【完工事例】[23.8.26]藤沢市N様邸・外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装他工事(担当:島崎太郎)
物件データ
施工中リポート

2023年8月26日(土)着工予定です。
2023年8月26日(土)

本日よりN様邸の工事がスタートいたしました。
お客様をはじめ、近隣の皆様にも何かとご不便やご迷惑をおかけすることと存じますが、なにとぞご理解とご協力をお願い申し上げます。
本日は足場の仮設を行いました。
次回は洗浄工事を行う予定です。
2023年8月30日(水)

本日は洗浄工事を行いました。
写真は屋根の高圧水洗を行なっているところです。

外壁の高圧水洗を行なっているところです。

軒裏の洗浄を行っているところです。

外壁の洗浄を行っているところです。

網戸の洗浄も行いました。

雨戸の洗浄を行っているところです。

雨戸の内側も洗いました。
2023年8月31日(木)

今日は床養生や鉄部や樋などのケレン(目荒らし・さび落とし・塗膜除去)を行いました。
写真は外灯のケレンを行っているところでし。

霧除けのケレンを行っているところです。

換気フードのケレンを行っているところです。

破風のケレンを行っているところです。

鼻隠しのケレンを行っているところです。

窓木枠のケレンを行っているところです。

戸袋のケレンを行っているところです。

雨戸のケレンを行っているところです。

板金瓦屋根のケレンを行っているところです。
2023年9月1日(金)

今日はケレンの続きやさび止め塗装などを行いました。
写真は竪樋の支持金物のケレンを行っているところです。

竪樋のケレンを行っているところです。

水切りのケレンを行っているところです。

水切りのさび止め塗装を行っているところです。

軒樋の支持金物のさび止め塗装を行っているところです。

霧除けのさび止め塗装を行っているところです。

外灯のさび止め塗装を行っているところです。

竪樋の支持金物のさび止め塗装を行っているところです。
2023年9月2日(土)

今日は養生などを行いました。
2023年9月4日(月)
本日は雨天のため現場作業は中止とさせていただきました。
2023年9月5日(火)

今日は養生の続きなどを行ないました。
2023年9月6日(水)
今日も養生の続きなどを行ないましたが、10時過ぎには降雨となってしまい、残念ながら撤収となりました。
2023年9月7日(木)

今日は養生の続きや軒裏の補修、上屋根の下塗り等を行ないました。
写真は養生の状況です。

軒裏の不陸調整をしているところです。

上屋根の下塗りを行っているところです。

上屋根の下塗り後です。

明日から台風が接近する予報となっているため、飛散防止用メッシュシートを束ねるなどの対策を行ないました。
2023年9月9日(土)

軒裏の上塗1回目を行っているところです。

軒裏の上塗2回目を行っているところです。

漆喰部分の上塗1回目を行っているところです。

しっくい部分のひび割れ補修を行っているところです。

上屋根の補修を行っているところです。

同じく上屋根の補修を行っているところです。
2023年9月11日(月)

今日は漆喰部分や上屋根の塗装などを行ないました。
写真は漆喰部分の上塗2回目を行っているところです。
2023年9月12日(火)

今日は外壁の塗装などを行ないました。
写真は外壁のさび止め塗装を行っているところです。

換気フードのさび止め塗装を行っているところです。

外壁の上塗り1回目を行っているところです。
2023年9月13日(水)

今日は外壁の上塗り2回目などを行いました。
2023年9月14日(木)

今日は養生の撤去や樋の補修、屋根の下塗り等を行ないました。
写真は軒樋が割れてしまっている箇所をアルミテープで補修しているところです。

屋根の下塗りを行っているところです。
2023年9月15日(金)
今日は屋根の塗装などを行なっておりましたが、昼前に予期せぬ降雨となり、残念ながら撤収となりました。
2023年9月16日(土)

今日は屋根の塗装や付帯部の塗装などを行いました。
写真は、破風板の上塗り1回目です。
下地がピンク色なのは吸い込み止めに行った下塗りです。

軒樋の上塗り1回目です。

水切り板金の上塗り1回目です。
2023年9月18日(月)

今日は、各付帯部の塗装などを行いました。
写真は、窓廻りの板金部分の上塗り1回目です。

木製窓枠の上塗り1回目です。

窓の水切り板金の上塗り1回目です。

霧除けの上塗り1回目です。

竪樋の上塗り1回目です。

外灯の上塗り1回目です。
2023年9月19日(火)

今日は、各付帯部の塗装などを行いました。
写真は、破風板(鼻隠し)の上塗り2回目です。

軒樋の上塗り2回目です。

外壁水切り板金の上塗り2回目です。

外灯の上塗り2回目です。

換気フードの上塗り2回目です。

木製窓枠の上塗り2回目です。

窓の水切り板金の上塗り2回目です。
2023年9月20日(水)

今日は、雨戸・戸袋の塗装などを行いました。
写真は、雨戸・戸袋のさび止め塗装です。

雨戸・戸袋の上塗り1回目です。

雨戸・戸袋の上塗り2回目です。

雨戸・戸袋の塗装後です。
2023年9月21日(木)
今日は、雨のため作業中止とさせていただきました。
2023年9月22日(金)

今日は、明け方まで降った雨の影響で午後からの作業とさせていただきましたが、午後も雨が降ってしまい、已む無く撤収とさせていただきました。
写真は、屋根の上塗り1回目です。
2023年9月23日(土)
今日は、朝から雨が降ったり止んだりの天候となり、作業はお休みとさせていただきました。
2023年9月25日(月)

今日は、屋根の塗装などを行いました。
写真は、上塗り1回目です。
2023年9月26日(火)

今日は、屋根の塗装などを行いました。
写真は、屋根の上塗り2回目です。
2023年9月27日(水)

今日は、各種配線などの取り付けや各種手直し、清掃などを行いました。
写真は、エアコン配管テープの新規巻き付けです。

窓清掃です。

外壁の穴の状況です。

アルミテープで補修しました。

塗装後です。
2023年9月29日(金)

今日は屋根や霧除けの上塗り2回目や床養生の撤去などを行ないました。
写真は屋根の上塗り2回目を行っているところです。
本日、塗装工程が全て終わりました。
足場の撤去は10月7日(土)を予定しておりますので、今しばらくご協力をお願い致します。
2023年10月7日(土)

本日、仮設足場の撤去作業を行い、全ての工事が完了いたしました。お客様並びにご近隣の皆様には、王子期間中は何かとご不便をお掛けしたことと存じますが、ご理解とご協力をいただき、心より御礼を申し上げます。
ありがとうございました。
写真は、施工後です。