【仕様書通りに塗装させる方法】ツイッターを更新しました 公開日: 2023年6月22日更新日: 2023年6月22日 塗装工事は塗り終わればきちんを行ったかを確認する術がありません。そこで、どうやったら塗料メーカーの仕様書に従って施工してもらえるかについてお伝えしています。 戸袋(鏡板)の塗膜がはがれています。はがれた箇所から元々の鏡板の状態が分かりますが、ツルツルなので、おそらくペーパー掛け(目荒らし)は行っていないものと思われます。そして、次の2つの画像ははがれた塗膜の表と裏ですが、色が同じです。プライマーを下塗りしていないことが分かります。塗料メー… pic.twitter.com/CmNXUkT1T2— 原田芳一(外装修繕・雨漏り修理/株式会社リペイント湘南) (@amamori_shonan) June 22, 2023 塗装に関するその他の投稿もご覧ください 【Googleクチコミへのご返信】X(ツイッター)を更新しました 『カミフル』カミJun 様 ご評価くださり、誠にありがとうございます。 擁壁への水は「浸出水」です。 […] 公開日: 2025年3月7日更新日: 2025年3月7日 【同じ建物でも異なるサイディング納まり】X(ツイッター)を更新しました 同じ建物に同じサイディングが張ってあれば納まりも同じだろうと考えるのは当然です。でも実際には違った張 […] 公開日: 2023年12月29日更新日: 2023年12月29日 弊社の塗装工事の期間が長い3つの理由-その1【丁寧な施工】 原田芳一です。 前回の続きです。 前回の記事はこちら。 ↓ ↓ ↓ さて、前回、弊社の施工期間が長い […] 公開日: 2021年7月14日更新日: 2021年7月16日
【Googleクチコミへのご返信】X(ツイッター)を更新しました 『カミフル』カミJun 様 ご評価くださり、誠にありがとうございます。 擁壁への水は「浸出水」です。 […] 公開日: 2025年3月7日更新日: 2025年3月7日
【同じ建物でも異なるサイディング納まり】X(ツイッター)を更新しました 同じ建物に同じサイディングが張ってあれば納まりも同じだろうと考えるのは当然です。でも実際には違った張 […] 公開日: 2023年12月29日更新日: 2023年12月29日
弊社の塗装工事の期間が長い3つの理由-その1【丁寧な施工】 原田芳一です。 前回の続きです。 前回の記事はこちら。 ↓ ↓ ↓ さて、前回、弊社の施工期間が長い […] 公開日: 2021年7月14日更新日: 2021年7月16日