【完工事例】[24.1.13]藤沢市K様邸・外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装他工事(担当:薩美京子)

物件データ

塗り替えの内容
外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装・シーリング打ち替え他工事
築年数
17年
外壁施工面積
202平方メートル
屋根施工面積
70平方メートル
施工期間(休工日を除く)
18日間
延べ施工人数(人工)
33人工(足場除く)
外壁仕様塗料
ナノコンポジットW(NC‐21・NC‐11)/水谷ペイント
屋根仕様塗料
パワーシリコンマイルドⅡ(ノアール)/水谷ペイント
塗り替えのきっかけ
ホームページよりお問い合わせいただきました。

施工中リポート

2024年1月13日(土)

本日よりK様邸の工事がスタートしました。
お客様をはじめ、近隣の皆様にも何かとご不便やご迷惑をおかけすることと存じますが、なにとぞご理解とご協力をお願い申し上げます。

本日は仮設足場の設置を行いました。

2024年1月15日(月)

今日は洗浄工事を行いました。

写真は屋根の高圧洗浄を行っているところです。

 

きれいになっているのが分かります。

 

外壁の高圧洗浄を行っているところです。

 

外塀の高圧洗浄を行っているところです。

2024年1月16日(火)

今日は床養生や配線・配管の取り外し、鉄部のケレン(目荒らし及びさび落とし)、さび止め塗装などを行いました。

写真は棟包みと呼ばれる屋根板金のケレンを行っているところです。

 

ケラバと呼ばれる屋根板金のケレンを行っているところです。

 

雪止めのケレンを行っているところです。

 

唐草と呼ばれる屋根先水切り板金のケレンを行っているところです。

 

小庇のケレンを行っているところです。

 

シャッターボックスのケレンを行っているところです。

 

水切りのケレンを行っているところです。

 

バルコニー床のケレンを行っているところです。

 

ケラバのさび止め塗装を行っているところです。

2024年1月17日(水)

今日はさび止め塗装の続きや既存シーリングの撤去、シーリング用の養生、下地調整等を行ないました。

写真は屋根板金や雪止めのさび止め塗装後です。

 

唐草のさび止め塗装後です。

 

水切りのさび止め塗装後です。

 

シャッターボックスのさび止め塗装を行っているところです。

 

屋根のひび割れ補修をしているところです。

 

屋根のひび割れの補修状況でです。

 

既存シーリングの撤去を行っているところです。

 

外壁のひび割れ日補修を行っているところです。

2024年1月18日(木)

今日はシーリングの打ち均しなどを行いました。

写真はシーリング用の養生を行っているところです。

 

ボンドブレーカー(絶縁テープ)の貼り付けやプライマーの塗布後にシーリング材を充填し、均しました。

2024年1月19日(金)

今日もシーリングの打ち均しなどを行いました。

写真はハットジョイナーと呼ばれるサイデイング目地に取り付けられている鋼板になります。帽子(ハット)状の鋼板のためハットジョイナーと呼ばれています。
青いテープは絶縁テープになりますが、既存のシーリングを撤去した際に部分的に剥がれてしまっています。

新たに絶縁テープを貼り付けているところです。

シーリング目地の底部を絶縁することで、2面接着となり、シーリングの耐久性を確保できます。

 

絶縁テープの貼り付け後です。

 

プライマーを塗布しているところです。

 

破風鼻隠しのジョイント目地の補修も同時に行いました。

シーリング材を充填しているところです。

 

充填したシーリング材を均しているところです。

2024年1月20日(土)

今日は朝からあいにくの雨のぱらつくお天気となってしまいました。
雨が本降りになる前にやっておきたいことと雨のかからない箇所の作業を少しだけ、また念のための雪対策などを行いました。

写真はエアコンの配管カバーの撤去後の状況です。

 

エアコンパテで穴を埋めました。

 

シンナーでシリコン部分の拭き取りを行っています。

 

専用のシーリング材を充填しているところです。

 

均しました。
これで、ここから雨水が浸入することはありません。

2024年1月22日(月)

今日は養生や下地調整、屋根の下塗り等を行ないました。

写真はシリコン系シーリング材の汚れを落としているところです。

 

専用のプライマーを塗布しているところです。

 

屋根の下塗りです。

 

水切りの上塗り1回目です。

2024年1月23日(火)

今日は養生の続きや屋根や付帯部の塗装などを行いました。

写真は玄関ポーチ天井の上塗り1回目を行っているところです。

 

破風の上塗り1回目を行っているところです。

 

屋根にタスペーサーと呼ばれる縁切り材を挿入しているところです。

縁切り材で強制的に隙間開けることで、毛細管現象による雨水の吸い上げを防いだり、瓦の裏側にまわり込んだ雨水の排出を促すことが出来ます。

 

屋根の上塗り1回目を行っているところです。

 

唐草と呼ばれる屋根先板金の上塗り1回目を行っているところです。

2024年1月24日(水)

今日は玄関ポーチの天井や外壁の塗装などを行いました。

写真は玄関ポーチの天井の上塗り2回目です。

 

外壁の下塗りを行っているところです。

 

屋根板金の釘頭にシーリング処理を行った後です。

 

バルコニー腰壁の下塗りを行っているところです。

2024年1月25日(木)

今日は外壁の塗装などを行いました。

写真は外壁の上塗り1回目を行っているところです。

 

あいじゃくりと呼ばれるサイディングの継ぎ目の隙間を補修材で埋めているところです。

 

充填した補修材を均しているところです。

2024年1月26日(金)

今日は外壁のあいじゃくりの補修や塗装などを行いました。

写真はバルコニー腰壁の上塗り1回目を行っているところです。

 

外壁の上塗り2回目を行っているところです。

2024年1月27日(土)

今日は外壁や付帯部の塗装などを行いました。

写真は外壁の上塗り2回目を行っているところです。

 

破風鼻隠しの上塗り2回目です。

2024年1月29日(月)

今日は屋根の塗装や養生の撤去などを行いました。

写真は屋根の上塗り2回目を行っているところです。

 

唐草の上塗り2回目を行っているところです。

 

屋根の塗装後です。

2024年1月30日(火)

今日は残りの壁や付帯部の塗装などを行いました。

写真はバルコニーの腰壁の上塗り2回目を行っているところです。

 

勝手口庇の上塗り1回目を行っているところです。

 

シャッターボックスの上塗り1回目をおこなっているところです。

 

エアコン配管カバーの上塗り1回目を行っているところです。

 

勝手口庇の上塗り2回目を行っているところです。

 

シャッターボックスの上塗り2回目を行っているところです。

 

水切りの上塗り2回目を行っているところです。

2024年1月31日(水)

今日はバルコニー床の塗装などを行いました。

写真は窓拭き清掃を行っているところです。

 

シンナー拭きの後、プライマーを塗布しました。

 

上塗りを行いました。

2024年2月1日(木)

今日はバルコニー床の塗装や清掃などを行いました。

写真はバルコニー床の上塗り2回目を行っているところです。

 

水切りの上塗り2回目を行っているところです。

2024年2月2日(金)

今日は配線・配管等の取り付けや、エアコン配管カバーの塗装、各所のタッチアップなどを行い、ほとんどの作業が完了しました。

写真はエアコン配管テープの巻き直しを行っているところです。

 

エアコン配管カバーの上塗り2回目を行っているところです。

足場の撤去はお客様とご相談させていただき、15日(木)を予定しております。

2024年2月15日(木)

本日予定しておりました足場の解体ですが、職人がインフルエンザに罹ったため、15日(土)に延期となりました。
お客様には大変ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。

2024年2月17日(土)

本日、無事に足場の解体が終わり、K様邸の工事が完工となりました。
長い期間ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。

写真は足場解体後に物置の屋根を取り付けているところです。

 

施工後です。

河津桜が見事に満開となりました。^^
ご近所の皆様からもきれいになったとお褒めの言葉をいただきました。^^

皆様、ありがとうございました。