさび止め塗装を行っているところです。
雪止めのさび止め塗装を行っているところです。
出窓板金のさび止め塗装を行っているところです。
唐草のさび止め塗装を行っているところです。
2022年9月10日(土)
今日はさび止め塗装の続きや破風・鼻隠し、モールの補修等を行ないました。
写真は軒樋の支持金物のさび止め塗装を行っているところです。
シャッターボックスのさび止め塗装を行っているところです。
出窓下部の板金のさび止め塗装を行っているところです。
竪樋の支持金物のさび止め塗装を行っているところです。
換気フードのさび止め塗装を行っているところです。
水切りのさび止め塗装を行っているところです。
破風のジョイントの既存シーリングの撤去を行っているところです。
モール周りの既存シーリングの撤去を行っているところです。
破風のジョイント部分にプライマーを塗布しているところです。
モール周りにプライマーを塗布しているところです。
屋根板金の釘頭をシーリング処理しているところです。
破風のジョイント部分にシーリング材を充填しているところです。
モールと外壁との取り合い部分にシーリング材を充填しているところです。
シーリング材の上に塗装すると柔らかいシーリング材に対して硬い塗膜を乗せることになるので、どうしても塗膜にひびが入ってしまうケースが多くなります。
そのため、ひびが入っても目立ちにくいように新規の外壁色に合わせた色のシーリング材を使用しています。
(※塗膜をかぶせることで、シーリング材が紫外線から守られるため露出しているよりも耐久性は上がると考えます。)
モールとサッシの取り合い部分にシーリング材を充填しているところです。
こちらは白いシーリング材を使用しました。
2022年9月12日(月)
今日は擬石タイルの養生などを行いました。
写真は養生と素地の隙間に補修材を充填しているところです。
2022年9月13日(火)
今日は屋根の下塗りや補修などを行いました。
写真は屋根の下塗り1回目を行っているところです。
屋根の下塗り2回目を行っているところです。
屋根のひび割れ補修を行っているところです。
2022年9月14日(水)
今日は養生や屋根塗装などを行いました。
写真はタスペーサーと呼ばれる縁切り材を挿入しているところです。
この作業により、瓦と瓦の間に強制的に隙間を開けることで、毛細管現象による雨水の吸い上げを防いだり、瓦の裏側にまわり込んだ雨水を効率よく排出することができます。
上塗り1回目を行っているところです。
その他、水切りの上塗り1回目も行いましたが、写真を撮り忘れてしまいました。すみません。
2022年9月15日(木)
今日は軒裏の塗装や各所の補修等を行ないました。
写真は軒裏の上塗り1回目を行っているところです。
軒裏の補修を行っているところです。
外壁のひび割れ補修を行っているところです。
不要な穴の埋め戻しを行っているところです。
軒裏の上塗り2回目を行っているところです。
外壁の下塗りを行っているところです。
2022年9月16日(金)
今日は外壁の下塗りの続きや上塗り1回目等を行ないました。
写真は外壁の下塗りを行っているところです。
外壁の上塗り1回目を行っているところです。
2022年9月17日(土)
今日は外壁の塗装や養生の撤去、台風対策などを行いました。
写真はモルタルの上裏にシーラーを塗布しているところです。
壁面と同様の下塗り材では万が一水が入った場合に膨れる可能性があるため、下塗り材を変えて施工しています。
上塗り1回目を行っているところです。
上塗り2回目を行っているところです。
2202年9月19日(月)
本日は台風の影響で荒天が予想されるため、現場作業は中止とさせていただきます。
2022年9月20日(火)
本日も雨天のため、現場作業は中止とさせて頂きました。
2022年9月21日(水)
本日は外壁の上塗や屋根の補修、付帯部の塗装などを行いました。
写真は外壁の上塗り2回目を行っているところです。
屋根の補修を行っているところです。
軒樋の上塗り1回目を行っているところです。
鼻隠しの上塗り1回目を行っているところです。
破風の上塗り1回目を行っているところです。
2022年9月22日(木)
今日は付帯部の塗装などを行いましたが、降雨のため午後の作業は中止とさせていただきました。
写真は破風の上塗り2回目を行っているところです。
鼻隠しの上塗り2回目を行っているところです。
軒樋の上塗り2回目を行っているところです。
シャッターボックスの上塗り1回目を行っているところです。
霧除けの上塗り1回目を行っているところです。
竪樋の上塗り1回目を行っているところです。
2022年9月23日(木)
本日雨天のため現場作業は中止とさせていただきました。
2022年9月24日(土)
本日も雨天のため、現場作業は中止とさせていただきました。
2022年9月26日(月)
本日は弊社の都合にて現場を空けさせて頂きました。
ご理解とご協力、ありがとうございます。
2022年9月27日(火)
今日は付帯部の塗装などを行いました。
写真は出窓板金の上塗り1回目を行っているところです。
換気フードの上塗り1回目を行っているところです。
霧除けの上塗り2回目を行っているところです。
竪樋の上塗り2回目を行っているところです。
出窓板金の上塗り2回目を行っているところです。
下記フードの上塗り2回目を行っているところです。
シャッターボックスの上塗り2回目を行っているところです。
水切りの上塗り2回目を行っているところです。
エアコン配管カバーのケレンを行っているところです。
エアコンの配管カバーの上塗り1回目を行っているところです。
2022年9月28日(水)
今日は付帯部の塗装や清掃などを行いました。
写真は唐草の上塗り1回目をおこなっているところです。
屋根の上塗り2回目を行っているところです。
唐草の上塗り2回目を行っているところです。
エアコンの配管カバーの上塗り2回目を行っているところです。
エアコンの配管テープの巻き直しを行っているところです。
窓ふき清掃を行っているところです。
2022年9月29日(木)
今日は配線・配管の取り付けや笠木廻りのシーリング処理などを行いました。
写真はガス管の支持金具を交換したところです。
エアコン配管カバーを取り付け、上部にシーリング処理を行っているところです。
笠木のシーリング処理を行いました。
施工後の屋根の状況です。
本日、ほぼすべての工事が完了しました。
足場の解体は10月3日(月)を予定しております。
今しばらく、ご協力をお願いいたします。
2022年10月3日(月)
本日、無事に足場の解体が終わり、全ての工事が完了いたしました。
長い期間ご協力を頂きまして、誠にありがとうございました。
別のアングルからの写真です。