【完工事例】[18.8.27]寒川町M様邸・雨漏り再現調査(担当:能登広)

物件データ

施工中リポート

2018年8月27日 散水調査

建物外観

雨漏り診断士の資格所持者が、疑わしい箇所に水をかけて漏水箇所を特定する「散水調査」を行います。

 

調査①

西面接骨院庇床、浸出位置上部付近へ散水しました。

8/27 9:20~10:50
漏水再現しませんでした。

 

調査②

西面外壁、バルコニー笠木より下部、浸出位置上部付近へ散水しました。

8/27 10:52~10:55
漏水再現(約3分)しました。

※散水直後より待合室、浸出位置柱内部に水が垂れる音がしました。

 

調査②

リハビリ室の南西角天井より浸出しました。

 

調査②

浸出位置をサーモグラフィーで撮影しました。
青色の部分が、濡れている箇所です。

 

調査②

散水中止後、約30分後に最初の進出位置より手前の天井にも浸出していることがサーモグラフィーで分かりました。
※床などに水は垂れてはおりません。

 

調査②

待合室、南東床からも浸出しました。

 

調査②

浸出位置をサーモグラフィーで撮影しました。
青色の部分が濡れている箇所です。

 

調査③

西面バルコニー笠木と外壁との取り合いへ散水しました。(手摺根元含む)

2018/8/27 12:50~14:20
漏水再現しませんでした。

 

調査④

南西角バルコニー床へ散水しました。

2018/8/27 14:25~16:00
漏水再現しませんでした。

 

調査⑤

西面外壁軒裏との取り合い、出窓右側へ散水しました。

2018/8/27 16:20~16:22
漏水再現(約2分)しました。

※調査②において漏水が再現されたため、調査②の部分にビニル養生を行い、水が掛からないようにしています。

 

調査⑤

浸出位置をサーモグラフィーで撮影しました。
青色の部分が、濡れている箇所です。
調査②と同じ位置より、浸出しました。

 

調査⑥

南面バルコニー床、南西角へ散水しました。
(前回の散水にて、不確定だったため再度散水しました。)

2018/9/17 8:46~9:46
漏水再現しませんでした。

 

調査⑦

西面バルコニー笠木と外壁との取り合いへ散水しました。
(手摺根元含む)
(前回の散水で不確定だったため、再度散水しました。)

2018/9/17 9:50~10:50
漏水再現しませんでした。

 

調査⑧

南面外壁、南西角外壁と軒裏下より散水しました。

2018/9/17 10:55~11:40
漏水再現(約45分)しました。

※待合室天井、自動ドアより2個目の蛍光灯付近に浸出しました。

 

調査⑧

待合室天井、鉄骨梁とデッキプレートとの取り合い付近より、浸出しました。

調査⑧

浸出位置をサーモグラフィーで撮影しました。
矢印の部分が水溜まりになっている箇所です。

調査⑧

浸出位置をアップで撮影しました。
矢印の部分から水が垂れています。

 

調査⑨

西面腰壁、浸出位置上部付近へ散水しました。

2018/9/17 13:15~13:27
漏水再現(約12分)しました。

※自動ドア、待合室から見て右側天井、床などへ浸出しました。

 

調査⑨

待合室、柱根元床より浸出しました。

 

調査⑨

浸出位置をサーモグラフィーで撮影したところです。
青色の部分が濡れている箇所です。

 

調査⑨

待合室天井、自動ドア右側より浸出しました。

 

調査⑨

浸出位置をサーモグラフィーで撮影しました。
青色の部分が濡れている箇所です。

 

調査⑩

西面外壁、2階出窓下より散水しました。

2018/9/24 9:00~9:01
漏水再現(約1分)しました。

※診察室、西面出窓周辺より浸出しました。

 

調査⑩

診察室、西面出窓上部天井より浸出しました。

 

調査⑩

浸出位置をサーモグラフィーで撮影しました。
青色の部分が濡れている箇所です。

 

調査⑩

診察室、西面出窓、左側天井より浸出しました。

 

調査⑩

サーモグラフィーで撮影しました。青色の部分が、濡れている箇所です。
この時、表面は濡れておらず、
サーモグラフィーにより発見しました。

 

調査⑩

診察室、西面出窓上枠より浸出しました。

 

調査⑩

浸出位置をサーモグラフィーで撮影しました。
青色の部分が、濡れている箇所です。

調査⑩

待合室、自動ドア右側天井へ浸出しました。

 

調査⑩

浸出位置をサーモグラフィーで撮影しました。
青色の部分が濡れている箇所です。

 

調査⑩

西面外壁、接骨院庇、左角より浸出しました。

調査⑩

浸出位置をサーモグラフィーで撮影しました。
青色の部分が濡れている箇所です。

調査⑪

南面外壁、窓左側より2枚目から約4m、外壁と軒裏取り合い付近より散水しました。

2018/9/27 9:45~10:19
漏水再現(約39分)しました。

※待合室天井、自動ドアより蛍光灯2つ目付近、3つ目付近、4つ目付近と順番に浸出しました。

 

調査⑪

自動ドアより、蛍光灯2つ目付近鉄骨梁より天井へ、蛍光灯3つ目付近天井吊り金具より天井へ浸出しました。

 

調査⑪

浸出位置をサーモグラフィーで撮影しました。
青色の部分が濡れている部分です。(※奥の青色の部分は調査⑩において、濡れたものです。)

調査⑪

自動ドアより照明4つ目付近の天井に浸出しました。

調査⑪

浸出位置をサーモグラフィーで撮影しました。
青色の部分が濡れている箇所です。(※奥の青色が照明4つ目付近となります。)

調査⑫

南面外壁、窓左側より③枚目から約4m、外壁と軒裏取り合い付近より散水しました。

2018/9/27 11:00~12:09
漏水再現(約69分)しました。

※待合室、便所室天井の照明廻り付近より浸出しました。

調査⑫

便所室天井、照明付近へ浸出しました。
(※水が垂れるなどはしません。)

調査⑫

浸出位置をサーモグラフィーで撮影しました。
青色の部分が濡れている部分です。

以上、散水調査の結果、漏水箇所を特定しました。