【完工事例】[10.1.7] 秦野市K様邸 外壁及び屋根塗装・シーリング打ち替え工事他

物件データ

塗り替えの内容
外壁塗装・屋根塗装・他塗装工事・シーリング打ち替え工事他
築年数
10年
外壁施工面積
161平方メートル
屋根施工面積
107平方メートル
施工期間(休工日を除く)
2010/1/7~2010/1/25 14日間
延べ施工人数(人工)
37人工(足場除く)
外壁仕様塗料
水性シリコンセラUV(日本ペイント)【色:上部・ND-111/下部・ND-152(共に常備色)】
屋根仕様塗料
パワーシリコンマイルド2(水谷ペイント)【色:ウェザードグリーン(常備色)】

施工中リポート

1.2010年01月07日
2.2010年01月08日

今日は洗浄工事を行いました。
この時期の洗浄は少々気合が必要です。

写真は屋根の高圧洗浄を行っているところです。
北面は全面にコケが生えていました。
その写真を撮りたかったのですが、タイミングを逸してしまい、撮れませんでした…すみません。

3.2010年01月08日

外壁の高圧洗浄をしているところです。

4.2010年01月08日

雨戸の内側の洗浄を行っているところです。

5.2010年01月08日

勝手口のたたき(床)を高圧洗浄しているところです。

明日は鉄部や樋、軒裏などのケレン(目荒し及びさび落し)やサビ止め塗装などを行なう予定です。

6.2010年01月09日

今日は鉄部や樋などのケレン(目荒し)やさび止め塗装などを行ないました。

写真は棟包みと呼ばれる、屋根板金のケレンを行っているところです。

7.2010年01月09日

軒裏にある通気口のケレンを行っています。
軒裏もケレンしました。

8.2010年01月09日

霧除けと呼ばれる、窓の上の小さな屋根のケレンをしているところです。

9.2010年01月09日

雨戸のケレンをしています。

10.2010年01月09日

水切りのケレンをしているところです。
奥の方は手が入らないので、カワスキと呼ばれる道具を紙やすりの間に挟みケレンを行いました。

11.2010年01月09日

雨樋のケレンを行っています。
ケレンを行うのは鉄部だけではありません。樋や軒裏、破風(鼻隠し)など、外壁以外の塗装面はほとんどこのケレン作業を行います。
この作業を行うことで、塗料の密着を良くします。

12.2010年01月09日

棟包み(屋根板金)にさび止めを塗布しています。

13.2010年01月09日

唐草と呼ばれる屋根先にある水切りにさび止め塗装を行なっています。
ちょうど雨樋に隠れてしまうところにあるので、普段はほとんど目にすることが出来ません。

14.2010年01月09日

軒裏にある通気口にさび止め塗装を行なっています。

15.2010年01月09日

霧除けにさび止め塗料を塗布しています。
昨日の洗浄と雨でシャッターが濡れてしまっていたので、今日はケレンが出来ませんでした。また、さび止め塗装も残っているので、月曜日にそれらの続きと既存シーリングの撤去などを行なう予定です。

16.2010年01月11日

今日は寒かったですね~。
朝、ほんの少しでしたが、雪がちらついていました。ヤッケを2枚重ねて着込み、上半身は計6枚で作業に望みました。
今日は前回できなかった、シャッターのケレンやさび止めの続き、養生などを行いました。

写真は換気フードにさび止めを塗布しているところです。

明日以降は天気次第で作業の内容を変える予定です。
明日は微妙な予報になっています。どちらにしても寒そうです。^^;

17.2010年01月12日
18.2010年01月13日

今日も寒かったですね~^^;
今日は既存のシーリングの撤去や養生(窓やドアなど塗料が付いてはいけないところをビニールシート等で覆う作業)などを行いました。
写真は既存のシーリングを撤去しているところです。
シーリングの両側にカッターを入れていきます。

19.2010年01月13日

カッターを入れた箇所のシーリングを引っ張ると写真の様に撤去することが出来ます。
2面接着(メジの両側面のみシーリング材を接着させ、底部は絶縁する工法)の場合はこのように簡単に撤去することが出来ますが、3面接着(両側面及び底部にシーリング材を接着させる工法)の場合は撤去が困難になります。

20.2010年01月14日

今日は塗装用の養生やシーリング用の養生などを行いました。
年明けに二つの現場が同時にスタートした関係で、シーリング材を混ぜる機械など、道具を使用する日にちが重なってしまうため、塗装用の養生を先行して行なうなどで、日程を調整しながら作業を行っています。

写真は塗装用の養生の上に、シーリング用の養生を行っているところです。

21.2010年01月15日

今日はシーリングの打ち替えや増し打ちの作業を行いました。

写真はサイディングのメジにプライマーを塗布しているところです。
シーリング材を充填するところには密着を良くするために、プライマーを塗布する必用があります。

22.2010年01月15日

サイディングのメジにボンドブレーカーと呼ばれる、絶縁テープを貼っています。
メジの底部を絶縁することにより、シーリング材がメジの両側面にのみ接着する、2面接着を確保できるので、外壁の動きに対し追従しやすくなります。

23.2010年01月15日

シーリング材を充填しています。

24.2010年01月15日

充填したシーリング材を均しています。

明日は屋根や軒裏などの塗装を行なう予定です。

25.2010年01月16日

今日は軒裏の上塗り1回目や屋根の下塗りなどを行いました。

写真は屋根の下塗りを行っているところです。

26.2010年01月16日

屋根にタスペーサーを挿入しています。
タスペーサーとは屋根の瓦と瓦が重なっているところに隙間を開けるもので、このようにして隙間を開けることで、毛細管現象による雨水の吸い上げを防いだり、かわらの下に入りこんだ雨水を効率よく外に排出することが出来ます。

27.2010年01月16日

軒裏と破風板の隙間を補修材で埋めています。

28.2010年01月16日

軒裏の上塗り1回目です。

29.2010年01月18日

今日は暖かかったですね。
今日の作業は軒裏の上塗り2回目や屋根の上塗りなどを行いました。

写真は軒裏の上塗り2回目です。

30.2010年01月18日

棟包みと呼ばれる屋根板金の上塗り1回目です。

31.2010年01月18日

屋根の上塗り1回目です。

32.2010年01月18日

唐草と呼ばれる屋根先水切りの上塗り1回目です。

33.2010年01月18日

棟包みの上塗り2回目です。

34.2010年01月18日

屋根の上塗り2回目です。

明日から本格的に外壁の塗装に入ります。

35.2010年01月19日

今日は外壁の下塗りや上塗りなどを行いました。
写真は外壁の下塗りを行っているところです。

36.2010年01月19日

外壁の上塗り1回目を行っています。
今回は幕板を挟み上下で色分けの仕様となっており、写真は幕板上部の上塗り1回目です。

37.2010年01月19日

外壁(幕板下部)の上塗り1回目です。

明日は外壁塗装の上塗り2回目や、樋などの細かい塗り物を行なう予定です。

38.2010年01月20日

今日は暖かかったですね~。帰りの車で窓を開けて走っても大丈夫なほどでした。
今日は外壁の上塗りや樋などの細かい箇所の塗装をおこないました。

写真は外壁上部の上塗り2回目です。

39.2010年01月20日

外壁下部の上塗り2回目です。

40.2010年01月20日

軒裏通気口の上塗り1回目です。

41.2010年01月20日

破風(鼻隠し)の上塗り1回目です。

42.2010年01月20日

雨樋の上塗り1回目です。

明日も細かい箇所の上塗りを行なう予定です。

43.2010年01月21日

昨日から風が強く吹いていましたが、気温は暖かかったので、夜降った雨もすぐに乾き、作業的には良かったです。
今日は樋や幕板など細かい箇所の塗装や明日行なう予定の吹き付けようの養生などを行いました。
写真はシャッターボックスの上塗り2回目です。

44.2010年01月21日

今日は破風(鼻隠し)や軒樋の上塗り2回目や幕板の上塗り1回目と2回目などを行いましたが、写真を撮ったつもりになっていて、すっかり忘れてしまったようです。すみません。
この写真は霧除けの仕上げ後です。
きれいだなと思い撮りました。
ここは足場からでなければ見えない箇所なので、載せてみましたが、いかがでしょうか?

45.2010年01月22日

今日は雨戸とシャッターの吹き付け塗装や、樋や水切りなどの上塗り、下屋根の塗装などを行ないました。

写真はシャッターにさび止め塗料を吹き付けているところです。

46.2010年01月22日

シャッターのさび止め塗装の2回目です。
2回吹き付けることで塗膜の厚みを付けています。

47.2010年01月22日

上塗りの1回目です。
こちらも2回、吹き付けています。

48.2010年01月22日

シャッターの上塗り2回目です。

49.2010年01月22日

仕上がりはこんな感じです。

そのほか今日は、樋の上塗り2回目や霧除け、水切りの上塗り1回目と2回目などを行いましたが、余裕がなく、写真を撮れませんでした。すみません。
明日は残りの雑塗装と下屋根の上塗り2回目、清掃やメッシュシート外しなどを行い、塗装工事が完了する予定です。

50.2010年01月23日

今日は残りの細かい箇所の塗装やバルコニー床の塗装、下屋根の上塗り2回目、窓拭き清掃などを行い、飛散防止用メッシュシートを外しました。
今日でほぼ全ての作業が終わりましたので、月曜日に足場の撤去を行う予定です。
写真は換気フードの上塗り2回目です。

51.2010年01月23日

雨樋の上塗り2回目です。

52.2010年01月23日

窓ガラスやサッシ枠などの水拭き清掃を行っています。
洗浄で落ちなかった汚れや、工事中についてしまった埃などを落としていきます。

53.2010年01月23日

写真のようにさびてしまっているビスも交換しました。

54.2010年01月23日

ビスの交換後です。
ステンレスのビスに変えました。

55.2010年01月23日

バルコニー床を電動工具を使いケレンを行っています。
(この作業は数日前に行ったものです。)

56.2010年01月23日

プライマーを塗布しています。

57.2010年01月23日

バルコニー床の上塗り1回目です。

58.2010年01月23日

上塗り2回目です。
きれいに仕上がりました。

お客様、近隣の皆様、あと一日ご協力をお願い申し上げます。

59.2010年01月25日

本日無事に足場の撤去が終わり、全ての工事が完了いたしました。
ご協力をいただきましたK様、そして近隣の皆様、本当にありがとうございました。皆様のご協力あっての工事です。深く感謝いたします。

写真は施工前です。

60.2010年01月25日

こちらが施工後です。

きれいな色分けに仕上がりました。
お客様にも喜んでいただけたようで、私もとても嬉しかったです。