【完工事例】[2017.2.25]川崎市N様邸 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装他工事 

物件データ

塗り替えの内容
外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装他工事
築年数
21年
外壁施工面積
151平方メートル
屋根施工面積
65平方メートル
施工期間(休工日を除く)
2017/2/25~2017/4/25 26日間
外壁仕様塗料
ナノコンポジットW(水谷ペイント)【色:19-75C】
屋根仕様塗料
パワーシリコンマイルドⅡ(水谷ペイント) 【色:黒】

施工中リポート

1.2017年02月15日

2017年2月25日(土)着工予定です。

2.2017年02月23日
3.2017年02月25日

本日、足場の仮設を行いました。

次回は28日(火)に出窓の板金屋根の交換工事を行う予定です。

4.2017年02月28日

今日は雨水が入り込んで腐ってしまっていた出窓板金の補修工事を行いました。

写真の右側の板が撤去した下地のコンパネです。
一部が腐食してしまっているのが分かります。

5.2017年02月28日

出窓板金とコンパネ下地の撤去後です。
一部木下地も腐食していましたがその他の部位は問題ありませんでした。

6.2017年02月28日

水が浸入した痕が分かります。

7.2017年02月28日

木下地を補強し、新規にコンパネを設置、防水処理などを行い、唐草を取り付けます。今回は広小舞も板金で巻いてあります。

8.2017年02月28日

屋根用の防水シートを貼り付けています。

9.2017年02月28日

最後に板金処理を行い完了です。

次回は3月2日(木)に洗浄工事を行う予定です。

10.2017年03月02日

今日は洗浄工事を行いました。

写真は屋根の高圧洗浄を行っているところです。

11.2017年03月02日

外壁の高圧洗浄を行っているところです。

12.2017年03月02日

玄関外壁のタイルを高圧洗浄しているところです。

13.2017年03月02日

玄関床の高圧洗浄を行っているところです。

14.2017年03月02日

駐車場床の高圧洗浄を行っているところです。

明日は雨樋の撤去を行う予定です。

15.2017年03月10日

今日は、塗料の飛散防止用のビニル養生や配線などの取り外し、各箇所のケレン(目荒し)などを行いまいました。

写真は、棟包みと呼ばれる屋根板金のケレン(目荒し)です。

16.2017年03月10日

屋根の雪止めのケレン(目荒し)です。

17.2017年03月10日

唐草と呼ばれる屋根先水切り板金のケレン(目荒し)です。

18.2017年03月10日

シャッターボックスのケレン(目荒し)です。

19.2017年03月10日

バルコニー笠木板金の、ケレン(目荒し)です。

次回は、来週の火曜日にお伺いをさせていただき、各箇所のケレン(目荒し)や鉄部のサビ止め塗装などを行う予定です。

20.2017年03月15日

今日は、今朝方に降った雨の影響で現場はびしょ濡れ状態だったため、午後よりお伺いをさせていただき、各箇所のケレン(目荒し)などを行いました。

写真は、雨押えと呼ばれる屋根板金のケレン(目荒し)です。

21.2017年03月15日

屋根板金の釘が抜けている箇所などに、ビス止めを行いました。

22.2017年03月15日

霧除けのケレン(目荒し)です。

23.2017年03月15日

換気フードのケレン(目荒し)です。

24.2017年03月15日

換気ガラリのケレン(目荒し)です。

明日は、鉄部のサビ止め塗装などを行う予定です。

25.2017年03月16日

今日は鉄部のさび止め塗装や下地補修などを行いました。

写真は棟包みと呼ばれる屋根板金にさび止め塗装を行っているところです。

26.2017年03月16日

雪止めにさび止め塗装を行っているところです。

27.2017年03月16日

唐草と呼ばれる屋根先水切り板金のさび止め塗装を行っているところです。

28.2017年03月16日

シャッターボックスのさび止め塗装を行っているところです。

29.2017年03月16日

バルコニーの笠木のさび止め塗装を行っているところです。

30.2017年03月16日

霧除けのさび止め塗装を行っているところです。

31.2017年03月16日

換気フードのさび止め塗装を行っているところです。

32.2017年03月16日

換気ガラリのさび止め塗装を行っているところです。

33.2017年03月16日

配線や配管の取り外しに付随して塗膜が剥がれた個所などのケレンやビス穴の埋め戻しなども行いました。

写真は塗膜剥がれの状況です。

明日は下地補修や養生などを行う予定です。

34.2017年03月17日

今日は外壁補修や養生などを行いました。

写真は塗膜剥がれ箇所に下塗りを行っているところです。

35.2017年03月17日

ポリマーセメントで補修し塗膜が剥がれた個所と塗膜が残っている個所の段差を埋めています。

36.2017年03月17日

均して平らにしているところです。

明日は外壁補修の続きや養生の続きなどを行う予定です。

37.2017年03月18日

今日は養生の続きや下地調整などを行いました。

写真はシリコン系シーリング材が施されている個所に専用プライマーを塗布しているところです。

月曜日は下地補修の続きや外壁の下塗りなどを行う予定です。

38.2017年03月20日

今日は塗膜の剥がれた個所の模様合わせや外壁の下塗りなどを行いました。

写真は土曜日に行った作業で、笠木と外壁の取合いにプライマーを塗布しているところです。

39.2017年03月20日

笠木と外壁の取合い部にシーリングを施しています。

40.2017年03月20日

塗膜が剥がれた箇所をモルタル補修した後、吸い込み止めと密着をよくするために下塗りを行っているところです。

41.2017年03月20日

まわりに合わせて、模様を吹き付けているところです。

42.2017年03月20日

鼻隠しと呼ばれる個所の下塗りを行っているところです。

43.2017年03月20日

外壁の下塗りを行っているところです。

明日は雨天のため、現場作業はお休みとさせていただきました。

明後日は外壁の下塗りや上塗りなどを行う予定です。

44.2017年03月22日

今日は、外壁の下塗りや上塗り1回目などを行いました。

写真は、鼻隠しの上塗り1回目です。

45.2017年03月22日

外壁の上塗り1回目です。

明日は、外壁の上塗り1回目、軒裏塗装などを行う予定です。

46.2017年03月23日

今日は外壁や鼻隠し、軒裏の上塗りなどを行いました。

写真は外壁の上塗り2回目を行っているところです。

47.2017年03月23日

鼻隠しの上塗り2回目を行っているところです。

48.2017年03月23日

軒裏の上塗り1回目を行っているところです。

49.2017年03月23日

軒裏の上塗り2回目を行っているところです。

明日は別現場へ伺うため、現場を空けさせていただき、明後日、本日の続きを行う予定です。
申し訳ございませんが、ご協力をお願い申し上げます。

50.2017年03月25日

今日は外壁の上塗り2回目や屋根の下塗りなどを行いました。

写真は屋根の下塗りを行っているところです。

51.2017年03月25日

屋根板金の補修を行いました。

写真はプライマーを塗布しているところです。

52.2017年03月25日

シーリング処理を行いました。

月曜日は屋根塗装や付帯部塗装などを行う予定です。

53.2017年03月28日

今日は屋根の塗装や雨戸の養生などを行いました。

写真は屋根の塗膜が荒れてしまっている個所に厚めの下塗り材を塗布しているところです。

54.2017年03月28日

屋根の上塗り1回目を行っているところです。

55.2017年03月28日

唐草と呼ばれる屋根先水切り板金の上塗り1回目を行っているところです。

明日は屋根の上塗り2回目や付帯部の塗装などを行う予定です。

56.2017年03月29日

今日は、屋根の上塗り2回目や付帯部塗装などを行いました。

写真は、屋根の上塗り2回目です。

57.2017年03月29日

唐草と呼ばれる屋根先水切り板金の上塗り2回です。

58.2017年03月29日

雨戸のサビ止め塗装です。

59.2017年03月29日

雨戸の上塗り1回目です。

この後、上塗り2回目を行いまいましたが、
写真を撮り忘れてしまいました。すみません・・・。

60.2017年03月29日

霧除けの上塗り1回目です。

この後、上塗り2回目を行いましたが、写真を撮り忘れてしまいました。すみません・・・。

明日は、付帯部塗装などを行う予定です。

61.2017年03月30日

今日は付帯部の塗装や笠木の補修などを行いました。

写真はエアコンの配管カバーの塗装を行っているところです。

上塗り2回目も行いましたが写真は撮り忘れてしまいました。すみません。

62.2017年03月30日

換気フードの上塗り1回目を行っているところです。

63.2017年03月30日

換気フードの上塗り2回目を行っているところです。

64.2017年03月30日

換気ガラリの上塗り1回目を行っているところです。

65.2017年03月30日

換気ガラリの上塗り2回目を行っているところです。

66.2017年03月30日

ビスが錆びている状況です。

67.2017年03月30日

ステンレスのビスに交換し、塗装しました。

68.2017年03月30日

笠木の手摺の根元部分の清掃・養生・プライマー塗布後です。

69.2017年03月30日

手摺の根元をシーリング処理しています。

70.2017年03月30日

窓の拭き掃除をしているところです。

明日は掃除の続きやの残りの付帯部塗装を行う予定です。

71.2017年03月31日

今日はシャッターボックスや笠木の塗装や清掃などを行いました。

写真はシャッターボックスの上塗り1回目を行っているところです。

72.2017年03月31日

シャッターボックスの上塗り2回目を行っているところです。

73.2017年03月31日

バルコニーの笠木の上塗り1回目を行っているところです。

次回は4月4日に防水工事に伴うエアコンの移設工事などを行う予定です。

74.2017年04月04日
75.2017年04月06日

今日はバルコニー防水と並行して、排水ドレン周りの補修などを行いました。

写真はバルコニー防水の下地処理後の状態です。

76.2017年04月06日

バルコニー防水の完成後です。
水が溜まってしまっていた排水口まわりも改善したので、水はけが良くなっていると思います。
乾いたら、排水口にストレーナーを差し込みます。

77.2017年04月06日

既存の排水ドレンの外側の状況です。

78.2017年04月06日

同じく反対側の排水ドレンの状況です。

ステンレス製の排水口が付いていましたが、ステンレスはFRP防水との相性が良くありません。

79.2017年04月06日

ステンレス製の排水ドレンを撤去し、新たに排水ドレンを設置しました。

水が流れるように勾配もつけました。

80.2017年04月06日

ドレン周りのモルタルを丁寧に撤去してゆきます。

81.2017年04月06日

モルタル撤去後です。

82.2017年04月06日

ドレンの下側の防水紙を剥がしてみると、木下地が腐っていました。

雨が浸透していたようです。
室内を見てみると、雨漏り跡が確認されました。

83.2017年04月06日

ポロポロと手で簡単に取れてしまいます。

84.2017年04月06日

躯体である梁は無事でしたので、部分補修で直してゆきます。

85.2017年04月06日

下地の無いところには下地を入れました。

86.2017年04月06日

防水テープを下から貼ってゆきます。

87.2017年04月06日

防水テープを貼った後の状況です。

88.2017年04月06日

防水紙を丁寧に被せてゆきました。

89.2017年04月06日

再度、防水テープを貼りました。

90.2017年04月06日

ラス網を留めてたところです。

91.2017年04月06日

反対側もラス網を留めました。

92.2017年04月06日

モルタル補修後です。

93.2017年04月06日

こちらもモルタル補修後です。

次回はモルタル面の模様合わせなどを行う予定です。

94.2017年04月10日

今日はドレン周りの補修の続きを行いました。

写真はモルタル補修個所にシーラーを塗布しているところです。

95.2017年04月10日

模様を吹き付けました。

96.2017年04月10日

下塗りを行っています。

次回は補修個所の上塗りなどを行う予定です。

97.2017年04月12日

今日はドレン周りの上塗りなどを行いました。

写真はボケてしまいましたが、上塗りの1回目を行っているところです。

98.2017年04月12日

上塗りの2回目を行っているところです。

次回は14日(金)に雨樋の取り付けや、エアコンの移設工事などを行う予定です。

99.2017年04月14日
100.2017年04月15日
101.2017年04月16日

今日はバルコニー笠木の塗装やエアコンの配管カバーの取り付けなどを行いました。

写真は笠木の上塗り2回目を行っているところです。

102.2017年04月16日

エアコンの配管テープの状況です。

103.2017年04月16日

巻き直しました。

次回は20日(木)に足場の撤去を行う予定です。
今しばらくご協力をお願い申し上げます。

104.2017年04月20日

本日無事に足場の撤去が終わりました。
ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。

ポリカ屋根の取付工事が残っておりますので、引き続きよろしくお願いいたします。
ポリカ屋根の取り付け工事は4月24日を予定しております。

写真は既存のエアコンの制御ボックスや配管の状況です。

105.2017年04月20日

不要な配管等は全て撤去しました。

スッキリしましたね。^^

106.2017年04月20日

既存のエアコン配管カバーの状況です。

107.2017年04月20日

同じく既存のエアコン配管カバーの状況です。

108.2017年04月20日

こちらも既存のエアコン配管カバーの状況です。

109.2017年04月20日

新しくエアコン配管カバーを取り付けました。

110.2017年04月20日

同じく新設したエアコン配管カバーです。
きれいになりました。^^

111.2017年04月20日

排水ドレンはお客様とも相談して、配管を通して下に落とすことにしました。

勾配も取れるので、室内に逆流することもありません。

112.2017年04月20日

施工前です。

113.2017年04月20日

施工後です。

114.2017年04月24日

今日はポリカ屋根の取り付けなどを行いました。

写真は外したポリカの状況です。

115.2017年04月24日

お客様にはすべてをきれいにするのは難しいとお話ししましたが、ここまできれいになりました。

明日も引き続き、ポリカ屋根の取り付けを行う予定です。

116.2017年04月25日

今日はポリカ屋根取付の続きを行いました。

写真は2階の屋根が風にあおられるとバタバタするということで、振れ留めを取り付けたところです。

ポリカ屋根も新しくなりました。

117.2017年04月25日

1階のポリカ屋根は雨樋が貫通しています。
写真は既存の状態です。

アスファルトテープで補修をしています。

118.2017年04月25日

本日1階のポリカ屋根を復旧し、雨樋の周りも補修しました。

本日で全ての工事が完了となりました。
長い期間ご協力いただき、ありがとうございました。