外壁塗装の施工実績2000件以上、年間の調査・診断数は100件以上、施工実績は420件以上掲載中です。

藤沢市で塗装、雨漏り修理・対策をお考えならリペイント湘南にお任せください

創業
37年の
実績

0120-44-9639

受付8:30~20:00定休日年始、夏期、GW休暇

お問い合わせ
資料請求
  • 施工実績
    • 完工事例集
    • ただいま施工中
  • 外壁塗装の新常識
  • サービス
    • 外壁・屋根の調査と診断
    • 雨漏り110番
  • 会社案内
    • アクセス
    • スタッフ紹介
    • プライバシーポリシー
  • 原田 芳一の「外壁塗装の本当の意味」
  • お客様の声
  • ダイアリー
HOME > 投稿一覧

【水平面と垂直面では防水方法が異なる】ツイッターを更新しました

バルコニー天端(空を向いた面)の二次防水(外装材の内部に施された防水のこと)を壁面と同じやり方で納め […]

  • 公開日: 2023年5月26日
  • 更新日: 2023年5月26日

【防水テープと軒ゼロ住宅との関連性の推察】ツイッターを更新しました

防水テープが普及してきた時期と、軒ゼロ住宅が建てられ始めた時期とは奇しくもほぼ一致するような気がして […]

  • 公開日: 2023年5月25日
  • 更新日: 2023年5月25日

【透湿防水シートや防水テープの歴史は浅い】ツイッターを更新しました

我々が常識的に行っている外壁の二次防水の仕組みは、普及してから四半世紀しか経っていないようです。それ […]

  • 公開日: 2023年5月24日
  • 更新日: 2023年5月24日

【サイディングは表より裏のほうが吸水しやすい】ツイッターを更新しました

窯業系サイディングは、たいていの場合、経年によって外反りします。雨に当たる表面よりも、居室側である裏 […]

  • 公開日: 2023年5月23日
  • 更新日: 2023年5月23日

【サイディングは木口さえ塗装していればよい】ツイッターを更新しました

窯業系サイディングで最も水を吸うのは切断木口です。その次にあいじゃくり部、その次に裏面、そして、最も […]

  • 公開日: 2023年5月22日
  • 更新日: 2023年5月23日

【仕組みを変えてこそ改修工事が意義を持つ】ツイッターを更新しました

私のツイッターやブログでは、再三にわたり、建物の劣化は経年ではなく新築時からあった不具合が顕在化した […]

  • 公開日: 2023年5月21日
  • 更新日: 2023年5月21日

【密着させるために欠かせない作業】ツイッターを更新しました

ツイッターでは磁器タイルを密着させるのに目荒らし作業が大切だということを述べていますが、何かをくっつ […]

  • 公開日: 2023年5月20日
  • 更新日: 2023年5月20日

【二次防水だけでも雨水が浸入しないようにすべき】ツイッターを更新しました

外壁は、サイディングを張ったりモルタルを塗ったりする前の、「二次防水」と呼ばれる防水シートが張られて […]

  • 公開日: 2023年5月19日
  • 更新日: 2023年5月19日

【雨漏りの原因は設計であることも】ツイッターを更新しました

以前より、入隅(谷面が外側になっている角部)いっぱいに開口を設けてしまうと、壁の内側の防水シートをサ […]

  • 公開日: 2023年5月18日
  • 更新日: 2023年5月18日

【不具合は建物からのシグナル】ツイッターを更新しました

不具合が発生するのは、今の納まり(仕組み)がおかしいからです。だから、改修するには、その仕組みの原因 […]

  • 公開日: 2023年5月17日
  • 更新日: 2023年5月17日

【はがれるべくしてはがれたタイル】ツイッターを更新しました

私は動きの大きな木造で磁器タイルを用いることは望ましくないと思っているのですが、今回の例はそんなレベ […]

  • 公開日: 2023年5月16日
  • 更新日: 2023年5月16日

【改修工事に現場判断は必須です】ツイッターを更新しました

既存の建物の状況は、一軒一軒それぞれ異なります。二つとして同じものはありません。だから、必ず現場判断 […]

  • 公開日: 2023年5月15日
  • 更新日: 2023年5月15日
  • <
  • 1
  • …
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • …
  • 78
  • >
  • DIY
  • お客様の声
  • ダイアリー
  • お知らせ
  • 原田 芳一の「外壁塗装の本当の意味」
DIYご挨拶テクニックメンテナンス塗装現場弊社代表のブログ日常業務維持延命雨漏り

外壁塗装をする前に読んでください!

「無料診断」の結果を信じてはいけません!「無料診断」は「有料の外壁塗装」の契約をするための理由作りです。

原田 芳一の著書

外壁塗装業界の新常識!

外壁塗装って本当に必要だと思いますか?外壁塗装業界を見てきたからこそ言えることがあります。ぜひご覧ください!

最近の投稿

  • 【見上げ部にシーリングをしてしまう理由】X(ツイッター)を更新しました2025年5月10日
  • 【壁を汚すだけの補修】X(ツイッター)を更新しました2025年5月9日
  • 【塗装によって劣化を速める】X(ツイッター)を更新しました2025年5月3日
  • 【外装インスペクション的思考】X(ツイッター)を更新しました2025年5月1日
  • 【雨漏りしているかの判断を業者にさせるな!】X(ツイッター)を更新しました2025年4月29日

Tweets by amamori_shonan

藤沢市で塗装をお考えなら株式会社リペイント湘南

〒252-0804
神奈川県藤沢市湘南台3-5-18

営業時間: 8:30~20:00
定休日: 年始、夏期、GW休暇
TEL:0120-44-9639 / 0466-44-9639
FAX:0466-43-4542

© 藤沢市で外壁塗装・屋根塗装をするならリペイント湘南, All Rights Reserved.
お問い合わせはこちら
LINEで簡単!
専門家に相談できます
雨漏りの問題は雨漏りの専門家へ
お電話
メール
資料請求