【完工事例】[23.4.7]藤沢市K様邸・外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装・シーリング打ち替え他工事(担当:高橋正広)
物件データ
施工中リポート

本日よりK様邸の工事が始まりました。
お客様をはじめ、近隣の皆様にも何かとご不便やご迷惑をおかけすることと存じますが、なにとぞご理解とご協力をお願い申し上げます。
次回は10日(月)に洗浄工事を行う予定です。
2023年4月10日(月)

今日は洗浄工事を行いました。
写真は屋根の洗浄用の養生の状況です。

同じ屋根の洗浄用の養生の状況です。

屋根の高圧洗浄を行っているところです。

軒樋の中もきれいにしました。

唐草と呼ばれる屋根先板金の洗浄を行っているところです。

軒樋の洗浄を行っているところです。

鼻隠しの洗浄を行っているところです。

軒裏の洗浄を行っているところです。

雨戸の洗浄を行っているところです。

窓の洗浄を行っているところです。

雨戸の内側の洗浄を行っているところです。

外壁の高圧洗浄を行っているところです。

外塀の洗浄を行っているところです。

外階段の洗浄を行っているところです。
次回の工事は13日㈭の予定です。
2023年4月13日(木)

今日は床養生や既存シーリングの撤去などを行いました。
写真は既存シーリングの撤去を行っているところです。
2023年4月14日(金)

今日はシーリング用の養生などを行いました。
2023年4月15日(土)
本日は雨天のため現場作業は中止とさせていただきました。
2023年4月17日(月)
今日は養生の続きやプライマーの塗布などを行いましたが、昼頃から降雨となり、残念ながら撤収となりました。
2023年4月18日(火)

今日はシーリングの打ち均しなどを行いました。
写真はプライマーを塗布しているところです。

シーリング材を充填しているところです。

充填したシーリング材を均しているところです。
2023年4月19日(水)

今日は駐車場側の養生や屋根の下塗り、破風・鼻隠しのジョイントシールなどを行いました。
写真は駐車場側の養生の状況です。

屋根の下塗りの1回目をおこなっているところです。

破風のジョイント部分にプライマーを塗布しているところです。

シーリング材を充填しているところです。

屋根の下塗り2回目を行っているところです。
2023年4月20日(木)

今日は屋根の塗装などを行いました。
写真はタスペーサーと呼ばれる縁切り材を挿入しているところです。
瓦と瓦の間に隙間を開けることで、毛細管現象による雨水の吸い上げを防いだり、瓦の裏側にまわり込んだ雨水を排出しやすくします。

ローラーでは塗り切れない細かい箇所を刷毛で塗る、ダメ込みと呼ばれる作業を行っているところです。

唐草と呼ばれる屋根先板金の上塗りを行っているところです。

ダメ込完了後です。

釘頭をシーリング処理しているところです。

屋根のひび割れ補修を行っているところです。
2023年4月21日(金)

今日は屋根の塗装や養生などを行いました。
写真は屋根の上塗りを行っているところです。
2023年4月22日(土)

今日は開口部など塗料が着いてはいけない箇所をビニールシート等で覆う養生と呼ばれる作業を行いました。
2023年4月24日(月)

今日は軒裏や外壁の塗装などを行いました。
写真は軒裏の上塗り1回目を行っているところです。

補修材にて隙間埋めを行っているところです。

軒裏の上塗り2回目を行っているところです。

外壁の下塗りを行っているところです。
2023年4月25日(火)

今日は外壁塗装などを行いました。
写真はお客様が気になっていた外壁の不陸の調整を行っているところです。

外壁の上塗り1回目を行っているところです。

外壁の上塗り2回目を行っているところです。
その他、明日は雨風が強まるとの予報のため、飛散防止用のメッシュシートを束ねるなどの暴風対策も行いました。
2023年4月26日(水)
本日は雨天のため、現場作業は中止とさせていただきました。
2023年4月27日(木)

今日は付帯部の塗装などを行いました。
写真は破風の上塗りを行っているところです。

霧除けの上塗りを行っているところです。

こちらも霧除けの上塗りを行っているところです。

鼻隠しの上塗りを行っているところです。
明日は弊社の都合により、申し訳ございませんんが、現場を空けさせて頂きます。
ご理解とご協力をありがとうございます。
2023年4月29日(土)

今日は付帯部や屋根の塗装や追加となりました、外壁の隙間埋めなどを行いました。
写真は竪樋の上塗りを行っているところです。

霧除けの上塗りを行っているところです。

バルコニーの樋の上塗りを行っているところです。

水切りの上塗りを行っているところです。

換気フードの上塗りを行っているところです。

唐草と呼ばれる屋根先水切り板金の上塗りを行っているところです。

追加工事となりました、外壁のあいじゃくり部分の隙間埋めを行っているところです。
2023年5月1日(月)

今日は付帯部の塗装や手直しなどを行いました。
写真は、雨戸・戸袋の上塗りです。

ベントキャップの上塗りです。

屋根の上塗り2回目を行っているところです。

屋根の仕上がり状況です。

同じく仕上がり状況です。


2023年5月2日(火)

今日は各種配線などの取り付け、各種清掃、各種手直しなどを行い全ての作業が完了いたしました。
5月10日に仮設足場の撤去作業を行う予定です。
写真は、窓清掃です。

エアコン配管テープ新規巻き付けです。
2023年5月10日(水)

本日、無事に足場の解体が終わり、作業が完了いたしました。
ご協力を頂きました皆様、ありがとうございました。