【「塗り替え工事」ではなく「改修工事」であるために】建物調査が最も重要です!(その5) バルコニー(ベランダ)の調査
原田芳一です。 前回の投稿の続きです。 前回の記事はこちら。 3-4.バルコニー(ベランダ)の調査 […]
【「塗り替え工事」ではなく「改修工事」であるために】建物調査が最も重要です!(その4) サーモグラフィーカメラによる調査
原田芳一です。 前回の投稿の続きです。 前回の記事はこちら。 3-3.サーモグラフィーカメラによる調 […]
【「塗り替え工事」ではなく「改修工事」であるために】建物調査が最も重要です!(その3) 外壁の調査
原田芳一です。 前回の投稿の続きです。 前回の記事はこちら。 3-2.外壁の調査 次に、外壁などの調 […]
DIYでセルフメンテナンス!サッシ廻りや外壁の補修に欠かせないシーリングに挑戦!その前にちょっとしたコツ教えます!(養生編)
養生とは? 養生とは汚さないためにビニールシートで覆ったり、きれいなラインを出すためにテープを貼った […]
【お客様の声】鎌倉市Y様~初めての外壁塗装のご不安も、ご納得いくまで丁寧に対応いたします
この度は、大変お世話になりました。初めての外壁塗装でいろいろ不安もありましたが、原田社長から納得のい […]
【「塗り替え工事」ではなく「改修工事」であるために】建物調査が最も重要です!(その2) 屋根の調査~ドローンではできないこと
原田芳一です。 昨日の投稿の続きです。 昨日の記事はこちら。 3-1.屋根の調査 屋根の調査は重要で […]
【「塗り替え工事」ではなく「改修工事」であるために】建物調査が最も重要です!(その1) ヒアリングなど
原田芳一です。 本日は2月10日ですが、ニュースやワイドショーなどでは新型コロナウィルスの話題で持ち […]
「塗り替え工事」では建物を維持できません
原田芳一です。 みなさんは、塗り替え工事に対して、どのようなイメージをお持ちになられているでしょうか […]
【お客様の声】横浜市F様~スタッフの対応をお褒め頂き、屋根塗装にご満足いただけました
メールにて『お客様アンケート』にご協力いただきましたので、ご紹介させていただきます。 ******* […]
【塗装工事における適材適所】防水をしてもよい部位、ダメな部位
原田芳一です。 さて、この2枚の画像の塗装には、共通するところと異なったところがあります。何かわかり […]
鬼は~そと! 福は~うち!
今日は節分、毎年会社で豆まきを行います。 鬼は~そと!福は~うち! 魔滅(まめ)で厄払い!今年も皆が […]
DIYでセルフメンテナンス!サッシ廻りや外壁の補修に欠かせないシーリングに挑戦!その前にちょっとしたコツを教えます!(シーリング材の種類編)
シーリング材とは? 施工時はクリーム状、硬化するとゴム状になる防水材で外壁では主にサイディングのジョ […]