【完工事例】[09.11.23] 二宮町I様邸 外壁塗装・屋根塗装・軒裏増し張り 他

物件データ

塗り替えの内容
外壁塗装・屋根塗装・軒裏増し張り 他
築年数
23年
外壁施工面積
148平方メートル
屋根施工面積
84平方メートル
施工期間(休工日を除く)
2010/11/23~2010/12/15 16日間
延べ施工人数(人工)
31人工(足場除く)
外壁仕様塗料
水性ファインウレタンU100(日本ペイント)【色:ND461(常備色)】
屋根仕様塗料
パワーシリコンマイルドⅡ(水谷ペイント)【色:No.72(常備色)】

施工中リポート

1.2009年11月23日
2.2009年11月24日

足場に飛散防止用のメッシュシートを掛けました。

3.2009年11月26日

軒裏の増し張りを行いました。
これが元々の状態です。

4.2009年11月26日

軒裏に張る珪酸カルシウム板を加工しています。

5.2009年11月30日

高圧水洗を行っています。
こちらは屋根です。

6.2009年11月30日

外壁を高圧洗浄しています。

7.2009年11月30日

駐車場の床もついでに洗浄しています。
コケや藻がどんどん落ちてゆきます。

8.2009年12月01日

木鉄部の目荒らし(ペーパー掛け)を行っています。

9.2009年12月01日

雨戸にエポキシ樹脂系のさび止め塗料を塗っています。途中まで塗ったところで手を止め撮影しました。

10.2009年12月02日

養生(塗装しない箇所に塗料が付かないように覆い隠す作業)を行っています。

11.2009年12月03日
12.2009年12月04日

外壁の下塗り中です。
今回は「微弾性フィラー」という、弾力性があり、微細なひびを埋めてくれる下塗り材を使用しています。

13.2009年12月04日

下塗り完了です。

14.2009年12月04日

鼻隠し(屋根から垂直に下りる板)にペーパー掛けを施すと、ほとんど塗膜が残りませんでした。
塗膜がない木部では吸水率が高くなるので、鼻隠し材が上塗り塗料を吸い込んでしまわないように、先に木部用下塗り材を塗布することにしました。

15.2009年12月05日

今日は雨予報でしたので、降ってきたときに最も影響の少ない2階軒裏の塗装を行いました。
しばらくして予報通り雨となり、作業を中止しました。

16.2009年12月07日

外壁の上塗り1回目です。

17.2009年12月07日

屋根の下塗りです。浸透性シーラーを塗布しています。

18.2009年12月07日

「棟包み」と呼ばれる屋根頂上の板金部にさび止めを塗っています。白く塗られているのがさび止めです。

19.2009年12月08日

屋根瓦材に「タスペーサー」と呼ばれる縁切り材を挿入しています。タスペーサーを挿入することにより、建物内部に入り込もうとした雨水を適切かつ速やかに屋根表面へ排出することにより、雨漏りを防ぎます。

20.2009年12月08日

鼻隠しを上塗り塗装しています。今回お選びいただいたのはオレンジ系です。

21.2009年12月09日

屋根板金部分をハケ塗りしています。

22.2009年12月09日

ハケ塗り完了です。

23.2009年12月10日

屋根の上塗り中です。

24.2009年12月10日

霧除け(窓の上などにある小さい庇のこと)の上塗りです。先に細かい箇所をハケで塗ってゆきます。

25.2009年12月11日
26.2009年12月12日

屋根の上塗りが完了しました。

27.2009年12月12日

こちらも完了画像です。

28.2009年12月12日

霧除けの上塗りも完了しました。

29.2009年12月14日
30.2009年12月15日

エアコンの外部配管に新しく配管テープを巻き付けています。

31.2009年12月15日

足場の養生シートの撤去後です。

綺麗になった建物が、お目見えするこの瞬間は楽しみな時です。

32.2009年12月15日

足場の撤去後です。(少し暗い写真になってしました。)

本日で全ての作業が完了いたしました。お世話になりましたお客様、またご協力いただいたご近隣の皆様、誠にありがとうございました。