【塗る前に汚れた理由を考える】X(ツイッター)を更新しました 公開日: 2024年6月16日更新日: 2024年6月16日 局所的な汚れには必ず理由があります。何も考えずに塗り替えてもすぐに再び汚れてしまいます。多額の費用をいただき、足場をかけて工事するのですから、漫然と塗装すべきではありません。 笠木などの水切り(立下り)の一部から下方に線状の汚れがついていることがありますが、これは雨筋です。通常、壁と水切りは接しておらず、空間があるため、笠木表面を伝った雨水は水切りの下端から空中を滴下し地面に落ちます。ですから、笠木直下に雨筋がある場合、その真上の水切り裏が何かで埋まって… pic.twitter.com/yFvy95bh0o— 原田芳一(外装修繕・雨漏り修理/株式会社リペイント湘南) (@amamori_shonan) June 16, 2024 塗装に関するその他の投稿もご覧ください 【あまり類を見ない雨漏りのケース】ツイッターを更新しました 「押さえモルタルは防水層ではないので、ひび割れが発生しても雨漏りに直結するものではない。」というのが […] 公開日: 2023年7月6日更新日: 2023年7月6日 【雨漏りしやすい部位について】ツイッターを更新しました 当たり前ですが、雨がかからなければ雨漏りしません。逆に、雨が多くかかったり、雨がいつまでも残ってしま […] 公開日: 2023年5月7日更新日: 2023年5月7日 【歴史的木造建築物と高気密高断熱住宅】ツイッターを更新しました 表題の双方に関し、どちらがよくてどちらが悪いという問題ではなく、どちらもメリットとリスクが共存してい […] 公開日: 2023年8月1日更新日: 2023年8月1日
【あまり類を見ない雨漏りのケース】ツイッターを更新しました 「押さえモルタルは防水層ではないので、ひび割れが発生しても雨漏りに直結するものではない。」というのが […] 公開日: 2023年7月6日更新日: 2023年7月6日
【雨漏りしやすい部位について】ツイッターを更新しました 当たり前ですが、雨がかからなければ雨漏りしません。逆に、雨が多くかかったり、雨がいつまでも残ってしま […] 公開日: 2023年5月7日更新日: 2023年5月7日
【歴史的木造建築物と高気密高断熱住宅】ツイッターを更新しました 表題の双方に関し、どちらがよくてどちらが悪いという問題ではなく、どちらもメリットとリスクが共存してい […] 公開日: 2023年8月1日更新日: 2023年8月1日